1016万例文収録!

「heinrich」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > heinrichの意味・解説 > heinrichに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

heinrichを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

Heinrich Edmund NAUMANN (German) 例文帳に追加

ハインリッヒ・エドムント・ナウマン - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Is this correct (y/n)? yYou need a User-ID to identify your key; the software constructs the user id from Real Name, Comment and Email Address in this form:"Heinrich Heine (Der Dichter) heinrichh@duesseldorf.de"例文帳に追加

次に鍵パスワードを2回入力してください。 - Gentoo Linux

Since then, she spent the rest of her life, being taken into care by her younger brother Heinrich. 例文帳に追加

以後は弟ハインリッヒの世話となり余生を送った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

of or relating to the physicist Heinrich Hertz or his work 例文帳に追加

物理学者ハインリッヒ・ヘルツまたは彼の業績の、あるいはそれらに関するさま - 日本語WordNet

例文

After that, she was supported by her uncle Heinrich von Siebold and lived with her mother Ine in Tokyo. 例文帳に追加

その後は叔父のハインリッヒ・フォン・シーボルトの世話を受け、東京で母のイネと共に暮らした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Also, the day before he left Dresden, he put forward a counterargument to Heinrich Edmund NAUMANN which later caused a dispute in Munich's most famous newspaper. 例文帳に追加

なお、ドレスデンを離れる前日、ハインリッヒ・エドムント・ナウマンの講演に反論しており、のちにミュンヘンの一流紙で論争が起こった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She also took charge of midwifery for the first son (who had an premature death later) of her younger paternal half-brother Heinrich and his wife Hana IWAMOTO. 例文帳に追加

異母弟ハインリッヒとその妻・岩本はなの第一子の助産も彼女が担当した(その子は夭折)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1884 while studying at the University of Strasbourg, Juntaro married a German, Luise Heinrich, from Strasbourg. 例文帳に追加

明治17年(1884年)、順太郎はシュトラースブルク大学留学中、シュトラースブルクの独逸人、LuiseHeinrich(ルイーゼ・ハインリッヒ)と結婚。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Copper statues of Thomas Edison and Heinrich Hertz stand in the Denden-to Pagoda to represent electricity researchers and electromagnetic wave researchers respectively. 例文帳に追加

電電塔には電気研究者の代表としてトーマス・エジソン、電波研究者の代表としてハインリヒ・ヘルツの銅製の肖像が掲げられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Supervised by Heinrich von Treitschke and Leopold von Ranke at the University of Heidelberg, University of Tubingen, and the like, Mitsukuri received his doctorate from the University of Tubingen in 1891. 例文帳に追加

ハイデルベルク大学・テュービンゲン大学などでハインリヒ・フォン・トライチュケやレオポルト・フォン・ランケの指導を受け1891年(明治24年)テュービンゲン大学で博士号取得。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The literacy rate of adult males living in Edo exceeded seventy per cent by the end of Edo Period, far higher than those of London (20%) and Paris (below 10%), which a Russian revolutionist, Ilya Ilyich Mechnikov, and German archaeologist, Heinrich Julius Schliemann who discovered Trojan Ruins, reported with astonishment. 例文帳に追加

成人男性の識字率も幕末には70%を超え、同時期のロンドン(20%)、パリ(10%未満)を遥かに凌ぎ、ロシア人革命家メーチニコフや、トロイア遺跡を発見したドイツ人のハインリッヒ・シュリーマンらが、驚きを以って書いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The following foreigners visited his dojo in Kurumazaka to learn kenjutsu: Thomas McClatchy, the British Embassy's amanuensis, Heinrich von Siebold who was a good fencer, Erwin von Blaelz, a German lecturer of the University of Tokyo, Wiraley and Kir, Frenchmen (kenjutsu instructors at Rikugun Toyama Gakko (Toyama Military Academy)). 例文帳に追加

車坂の道場には、英国領事館書記のトーマス・マクラチ、フェンシングの名手でもあったハインリッヒ・シーボルト、ドイツ人の東京大学講師エルヴィン・フォン・ベルツ、フランス人ウイラレー及びキール(共に陸軍戸山学校西洋剣術教師)ら外国人も訪れ、鍵吉の教授を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1871, she started in practice in Tsukiji, Tokyo, thanks to the supported given by her paternal half-brothers (older brother, Alexander von Siebold and younger brother Heinrich von Siebold), and she was appointed Goyo-gakari (a general official of the Imperial Household) of the Imperial Household Ministry, as her medical skill was highly evaluated. 例文帳に追加

1871年(明治4年)、異母弟にあたるシーボルト兄弟(兄アレクサンダー・フォン・シーボルト、弟ハインリッヒ・フォン・シーボルト)の支援で東京は築地に開業したのち、宮内省御用掛となるなど、その医学技術は高く評価された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS