1016万例文収録!

「baseline length」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > baseline lengthに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

baseline lengthの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26



例文

The baseline has a length and orientation.例文帳に追加

この基線は或る長さ及び向きを有する。 - 特許庁

A multipath determination part 160 determines whether or not a multipath wave is included in each carrier wave used for calculating an observation baseline length by comparing the calculated observation baseline length with a known baseline length.例文帳に追加

マルチパス判定部160は算出した観測基線長を既知基線長と比較して観測基線長の算出に用いられた各搬送波にマルチパス波が含まれているか判定する。 - 特許庁

Baseline lengths are calculated from data on the orbits of a plurality of satellites inputted to a data input section 1, and baselines shorter than an interference obtainable limit (critical baseline length) are extracted in a baseline determining section 2.例文帳に追加

データ入力部1に入力された複数衛星の軌道データよりベースライン長を算出し、ベースライン判定部2にて干渉が得られる限界(クリティカル・ベースライン長)以下であるベースラインを抽出する。 - 特許庁

The secondary image has a size and a point of view corresponding respectively to the length and orientation of the baseline.例文帳に追加

副画像は、基線の長さ及び向きにそれぞれ対応する或るサイズ及び視点を有する。 - 特許庁

例文

To capture a stereoscopic image with a short baseline length while an image quality and functions are kept.例文帳に追加

画質や機能を保ったままで、短い基線長での立体画像の撮影を行えるようにする。 - 特許庁


例文

To improve the accuracy of a distance measurement, in a stereo camera with an ultrashort baseline length.例文帳に追加

超短基線長のステレオカメラにおいて、距離測定精度の向上を図る。 - 特許庁

A baseline length calculation part 150 calculates the baseline length between each GPS antenna 951 based on the single difference or the double difference of the carrier wave phase and the LOS vector.例文帳に追加

基線長算出部150は搬送波位相の一重差または二重差とLOSベクトルとに基づいてGPSアンテナ951間の基線長を算出する。 - 特許庁

By making the minimum value of the baseline length d very small, the proper baseline length d=15 mm, for example, to an object distance 60 cm is achieved in close-up stereo photography.例文帳に追加

基線長dの最小値を十分小さくすることで前述のように近接時のステレオ撮影において、例えば撮影距離60cmに対する適切な基線長d=15mmを実現できる。 - 特許庁

A baseline length changing means 38 calculates a subject distance which is a distance to the subject based on the first distance image, and changes it so that the baseline length which is a distance between imaging parts 2B, 2C is longer as the subject distance is longer.例文帳に追加

基線長変更手段38が、第1の距離画像に基づいて被写体までの距離である被写体距離を算出し、被写体距離が大きいほど撮像部2B,2C間の距離である基線長を大きくするよう変更する。 - 特許庁

例文

A length between the optical axis L1 of the imaging unit 11 and the optical axis L2 of the imaging unit 12 is the so-called baseline length R.例文帳に追加

撮像ユニット11の光軸L1と撮像ユニット12の光軸L2との間の長さが、いわゆる基線長Rである。 - 特許庁

例文

The baseline length e of the first and second imaging systems is larger than the eye width E of the first and second display optical systems.例文帳に追加

そして、第1及び第2の撮像系の基線長eが第1及び第2の表示光学系の眼幅Eよりも大きい。 - 特許庁

To provide a complex eye imaging device which images a subject by selecting an appropriate baseline length according to the distance of the subject to be imaged.例文帳に追加

撮像する被写体までの距離に応じて適切な基線長を選択して撮像することができる複眼撮像装置を提供する。 - 特許庁

To improve the convenience of a compound eye camera by allowing change of the baseline length between two imaging parts.例文帳に追加

複眼カメラにおいて、2つの撮像部間の基線長を変更できるとともに利便性を向上させる。 - 特許庁

An imaging state information acquisition part 112 acquires imaging state information indicating at least two or more imaging states among a baseline length, a congestion point distance, and a congestion angle.例文帳に追加

撮像状態情報取得部112は、基線長、輻輳点距離、輻輳角のうち、少なくとも2以上の撮像状態を示す撮像状態情報を取得する。 - 特許庁

After change of the baseline length, a stereo matching part 31 detects the corresponding point from a standard image and a reference image acquired by the imaging parts 2B, 2C, and the second distance image generation part 32 generates a distance image D2.例文帳に追加

基線長の変更後、撮像部2B,2Cが取得した基準画像および参照画像からステレオマッチング部31が対応点を検出し、第2の距離画像生成部32が距離画像D2を生成する。 - 特許庁

The attaching places and attaching positions of the imaging units 11 and 12 are freely changed so that the baseline length R is appropriate according to the distance of a subject to be imaged.例文帳に追加

この基線長Rの長さが撮像する被写体までの距離に応じた適切な長さとなるように、撮像ユニット11及び撮像ユニット12は、取り付け位置及び取り付け姿勢を自在に変更される。 - 特許庁

To provide a camera system capable of easily imaging a stereoscopic image without a blur or image separation while a baseline length can be changed according to a distance to a subject.例文帳に追加

被写体との距離に応じて基線長を変更可能でありながら、ボケや像分離の無い立体視画像を容易に撮影することができるカメラシステムを提供する - 特許庁

To provide a camera system capable of: varying a baseline length and correcting a deviation of an image according to a distance from a subject; and easily taking a stereoscopic image without blur or image separation.例文帳に追加

被写体との距離に応じて基線長を変更可能かつ画像のずれを補正可能であり、ボケや像分離の無い立体視画像を容易に撮影することができるカメラシステムを提供する - 特許庁

To provide an image processing apparatus and an image processing method that generate a left-eye combined image and a right-eye combined image for displaying a three-dimensional image in which a baseline length is made substantially constant by connecting strip areas clipped from plural images.例文帳に追加

複数の画像から切り出した短冊領域を連結して基線長をほぼ一定にした3次元画像表示用の左目用合成画像と右目用合成画像を生成する装置および方法を提供する。 - 特許庁

To provide a radio wave arrival direction measurement device and its method, capable of measuring a radio wave arrival direction more accurately and in a relatively short time even with the same baseline length L.例文帳に追加

本発明は、同じ基線長Lでもより高精度に、また比較的短時間で電波の到来方位を測定し得る電波到来方位測定装置および該方法を提供する。 - 特許庁

To provide a radio wave arrival direction measurement device and its method, capable of measuring a radio wave arrival direction θ more accurately even with the same baseline length L.例文帳に追加

本発明は、同じ基線長Lでもより高精度に電波の到来方位θを測定し得る電波到来方位測定装置および該方法を提供する。 - 特許庁

To provide a laser length-measuring apparatus, capable of precisely obtaining the difference of distance between an object to be measured and a laser beam input/output plane (measurement baseline position) of an optical fiber directed to the object to be measured, regardless of the changes in the optical path length of the optical fiber.例文帳に追加

光ファイバの計測対象物に対するレーザ光入出力面(測基準位置)と前記計測対象物との距離差を、光ファィバの光路長変化に拘わることなく正確に求めることのできるレーザ測長器を提供する。 - 特許庁

The three-dimensional measuring devices 10, 20 emit the light in different directions and scan the light in different directions, and the direction of baseline length is set in a non-parallel condition, whereby the occurrence of shadow on the object to be measured can be reduced.例文帳に追加

つまり、三次元測定器10,20が、異なる方向から光を照射すること、走査方向の異なる光を照射すること、基線長の方向が非平行状態となるように設定されること等により、測定対象物に影が生じることを低減している。 - 特許庁

The imaging device comprises: an imaging part; a display part which displays an image obtained by the imaging part; and an imaging supporting display control unit which whenever the imaging part performs imaging plural times for three-dimensional imaging, displays imaging supporting display for regulating a baseline length by each imaging, on the display part.例文帳に追加

撮影機器は、撮像部と、上記撮像部で得られる画像を表示する表示部と、3D撮影のための上記撮像部の複数回の撮像に際して、各撮像による基線長を規定するための撮影支援表示を各撮像毎に上記表示部に表示する撮影支援表示制御部と、を具備したことを特徴とする。 - 特許庁

A read channel 32 is constituted of a variable gain amplifier 311, a low pass filter 312, an AGC 317, an analog/digital converter 313, a frequency synthesizer 314, a filter 315, a soft output detection part 320, an LDPC decoding part 322, a synchronizing signal detection part 321, a run length controlled decoding part 323, a descrambler 324, and a first baseline variation correction part 330.例文帳に追加

リードチャネル32は、可変利得増幅器311、ローパスフィルタ312、AGC317、アナログ/ディジタル変換器313、周波数シンセサイザ314、フィルタ315、ソフト出力検出部320、LDPC復号部322、同期信号検出部321、ランレングス制御復号部323、デスクランブラ324、第1ベースライン変動補正部(first baseline wander corrector)330とから構成されている。 - 特許庁

例文

A read channel 32 comprises a variable gain amplifier 311, a low pass filter 312, an AGC 317, an analog/digital converter 313, a frequency synthesizer 314, a filter 315, a soft output detection part 320, an LDPC decoding part 322, a synchronizing signal detection part 321, a run length control decoding part 323, a descrambler 324, and a first baseline wander corrector 330.例文帳に追加

リードチャネル32は、可変利得増幅器311、ローパスフィルタ312、AGC317、アナログ/ディジタル変換器313、周波数シンセサイザ314、フィルタ315、ソフト出力検出部320、LDPC復号部322、同期信号検出部321、ランレングス制御復号部323、デスクランブラ324、第1ベースライン変動補正部(first baseline wander corrector)330とから構成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS