1016万例文収録!

「biconvex」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > biconvexの意味・解説 > biconvexに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

biconvexを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 105



例文

a biconvex lens 例文帳に追加

両凸レンズ. - 研究社 新英和中辞典

biconvex transparent body situated behind the iris in the eye 例文帳に追加

目の虹彩の後である両凸の透明体 - 日本語WordNet

Further, the crystal lens is formed in a biconvex shape.例文帳に追加

また、その結晶レンズは両凸状に形成されている。 - 特許庁

The lens 60 is constituted of a biconvex lens.例文帳に追加

レンズ60は、両凸レンズにより構成されている。 - 特許庁

例文

A second lens L2 is a biconvex lens with positive refractive power.例文帳に追加

第二レンズL2は正の屈折力を持つ両凸レンズである。 - 特許庁


例文

A pair of optical lenses comprises a first biconvex lens having two equivalent aspheric optical surfaces and a second biconvex optical lens having two equivalent aspheric optical surfaces positioned spaced apart from the first biconvex optical lens.例文帳に追加

1対の光学レンズは、2つの同じ光学非球状表面を備える第1の両凸レンズと、第1の両凸レンズから離れて位置される、2つの同じ光学非球状表面を備える第2の両凸レンズとからなる。 - 特許庁

The second lens group G2 includes a biconvex 1st lens L21, a positive 3nd lens L22, a negative third lens L23, a biconvex fourth lens L24, a negative fifth lens L25, and a biconvex sixth lens L26 and the following condition is satisfied.例文帳に追加

第2レンズ群G2が、両凸形状の第1レンズL21と正の第2レンズL22と負の第3レンズL23と両凸形状の第4レンズL24と負の第5レンズL25と両凸形状の第6レンズL26とを含み、次の条件式を満足する。 - 特許庁

The biconvex lens 41 is an injection-molded plastic aspheric lens.例文帳に追加

両凸レンズ41は射出成型されたプラスチックの非球面レンズである。 - 特許庁

The objective lens 4 is a compound lens comprising a biconvex lens 41 and a meniscus lens 42.例文帳に追加

対物レンズ4は、両凸レンズ41およびメニスカスレンズ42からなる複合レンズである。 - 特許庁

例文

The meniscus lens L10 is arranged at a distance from the biconvex lens L9.例文帳に追加

凹メニスカスレンズL10は、両凸レンズL9に対して空気を隔てて配置されている。 - 特許庁

例文

The mirror for the aged is constituted by superposing a biconvex lens on a mirror, thereby enabling a user to clearly view the details.例文帳に追加

鏡に両凸レンズを重ねることにより、細部を鮮明に見ることが可能となる。 - 特許庁

The second lens group G2 includes a fourth lens L4 of a positive meniscus lens, the fifth lens L5 of a biconcave lens, a sixth lens L6 of a biconvex lens, and a seventh lens L7 of a biconvex lens.例文帳に追加

第2レンズ群G2は、正メニスカスレンズの第4レンズL4と、両凹レンズの第5レンズL5と、両凸レンズの第6レンズL6と、両凸レンズの第7レンズL7とで構成する。 - 特許庁

A 3rd positive group lens G3 has a positive lens L7 being a meniscus convex to the small conjugate side, a biconcave lens L8, a positive lens L9 bonded with the lens L8, a biconvex lens L10, a biconvex lens L11 and an aspherical lens L12.例文帳に追加

正の第3群レンズG_3は、小さな共役側に凸のメニスカス状で正のレンズL_7と、両凹のレンズL_8と、これに接合された正のレンズL__9と、両凸のレンズL_10と、両凸のレンズL_11と、非球面レンズL_12を有する。 - 特許庁

A fourth lens group 40 comprises a cemented lens having a biconcave lens 41 and a biconvex lens 42 stuck to each other and a biconvex lens 43, which are moved along an optical axis as one body, when the power is varied.例文帳に追加

第4レンズ群40は、両凹レンズ41及び両凸レンズ42を張り合わせた接合レンズと、両凸レンズ43とからなり、変倍に際してこれれらが光軸に沿って一体的に移動する。 - 特許庁

The 3rd lens group 13 consists of a cemented lens of an object side biconvex lens and an image- plane side meniscus negative lens and the 4th lens group 14 is formed of a cemented lens of an object side biconcave lens and an image-plane side biconvex lens.例文帳に追加

第3レンズ群13は、物体側の両凸レンズと像面側のメニスカス負レンズとの接合レンズからなり、第4レンズ群14は、物体側の両凹レンズと像面側の両凸レンズとの接合レンズからなる。 - 特許庁

In the third group G_3, a third-f group G_3f comprises a positive meniscus lens L_6 and a negative lens L_7 turning its concave surface to the enlargement side, and a third-r group G_3r comprises a negative lens L_8 turning its concave surface to a reduction side, a biconvex lens L_9 and a biconvex lens L_10.例文帳に追加

第3群G_3のうち、第3f群G_3fは、正メニスカスレンズL_6、拡大側に凹面を向けた負レンズL_7からなり、第3r群G_3rは、縮小側に凹面をむけた負レンズL_8、両凸レンズL_9、両凸レンズL_10からなる。 - 特許庁

This photographing lens is constituted by disposing a diaphragm D, a 1st lens L1 being the biconvex lens having a strong convex surface on an object side, a 2nd lens L2 being the biconcave lens, a 3rd lens L3 being the biconvex lens having the strong convex surface on an image side and a 4th lens L4 being the biconvex lens in turn from the object side.例文帳に追加

物体側から順に、絞りDと、物体側に強い凸面を有する両凸レンズである第1レンズL1と、両凹レンズである第2レンズL2と、像側に強い凸面を有する両凸レンズである第3レンズL3と、両凸レンズである第4レンズL4とを配設して撮影レンズが構成される。 - 特許庁

The 3rd lens L_3 and the 5th lens L_5 are biconvex lenses and the concave surface of the 4th lens L_4 faces to the image side.例文帳に追加

0.3<|D/ H|<0.8 第3レンズL_3 ,第5レンズL_5 は、両凸レンズで、第4レンズL_4 の凹面は像側に向いている。 - 特許庁

The collimator lens is constituted by combining two lenses, that is, a biconvex positive lens 41 and a meniscus negative lens 42 having a concave and a convex.例文帳に追加

これらのコリメータレンズは両凸面の正レンズ41と凹凸面のメニスカスの負レンズ42の2枚レンズの組合わせで構成される。 - 特許庁

The occurrence of various aberrations, mainly, coma aberrations or the like can be suppressed, by making the surface 42a of the biconvex lens 42 aspherical.例文帳に追加

このように、両凸レンズ42の面42aを非球面とすることにより、コマ収差等を主とする諸収差の発生を抑えることができる。 - 特許庁

The surface of the recording medium 8 side of the biconvex lens 41 is bonded to the surface of a half mirror of the meniscus lens 42.例文帳に追加

従って、両凸レンズ41の記録媒体8側の面とメニスカスレンズ42のハーフミラー側の面が接合されている。 - 特許庁

A surface 42a on the side of an object surface 80, of the biconvex lens 42, constituting a succeeding stage of the cemented lens is made aspherical.例文帳に追加

この接合レンズの後段を構成する両凸レンズ42は、その物面80側の面42aが非球面となっている。 - 特許庁

In addition, the temperature dependency of the refractive index of the meniscus lens 42 is larger than the temperature dependency of the refractive index of the biconvex lens 41.例文帳に追加

また、メニスカスレンズ42の屈折率の温度依存性は両凸レンズ41の屈折率の温度依存性に比べて大きい。 - 特許庁

Here, the spread angle of light emitted from the LED element 3 is reduced by the biconvex lens 7.例文帳に追加

そしてこのときLED素子3から射出される光の指向角は、両凸レンズ7によって狭められる。 - 特許庁

A fourth lens L4 is a biconvex lens with positive refractive power, and has at least one aspheric side.例文帳に追加

第四レンズL4は正の屈折力を持ち、かつ少なくとも一つの表面が非球状を呈する両凸レンズである。 - 特許庁

Light emitted from the shell type LED element 3 is sent towards the light reflector 9 through the biconvex lens 7.例文帳に追加

砲弾型のLED素子3から射出した光は、両凸レンズ7を介して反射板9方向に射出される。 - 特許庁

A single biconvex lens 2 which has an aperture diaphragm 1 on a subject side and whose both surfaces are aspherical is constituted to satisfy following conditions.例文帳に追加

被写体側に開口絞り1を有する単一両凸レンズ2であって、レンズ2の両方の面が非球面であり、以下の条件を満足する。 - 特許庁

In a biconvex lens, a stray light area is reduced to the utmost by aligning the optical axes of the lens.例文帳に追加

両凸レンズにおいて、光軸を一致させることにより、迷光領域を最小源にすることができる。 - 特許庁

The first lens group G_11 includes in order from the object side: a biconcave first lens L_111; a positive second lens L_112; and a biconvex third lens L_113.例文帳に追加

第1レンズ群G_11は、物体側から順に、両凹の第1レンズL_111、正の第2レンズL_112、および両凸の第3レンズL_113が配置されて構成される。 - 特許庁

The rear-side fixed group 13 is constituted with only one rear-side fixed lens G5 which has a positive refractive power and has a biconvex shape.例文帳に追加

後側固定群13は、正の屈折力を有する両凸形状の後側固定レンズG5、1枚のみで構成されている。 - 特許庁

The second lens body 19 is a biconvex lens and both a light source side surface and an optical recording medium side surface are rotationally symmetric non-spherical surfaces.例文帳に追加

第2のレンズ体19は両凸レンズとされ、光源側の面および光記録媒体側の面のいずれもが、回転対称非球面とされている。 - 特許庁

The chamber has a vertical-lateral lenticular cross-section with a wide horizontal dimension and a shorter vertical dimension between biconvex upper and lower walls 12, 14.例文帳に追加

チャンバは、凸面状の上部壁及び下部壁12、14の間に水平方向に長く垂直方向に短いレンズ状の縦断断面を有する。 - 特許庁

The second lens group G2 has at least one lens L21 of biconvex shape.例文帳に追加

第3レンズ群G3は、最も像側から順に、少なくとも負のメニスカス形状のレンズL33と、正のレンズL32とを有する。 - 特許庁

This surface light emitting device 1 comprises an LED array 5 of shell type LED elements 3 disposed in array, a biconvex lens 7 disposed in the direction of emission of light from the LED array 5, and a light reflector 9 for directing light emitted from the biconvex lens 7 to a light take-up direction.例文帳に追加

面発光装置1は、砲弾型のLED素子3を配列したLEDアレイ5と、LEDアレイ5の光の射出方向に配置された両凸レンズ7と、両凸レンズ7から射出された光を光の取り出し方向に反射する反射板9とを備える。 - 特許庁

The first biconvex lens shapes the light emitted from a source optical fiber into one of a converging, diverging, and collimated beam and the second biconvex lens focuses the beam into a receiving optical fiber such that the light emitted from the source optical fiber is coupled into the receiving optical fiber.例文帳に追加

第1の両凸レンズは、光源用光ファイバからの光を収束光束、発散光束およびコリメート光束の中の1つの光束に具体化し、第2の両凸レンズは、前記の1つの光束を受光用光ファイバの中に合焦して、光源用光ファイバから放出される光を受光用光ファイバの中に連結する。 - 特許庁

This restrofocus wide-angle lens is composed of five lenses as a whole, that is, a 1st lens having negative refractive power, a 2nd lens being a biconvex lens, a 3rd lens being a biconcave lens, a 4th lens having positive refractive power, and a 5th lens being a biconvex lens in order from an object side, and the respective lenses satisfy following conditions.例文帳に追加

物体側より順に、負の屈折力を有する第1レンズ、両凸レンズの第2レンズ、両凹レンズの第3レンズ、正の屈折力を有する第4レンズ、両凸レンズの第5レンズの全体として5枚のレンズより構成されるレトロフォーカス型広角レンズであって、各レンズは以下の条件を満足する。 - 特許庁

A first lens 421 being a biconvex lens having positive refractive power, an aperture stop 430 forming a predetermined aperture, a second lens 422 being a biconcave lens having negative refractive power, and a third lens 423 being a biconvex lens having positive refractive power are arrayed in order from an object side to an image surface side in a lens barrel 410.例文帳に追加

鏡筒410内において、正の屈折力を有する両凸形状の第1レンズ421、所定の口径をなす開口絞り430、負の屈折力を有する両凹形状の第2レンズ422、正の屈折力を有する両凸形状の第3レンズ423が、物体側から像面側に向けて順に配列されている。 - 特許庁

The back side lens group is provided with a cemented lens composed by joining a first back group lens having a biconvex shape and a second back group lens having a biconcave shape, a third back group lens having the biconvex shape and a fourth back group lens having the biconcave shape successively from the object side and satisfies a conditional expression: |β5+β6|≤0.3.例文帳に追加

後側レンズ群は、物体側から順に、両凸形状を有する第1の後群レンズと両凹形状を有する第2の後群レンズとを接合してなる接合レンズと、両凸形状を有する第3の後群レンズと、両凸形状を有する第4の後群レンズとを含むと共に、条件式:|β5 +β6 |≦0.3を満足するようにする。 - 特許庁

This objective lens 10 is a biconvex single lens made of resin having two lens surfaces 11 and 12 being aspherical surfaces, and concentric zonal diffraction lens structure with an optical axis as center is formed on the 1st surface 11.例文帳に追加

対物レンズ10は、非球面である2つのレンズ面11,12を有する両凸の樹脂製単レンズであり、第1面11に光軸を中心とする同心輪帯状の回折レンズ構造が形成されている。 - 特許庁

The meniscus lens 42 is a resin lens having negative refractive power, and is formed on a surface of a recording medium 8 side of the biconvex lens 41 by molding resin.例文帳に追加

メニスカスレンズ42は負の屈折力を有する樹脂レンズであるとともに、両凸レンズ41の記録媒体8側の面に樹脂をモールドして形成されている。 - 特許庁

The objective lens 10 is a single biconvex lens having two lens surfaces 11 and 12, and a concentric zonal diffraction lens structure centering an optical axis is formed on a first surface 11.例文帳に追加

対物レンズ10は、2つのレンズ面11,12を有する両凸の単レンズであり、第1面11に光軸を中心とする同心輪帯状の回折レンズ構造が形成されている。 - 特許庁

The 2nd lens group G2 includes a doublet constituted of a concave lens L8 and a biconvex lens L9, and a concave meniscus lens L10 having a concave surface on the object side.例文帳に追加

第2レンズ群G2は、凹レンズL8および両凸レンズL9で構成された接合レンズと、物体側に凹面を持った凹メニスカスレンズL10とを含んでいる。 - 特許庁

A diaphragm 5 having an opening diameter smaller than a lens face 2a of a meniscus lens 1 side is formed between the lens face 2a and other side lens face 2b in the biconvex lens 2.例文帳に追加

両凸レンズ2における各レンズ面2a,2bの間にメニスカスレンズ1側のレンズ面2aよりも開口径の小さい絞り5を形成する。 - 特許庁

The second group G_2 is constituted of three single lenses, that is, a positive fourth lens L_4 having an aspherical surface, a negative fifth lens L_5 and a sixth lens L_6 comprising a biconvex lens from the object side.例文帳に追加

第2群G_2は、物体側より、非球面を有する正の第4レンズL_4、負の第5レンズL_5および両凸レンズよりなる第6レンズL_6の、3枚の単レンズよりなる。 - 特許庁

The image pickup lens is constituted of an aperture diaphragm, a biconvex positive lens, and a meniscus lens whose surface on an object side is concave from the object side, and respective lenses have at least one aspehrical surface.例文帳に追加

撮像レンズを物体側より,開口絞り,両凸の正レンズ,物体側が凹面のメニスカスレンズとから構成し,各レンズが少なくとも1つの非球面を有する。 - 特許庁

The first lens group G1 includes: a negative meniscus lens L1 with a convex surface facing the object side; a biconvex lens L2; and a biconcave lense L3, and the second lens L2 and the third lens L3 are cemented together.例文帳に追加

第1レンズ群G1は、凸面を物体側に向けた負メニスカスレンズL1と、両凸レンズL2と、両凹レンズL3とで構成し、第2レンズL2と第3レンズL3とは、接合する。 - 特許庁

The second lens group G2 comprises a biconvex positive third lens L3 and a negative lens group and the negative lens group comprises a positive fourth lens L4 and a negative fifth lens L5.例文帳に追加

第2レンズ群G2は、両凸形状の正の第3レンズL3と、負のレンズ群とから構成し、このうち当該レンズ群を、正の第4レンズL4と負の第5レンズL5とから構成する。 - 特許庁

A meniscus lens 1 having negative refractive power and a biconvex lens 2 having positive refractive power, negative and positve respectively from a body side toward an image side, are arranged in this order.例文帳に追加

物体側から像側に向かって、屈折力が負であるメニスカスレンズ1と、屈折力が正である両凸レンズ2とがこの順に配置される。 - 特許庁

The iris photographing lens 1A comprises a biconvex spherical lens 2A, a biconcave spherical lens 3A and a visible light cutting filter 4A, and at least one surface of the visible light cutting filter 4A is curved.例文帳に追加

虹彩撮影用レンズ1Aは、両凸球面レンズ2Aと、両凹球面レンズ3Aと、可視光カットフィルタ4Aを備え、可視光カットフィルタ4Aは、少なくとも一方の面が曲面とされている。 - 特許庁

例文

The front group has a biconvex lens L1, a positive meniscus lens L2 with its convex face directed toward an object side, and a negative meniscus lens L3 with its convex face directed toward the object side.例文帳に追加

この前群は、両凸レンズL1と物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズL2と物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズL3とを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS