1016万例文収録!

「file inquiry」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > file inquiryに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

file inquiryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 59



例文

A database integration reference apparatus 20 for executing a database integration reference program stores integrating metadata in which the structure of an XML file to be used for outputting an inquiry result, correspondence relation between respective elements in the XML file and respective elements in respective databases and correspondence relation of respective elements in respective databases are regulated.例文帳に追加

本発明のデータベース統合参照プログラムが実行されるデータベース統合参照装置20は、問い合わせ結果の出力に用いるXMLファイルの構造、当該XMLファイル中の各要素と各データベースの各要素との対応関係、並びに、各データベース間の各要素の対応関係が規定された統合用メタデータを記憶する。 - 特許庁

The database integration reference device 20 for executing a database integration reference program stores metadata for integration in which the structure of an XML file to be used for the output of an inquiry result and the correspondence relation of each element in the XML file and each element in each database and the correspondence relation of each element between each database are specified.例文帳に追加

本発明のデータベース統合参照プログラムが実行されるデータベース統合参照装置20は、問い合わせ結果の出力に用いるXMLファイルの構造、当該XMLファイル中の各要素と各データベースの各要素との対応関係、並びに、各データベース間の各要素の対応関係が規定された統合用メタデータを記憶する。 - 特許庁

Transactions of a prescribed unit to be executed by the system are distinguished by sorts such as external input EI, external output EO and external inquiry EQ and entities are distinguished by sorts such as internal logic file ILF and external interface file EIF by using keywords and entity names used for the description of a use case 101.例文帳に追加

ユースケース101の記述中に使用されたキーワード及びエンティティ名を利用して、システムが行う所定単位のトランザクションを、外部入力EI、外部出力EO、外部照会EQといった分類に識別し、また、エンティティを、内部論理ファイルILF、外部インタフェースファイルEIFといった分類に識別する。 - 特許庁

(10) If the special inquiry officer finds, as a result of the hearing, that the alien does not conform to the conditions for landing prescribed in Article 7, paragraph (1), he/she shall promptly notify the alien of the findings and the reason therefor, and inform the alien that he/she may file an objection pursuant to the provisions of the following Article. 例文帳に追加

10 特別審理官は、口頭審理の結果、当該外国人が第七条第一項に規定する上陸のための条件に適合していないと認定したときは、その者に対し、速やかに理由を示してその旨を知らせるとともに、次条の規定により異議を申し出ることができる旨を知らせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(11) If the alien, upon receipt of the notice set forth in the preceding paragraph, has no objection to the findings set forth in the preceding paragraph, the special inquiry officer shall order the alien to depart from Japan after he/she has signed a statement that he/she will not file an objection and shall likewise inform the captain of the vessel or aircraft or the carrier who operates the vessel or aircraft by which the alien arrived. 例文帳に追加

11 前項の通知を受けた場合において、当該外国人が同項の認定に服したときは、特別審理官は、その者に対し、異議を申し出ない旨を記載した文書に署名させ、本邦からの退去を命ずるとともに、当該外国人が乗つてきた船舶等の長又はその船舶等を運航する運送業者にその旨を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(8) When a special inquiry officer finds, as a result of the hearing, that there is no error in the findings set forth in paragraph (3) of the preceding Article, he/she shall promptly notify the supervising immigration inspector and the suspect to that effect, and at the same time notify the suspect that the suspect may file an objection pursuant to the provisions of Article 49. 例文帳に追加

8 特別審理官は、口頭審理の結果、前条第三項の認定が誤りがないと判定したときは、速やかに主任審査官及び当該容疑者にその旨を知らせるとともに、当該容疑者に対し、第四十九条の規定により異議を申し出ることができる旨を知らせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The host computer 100 issues the inquiry using a special device file name as a key to acquire a port number and the host group ID, and information of only an LU accessed out of all the LU is acquired thereby without being conscious of a host group in a user side.例文帳に追加

ホスト計算機100はスペシャルデバイスファイル名をキーにしてinquiryを発行し、ポート番号及びホストグループIDを獲得することにより、ユーザがホストグループを意識することなしに、全LUのうちアクセス可能なLUのみの情報を獲得することが可能となるため、操作性が向上する。 - 特許庁

Article 132-2 (1) Where a person who intends to file an action has given by means of a document, to the person who is to be the defendant in the action, an advance notice of filing of an action (hereinafter referred to as an "advance notice" in this Chapter), the person who has given the advance notice (hereinafter referred to as the "advance noticer" in this Chapter), within four months after the day on which the advance notice has been given, may specify a reasonable period and make an inquiry by means of a document to the person who has received the advance notice in order to request him/her to make a response by means of a document, before the filing of the action, with regard to the matters that would be obviously necessary for preparing allegations or proof should the action actually be filed; provided, however, that this shall not apply if the inquiry falls under any of the following items: 例文帳に追加

第百三十二条の二 訴えを提起しようとする者が訴えの被告となるべき者に対し訴えの提起を予告する通知を書面でした場合(以下この章において当該通知を「予告通知」という。)には、その予告通知をした者(以下この章において「予告通知者」という。)は、その予告通知を受けた者に対し、その予告通知をした日から四月以内に限り、訴えの提起前に、訴えを提起した場合の主張又は立証を準備するために必要であることが明らかな事項について、相当の期間を定めて、書面で回答するよう、書面で照会をすることができる。ただし、その照会が次の各号のいずれかに該当するときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Under the final rule, if (i) an issuer determines that, based on its reasonable country of origin inquiry, its necessary conflict minerals did not originate in the Covered Countries or did come from recycled or scrap sources, or (ii) based on its reasonable country of origin inquiry, the issuer has no reason to believe that its conflict minerals may have originated in the Covered Countries or the issuer reasonably believes that its conflict minerals are from recycled or scrap sources, the issuer is not required to exercise due diligence on its conflict mineralssource or chain of custody or file a Conflict Minerals Report with respect to such conflict minerals.例文帳に追加

最終規則のもとでは、(i)合理的な原産国調査に基づいて、必要な紛争鉱物が対象国を原産国としない、または再生利用品、もしくはスクラップ起源であると発行人が判断した、または(ii)合理的な原産国調査に基づいて、その紛争鉱物が対象国を原産国とする可能性があると確信する理由が発行人にない、またはその紛争鉱物が再生利用品もしくはスクラップ起源であると合理的に確信している場合には、その発行人はその紛争鉱物の起源または加工・流通過程に関してデュー・ディリジェンスを実行すること、またはかかる紛争鉱物に関して紛争鉱物報告書を提出することを義務付けられていない。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS