1016万例文収録!

「be scattered and lost」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be scattered and lostの意味・解説 > be scattered and lostに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be scattered and lostの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

A correction liquid corresponding to the component composition that is scattered and lost through evaporation is prepared in advance and added to the processing liquid by the amount anticipated to be lost through evaporation.例文帳に追加

蒸発して散失する成分組成に対応する補正液を準備しておき、蒸発により処理液が減少したと考えられる分量だけ、この補正液を追加する。 - 特許庁

If the slidable arm and the refractive arm are extended, the balance of weight may be lost and the equipment may be overturned but this can be prevented by moving the balance weight 13 of the equipment; and also the load of the equipment can be scattered by increasing the number of leg bases supporting the equipment.例文帳に追加

スライドするアームと屈折するアームが伸びると重量バランスが崩れ転倒するため、装置のバランスウエイト13を移動できる様にし、又、これらの装置を支える脚の台を多くすることによって装置の荷重を分散する。 - 特許庁

As discussed above, mokoku is a problematic copying method with various defects which eventually even destroyed the hojo's credibility at one point, but it should also be remembered that thanks to the mokoku, scattered and lost calligraphy works can be seen today. 例文帳に追加

上述のように模刻はさまざまな欠点をはらみ、結果的に一時とはいえ法帖の信頼性を失わせるところまで追い込んでしまった問題のある伝写法であるが、一方でこの模刻によって現在散逸した書蹟が伝わっているという事実があることも忘れてはならない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is related to the note by Jo Gen in "Yi wei", the surviving fragment of a book on Shinisetsu (isho) which was banned by Emperor Yodai of Sui and got scattered and lost, where 60 years, one cycle of the Oriental zodiac, were defined as 1 gen and 21gen as 1 bou, and it was suggested that, in a specified zodiac year every 1260 years (= 60 ' 21) thus calculated, a national-scale revolution (change of dynasty) would be carried out. 例文帳に追加

これは隋の煬帝により禁圧されて散逸した讖緯説の書(緯書)の逸文である『易緯』の鄭玄の注に、干支が一周する60年を1元(げん)といい、21元を1蔀(ぼう)として算出される1260年(=60×21)の辛酉(しんゆう)年に、国家的革命(王朝交代)が行われる(辛酉革命)という事に因む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As shown in the last passage, soon after this book had been compiled, SHU Buntoku, a lay Buddhist in Taizhou Prefecture Northern Song, went to Kokusei-ji Temple on Mt. Tendai with this book to be respected by many monks and seculars in China, with the result that this book contributed to the resurrection of the Buddhism doctrine in China, which had been scattered and lost due to the confusion at the end of the Tang and Wudai Shiguo period after the persecution of Buddhists in the Huichang era. 例文帳に追加

また、その末文によっても知られるように、本書が撰述された直後に、北宋台州の居士で周文徳という人物が、本書を持って天台山国清寺に至り、中国の僧俗多数の尊信を受け、会昌の廃仏以来、唐末五代十国の混乱によって散佚した教法を、中国の地で復活させる機縁となったことが特筆される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

From the standpoint of the Kamakura bakufu, however, wayo to others could lead territories of shogunal retainers to be scattered and lost as well as cause a problem that if the fief given to shogunal retainers who had a master-servant relationship with the bakufu as onkyu (rewards from a master to a vassal) was subject to wayo to a third party who was not in the master-servant relationship, the bakufu could not claim back the onkyuchi (land awarded by the lord) in compensation for the breach of obligations, as such third party was not obliged to "serve" in exchange for the "favor." 例文帳に追加

だが、鎌倉幕府から見れば他人和与は御家人領の散逸のみならず、幕府と主従関係にある御家人にあたえた恩給知行が、主従関係にない第三者に和与された場合、第三者には「御恩」に対する「奉公」の義務が無く、義務違反による恩給地の取り戻し(収公)が不可能になるという問題も生じる可能性があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

But grand banquets ceased to be held due to the decline of court functions, and in addition, Shuki-daiban seem to have been scattered and lost due to successive conflicts and changes of Toshi choja within a short period of time caused by the formation of Gosekke (five top Fujiwara families whose members were eligible for the positions of Sessho [regent] and Kanpaku), and when Michitsugu KONOE assumed the post of Toshi choja in 1361, 'Shuki watari no gi' no longer took place, which suggests that Shuki-daiban had already been lost before that time. 例文帳に追加

ところが、宮中行事などの衰退によって大饗が開かれることがなくなった上、相次ぐ戦乱や五摂家の成立による短期間での藤氏長者の交替などによって朱器台盤は散逸してしまったらしく、延文6年(康安元年/1361年)に近衛道嗣が藤氏長者に就任した際には「朱器渡りの儀」が行われていないために、その以前の段階で朱器台盤は既に存在していなかったと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS