1016万例文収録!

「as it was」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > as it wasの意味・解説 > as it wasに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

as it wasの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9306



例文

It snowed as was forecast.例文帳に追加

予報されていたとおり、雪が降った。 - Tatoeba例文

He left the window as it was, open.例文帳に追加

彼は、窓を開いたままにした。 - Tatoeba例文

It was hard as rock.例文帳に追加

それはまるで岩のように堅かった。 - Tatoeba例文

That was, as it were, part of the job.例文帳に追加

それはいわば仕事の一部だった。 - Tatoeba例文

例文

As it happened, my grandmother was not at home.例文帳に追加

あいにく祖母が家にいなかった。 - Tatoeba例文


例文

It was just as I thought.例文帳に追加

それはまさに私が考えた通りだ。 - Tatoeba例文

science as it was then taught 例文帳に追加

その当時教えられていた科学 - 日本語WordNet

of a situation or condition, to remain as it was 例文帳に追加

(事態が)進展せず停まる - EDR日英対訳辞書

It was used as an antiseptic.例文帳に追加

それは消毒薬として使われた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

It snowed as was forecast. 例文帳に追加

予報されていたとおり、雪が降った。 - Tanaka Corpus

例文

He left the window as it was, open. 例文帳に追加

彼は、窓を開いたままにした。 - Tanaka Corpus

It was hard as rock. 例文帳に追加

それはまるで岩のように堅かった。 - Tanaka Corpus

That was, as it were, part of the job. 例文帳に追加

それはいわば仕事の一部だった。 - Tanaka Corpus

As it happened, my grandmother was not at home. 例文帳に追加

あいにく祖母が家にいなかった。 - Tanaka Corpus

It was read as "Semimaro" in ancient times. 例文帳に追加

古くは「せみまろ」とも読む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was also read as 'Ryoritsu' in old times. 例文帳に追加

古くは「りょりつ」とも読んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, it was calculated as 70 sho. 例文帳に追加

そのため70升と計算した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the same period as the birth of 'bushi.' 例文帳に追加

また「武士」の誕生もこの頃。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was sold as a remodeled product in 2005. 例文帳に追加

2005年にもリバイバル販売された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was also known as Kabuki Eiga Productions. 例文帳に追加

歌舞伎映画プロダクションとも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was renamed as the Kyoto Photographic Society. 例文帳に追加

-京都写真協会に改称 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was favored as a women's hairstyle. 例文帳に追加

婦人の髪型として好まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was one component of the office organization system within the Muromachi bakufu as well. 例文帳に追加

室町幕府の職制の一。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was written as below. 例文帳に追加

その内容は以下の通りである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was also written as 五百国造. 例文帳に追加

五百原国造とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was formerly classified as a Kanpei Chusha shrine (middle-scale government shrines). 例文帳に追加

旧社格は官幣中社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was ranked as a Fusha (prefectural shrine) under the old shrine classification system. 例文帳に追加

旧社格は府社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was classified as a gosha (village shrine) under the old shrine ranking system. 例文帳に追加

旧社格は郷社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was ranked as a fusha (prefectural shrine) under the old shrine classification system. 例文帳に追加

旧社格は府社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was ranked as a sonsha (village shrine) under the old shrine classification system. 例文帳に追加

旧社格は村社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was categorized as Fusha (a prefectural shrine) in Kindai shakaku seido (modern shrine ranking system). 例文帳に追加

近代社格制度は府社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As of 1987, it was closed. 例文帳に追加

1987年の段階では廃寺であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was designated as a national historical site in 2005. 例文帳に追加

2005年に国の史跡に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was designated as a special historic site in 1952. 例文帳に追加

国の特別史跡に指定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was ranked as the prefectural shrine (of prefectures other than Kyoto and Osaka) according to the old classification of shrines. 例文帳に追加

旧社格は県社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was ranked as Fusha (the prefectural shrine of either Kyoto or Osaka) according to the old classification of shrines. 例文帳に追加

旧社格は府社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was ranked as the prefectural shrine (of prefectures other than Kyoto and Osaka) in the old classification of shrines. 例文帳に追加

旧社格は県社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was designated as a Gosha (a village shrine) in 1881. 例文帳に追加

明治14年に郷社に列した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In "Dainihonshi" (Great history of Japan), it was indicated as '修.' 例文帳に追加

『大日本史』では「修子」と表記。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was also abbreviated simply as Kigen (Era). 例文帳に追加

単に紀元とも略された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was read as 'Okisai-no-miya.' 例文帳に追加

「おおきさいのみや」と訓じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was constructed as a library (Shosekikan) in 1887. 例文帳に追加

1887年に、書籍館として竣工。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1884: It was renamed as Seibu Daigakurin. 例文帳に追加

1884年 西部大学林に改称 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was NANIWA no Tsunefusa, who served as Tachitori (to assist decapitation). 例文帳に追加

太刀取りは難波経房。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was popular abroad as well. 例文帳に追加

海外でも好評を博す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was called as Iwami River bank. 例文帳に追加

石見土手と呼ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iesada held a Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state) position as it was. 例文帳に追加

権大納言は如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was opened as the 'Cultural Path Futaba Museum.' 例文帳に追加

「文化のみち二葉館」として開館。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Initially, Junan淳 was written as Junan (it can be also pronounced Sumiyasu). 例文帳に追加

はじめ純安と名乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was affiliated as a sister city on October 1, 1969. 例文帳に追加

1969年10月1日姉妹都市提携 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS