1016万例文収録!

「data-link control」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > data-link controlの意味・解説 > data-link controlに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

data-link controlの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 284



例文

OPTICAL DATA LINK AND CONTROL METHOD OF OPTICAL DATA LINK例文帳に追加

光データリンク及び光データリンクの制御方法 - 特許庁

Data link control then transmits one BTU(containing multiple PIUs) over a link 例文帳に追加

次にデータリンク制御は,リンクを通じて一つのBT - コンピューター用語辞典

DATA LINK TRANSMISSION CONTROL METHOD, MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND DATA LINK TRANSMISSION CONTROL APPARATUS例文帳に追加

データリンク伝送制御方法、移動通信システム及びデータリンク伝送制御装置 - 特許庁

TELECOMMUNICATION SYSTEM, NETWORK DEVICE, RADIO LINK CONTROL AND METHOD FOR DELIMITING RADIO LINK CONTROL DATA BLOCK FOR LOGICAL LINK CONTROL DATA UNIT例文帳に追加

通信システムおよびネットワークデバイスおよび無線リンク制御データブロック論理リンク制御プロトコルデータユニットをデリミットする方法 - 特許庁

例文

OPTICAL DATA LINK, AND OPTICAL OUTPUT CONTROL METHOD例文帳に追加

光データリンク及び光出力制御方法 - 特許庁


例文

DATA LINK CONTROL METHOD AND ITS SYSTEM例文帳に追加

データリンク制御方法および装置 - 特許庁

OPTICAL TRANSMISSION APPARATUS AND OPTICAL DATA LINK CONTROL METHOD例文帳に追加

光伝送装置及び光データリンク制御方法 - 特許庁

In data link layers 14b and 16b located upper of the physical layer 14a and 16a, there are sub-layers of LLC(Logical Link Controller) and sub-layers 140 and 160 of MAC(Media Access Control).例文帳に追加

物理層14a, 16aの上位に位置するデータリンク層14b, 16bには、LLC(Logical Link Control)副層とMAC(Media Access Control)副層140, 160がある。 - 特許庁

One node consists of an adjacent data link DB 1, a data link DB 2, an adjacent control link DB 3, a link information setting means 4, a link information exchange means 5, a link cost calculating means 6, and a route selecting means 7.例文帳に追加

一つのノードは、隣接データリンクDB1、データリンクDB2、隣接制御リンクDB3、リンク情報設定手段4、リンク情報交換手段5、リンクコスト計算手段6及び経路選択手段7から構成される。 - 特許庁

例文

A data processing method uses a receiver device consisting of MAC (Medium Access Control) layer and RLC (Radio Link Control) layer to process a data unit.例文帳に追加

データ処理方法は、データユニットの処理のためにMAC(Medium Access Control)層とRLC(Radio Link Control)層から構成された受信者装置を利用する。 - 特許庁

例文

Blocking increase the amount of information that data link control can transmit over a link at one time 例文帳に追加

ブロック化によって,データリンク制御がリンクを通じて1度に伝送できる情報量が大きくなる - コンピューター用語辞典

The communication equipment control part does not perform confirming processing of a connecting link on a data link layer.例文帳に追加

通信装置制御部は、データリンク層における接続リンクの確認処理は行わない。 - 特許庁

To provide a data communication control method that can reduce a time required for an up link when the transmission capability of the up link and a down link is considerably different.例文帳に追加

アップリンクとダウンリンクの伝送能力が大幅に異なるときアップリンクの必要となる時間を削減すること。 - 特許庁

UP LINK DATA TRANSMISSION CONTROL METHOD IN ONBOARD COMMUNICATION DEVICE例文帳に追加

車載通信装置におけるアップリンクデータ送信制御方法 - 特許庁

Then, a link control data writing part 109 writes the link control data generated by the link generation part 108 into a control data storage area of a storage part 101.例文帳に追加

その後、リンク制御データ書込部109は、リンク生成部108により生成したリンク制御データを記憶部101の制御データ記憶領域に書き込む。 - 特許庁

DATA TRANSMISSION METHOD FOR PERFORMING MULTI-LINK BUNDLE CONTROL, DATA TRANSMISSION DEVICE, AND DATA TRANSMISSION SYSTEM例文帳に追加

マルチリンクバンドル制御を行なうデータ伝送方法、データ伝送装置、およびデータ伝送システム - 特許庁

The data communication system for performing data communication with a mobile equipment terminal is provided with a data link control means for controlling the state of data link with the mobile equipment terminal on the basis of the data link state with the mobile equipment terminal in a radio section.例文帳に追加

移動機端末とデータ通信を行うデータ通信システムにおいて、移動機端末との無線区間のデータリンク状態に基づいて、移動機端末とのデータリンク状態を制御するデータリンク制御手段を備える。 - 特許庁

DLC (Data Link Control) is the service provided by the Data Link Layer of function defined in the Open Systems Interconnection (OSI) model for network communication. 例文帳に追加

伝送制御(DLC)は,ネットワーク通信に対するOpen Systems Interconnection(OSI)モデルで定義されたデータリンク層の機能によって提供されるサービスである. - コンピューター用語辞典

To efficiently perform data link connection between composite stations by an HDLC(high level data link control procedures) in short time.例文帳に追加

HDLC方式による複合局間のデータリンク接続を短時間で且つ効果的に行うことを可能にするデータ伝送方式を提供する。 - 特許庁

To perform N-to-N data transmission by using a SDLC(synchronous data link control) frame.例文帳に追加

SDLCフレームを用いてN対Nのデータ伝送を行うことにある。 - 特許庁

When the corresponding link is selected as the link to acquire the received data by the switching control means 52, the transmitting-receiving means 10 and 30 extract data received from the link as received data.例文帳に追加

送受信手段10、30は、対応するリンクが、受信データを取得するリンクとして切替制御手段52により選択されると、そのリンクから受信したデータを受信データとして取り出す。 - 特許庁

A base station 1102 which performs data link transmission control, transmits to a mobile station 1131 control base station identification information for identifying the base station 1102 which performs the data link transmission control, in place of data link transmission control information (S42, S43) and the mobile station 1131 recognizes the base station 1102 which performs the data link transmission control, based on the control base station identification information.例文帳に追加

データリンク伝送制御を行う基地局1102は、データリンク伝送制御情報に代わり、該データリンク伝送制御を行う基地局1102を識別するための制御基地局識別情報を移動局1131に送信し(S42、S43)、移動局1131は、制御基地局識別情報に基づいて、データリンク伝送制御を行う基地局1102を認識する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING REVERSE LINK DATA RATE OF MOBILE STATION IN COMMUNICATION SYSTEM WITH REVERSE LINK COMMON RATE CONTROL例文帳に追加

リバースリンク共通レート制御を有する通信システムにおける移動局のリバースリンクデータレートを制御する方法及び装置 - 特許庁

To control the flow of the fiber channel data frame of a metro-link whose band width is small from a fiber channel link.例文帳に追加

ファイバチャネルリンクから、帯域幅の小さいメトロリンクのファイバチャネルデータクレームの流れを制御する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING REVERSE LINK DATA RATE OF MOBILE STATION IN COMMUNICATING SYSTEM WITH REVERSE LINK COMMON RATE CONTROL例文帳に追加

リバースリンク共通レート制御を有する通信システムにおける移動局のリバースリンクデータレートを制御する方法及び装置 - 特許庁

A switching control means 52 selects a link to acquire received data by using the decided result of the link abnormality deciding means 51.例文帳に追加

切替制御手段52は、リンク異常判定手段51の判定結果を用いて、受信データを取得するリンクを選択する。 - 特許庁

A link control section 25 generates link information 32 including information for specifying image data on the link source, position information and information for specifying image data which the user newly photographs, and stores the information in a storage device 30.例文帳に追加

その後、リンク制御部25は、リンク元の画像データを特定するための情報、位置情報、およびユーザが新たに撮影した画像データを特定するための情報を含むリンク情報32を生成し、記憶装置30に記憶する。 - 特許庁

Further, the safety control task writes the link transmission data to its own area when necessary, and then performs the broadcast transmission of the link transmission data through a link transmission part 1.例文帳に追加

さらに必要に応じてリンク伝送データの自らの領域へのデータの書き込みを行った後、リンク伝送部1を介してリンク伝送データをブロードキャスト送信する。 - 特許庁

These location data and client data are related and edited as link data by a data editing part 12 of control terminal equipment 5.例文帳に追加

これら位置データと顧客データとを制御端末装置5のデータ編集部12で関連付けてリンクデータとして編集する。 - 特許庁

To reduce the occurrence of non-transmittable data caused by an increase in data length in retransmitting data by HDLC (Hierarchical Data Link Control) procedure.例文帳に追加

HDLC手順によりデータを再送する際に、データ長の増大によって送信不能なデータが発生するのを低減する。 - 特許庁

METHOD FOR PROCESSING LENGTH INDICATOR OF PROTOCOL DATA UNIT INFORMATION THROUGH RADIO LINK CONTROL例文帳に追加

ラジオリンクコントロールでプロトコルデータユニット情報の長さインジケータを処理する方法 - 特許庁

The receiving apparatus receives control channel, pilot channel and data channel with an up-link.例文帳に追加

受信装置は、制御チャネル、パイロットチャネル及びデータチャネルを上りリンクで受信する。 - 特許庁

AERONAUTICAL STATION, DATA LINK COMMUNICATION SYSTEM, AND UPLINK TRANSMISSION CONTROL METHOD USED THEREFORE例文帳に追加

地上通信局、データリンク通信システム及びそれらに用いるアップリンク送信制御方法 - 特許庁

DATA LINK CONTROL PROTOCOL DIRECTLY SUPPORTING NETWORK LAYER PROTOCOL AND ITS METHOD例文帳に追加

ネットワ—ク層プロトコルを直接サポ—トするデ—タリンク制御プロトコルおよび方法 - 特許庁

AUTOMATIC CONTROL FOR BURST MODE DATA TRANSFER BY COMMUNICATION LINK BETWEEN DEVICES OPERATED IN BLOCK MODE例文帳に追加

ブロック・モ—ドで動作する装置間の、通信リンクによるバ—スト・モ—ド・デ—タ転送の自動化制御 - 特許庁

To simplify the control of electric products mutually linked via a data link.例文帳に追加

データリンクを介して互いに連結される電気製品の制御を単純化することを目的とする。 - 特許庁

When the transmission requires another link to be established, the control section 130 allows the link establishing data generating section 120 to generate link establishing data for succeeding information data before reception of the acknowledgement denoting reception of the former information data and to transmit the data via the transmission section 100.例文帳に追加

そして、さらなるリンクの確立が必要であれば、この情報データに対する受信応答の受信前に、次の情報データのためのリンク確立データをリンク確立データ生成部120に生成させ、送信部100を介して送信させる。 - 特許庁

DATA LINK TRANSMISSION CONTROL METHOD, MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, DATA LINK TRANSMISSION CONTROL APPARATUS, BASE STATION, MOBILE STATION, MOBILE STATION CONTROL PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM例文帳に追加

データリンク伝送制御方法、移動通信システム、データリンク伝送制御装置、基地局、移動局、移動局制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

RADIO DATA COMMUNICATION APPARATUS, TRANSPORT LAYER PROTOCOL CONTROL METHOD AND DATA LINK LAYER PROTOCOL CONTROL METHOD例文帳に追加

無線データ通信装置、トランスポートレイヤプロトコル制御方法およびデータリンクレイヤプロトコル制御方法 - 特許庁

After receiving an acknowledgement denoting reception of the link establishing data, a control section 130 allows the information data generating section 110 to generate the information data to be transmitted through the established link and to transmit the data via a transmission section 100.例文帳に追加

制御部130は、リンク確立データに対する受信応答の受信後、確立されたリンクで送信すべき情報データを情報データ生成部110に生成させ、送信部100を介して送信させる。 - 特許庁

The link-up discrimination unit 18 transmits a link interrupt signal 16 to the link control unit 13 when the accumulated errors exceed a threshold to interrupt the data bus 11.例文帳に追加

リンクアップ判定ユニット18は、そのエラー累積値が閾値を越える場合に、リンク制御ユニット13にリンク切断信号16を送信し、データバス11を切断する。 - 特許庁

The link control unit 13 makes the radio communication unit 12 cut off the physical link and the application unit 14 hold a logic link when the data communication is not maintained.例文帳に追加

リンク制御部13は、データ通信が行われていないときに、無線通信部12に対して物理リンクを切断させ、アプリケーション部14に対する論理リンクは保持する。 - 特許庁

When trouble occurs in the first output link, the output control unit 152 reads not only the data stored in the memory array 1 but also the data stored in the memory array 0, and outputs the data via the second output link.例文帳に追加

出力制御部152は、第1の出力リンクで障害が発生した場合に、メモリアレイ1に記憶されているデータだけでなく、メモリアレイ0に記憶されているデータも読み出して、第2の出力リンクを介して出力する。 - 特許庁

The link storage part of the control equipment 200 stores link data for identifying the history data stored by the history data storage part 310 of the history storage device 300.例文帳に追加

制御機器200のリンク記憶部は、履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310が記憶した履歴データを識別するリンクデータを記憶する。 - 特許庁

A control module is actuated by a link mechanism control mode which controls operations of the mechanical link mechanism and by an indication control mode which controls an input of data to the machine indication system.例文帳に追加

制御モジュールは、機械的リンク機構の動作を制御するリンク機構制御モード及び機械表示システムへの情報の入力を制御する表示制御モードで動作するように構成されている。 - 特許庁

The data interface particularly enables collection of data transferred from each end of the link via the link, provides link management and control information, encodes error protection, and provides logic for processing data via the communication channel.例文帳に追加

データインタフェースは、特に、リンクの各終端からリンクを介して転送されるデータの収集を可能にし、リンク管理および制御情報を提供し、誤り保護を符号化し、通信チャネルを介してデータを処理するロジックを提供する。 - 特許庁

The content link description data reproducible for the general medium player can be created on the basis of the link conditions inputted by the user, attribute data of the medium contents and the link control description data, thereby obtaining the medium content link with the user's simple data input from among a number of medium contents.例文帳に追加

利用者の入力した連携条件、メディアコンテンツの属性データおよび連携制御記述データに基づいて、汎用的なメディアプレーヤで再生可能なコンテンツ連携記述データを生成できるようになるので、多数のメディアコンテンツの中から利用者の簡易なデータ入力によりメディアコンテンツの連携を実現できるようになる。 - 特許庁

Link data or control data for connecting with a part management system 3 and a rental system 5 are buried in the web page.例文帳に追加

そのウェブページには、部品管理システム3やレンタルシステム5に接続するためのリンクデータ又は制御データが埋め込まれている。 - 特許庁

The operation data message is sent to a data recording and control center(DLCC) 3 provided in the network through the radio link and the network.例文帳に追加

動作データメッセージは、無線リンクとネットワークを介して、ネットワークに設けられたデータ採録および制御センタ(DLCC)3に送られる。 - 特許庁

例文

A network relaying system stores an address of a data link layer of the terminal device associated with band control information relating to band control.例文帳に追加

ネットワーク中継システムは、端末装置のデータリンク層のアドレスと、帯域制御に関する帯域制御情報とを対応付けて記憶する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS