1016万例文収録!

「japan national~」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > japan national~に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

japan national~の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1623



例文

in Japan, a road called a second class national highway under the former traffic law 例文帳に追加

旧道路法において,二級国道という道路 - EDR日英対訳辞書

one of the national universities of Japan, called Hitotsubashi University 例文帳に追加

国立大学の一つの一橋大学 - EDR日英対訳辞書

security pledged when borrowing funds from the National Bank of Japan 例文帳に追加

日銀から資金を借りる場合に設定する担保 - EDR日英対訳辞書

a national college of Japan, called Miyagi Educational College 例文帳に追加

宮城教育大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書

例文

a national college in Japan, called Miyazaki Medical College 例文帳に追加

宮崎医科大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書


例文

in Japan, a national university called Muroran Technical University 例文帳に追加

室蘭工業大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書

in Japan, a national university called "Yamanashi Medical School" 例文帳に追加

山梨医科大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書

a national university of Japan, called University of the Ryukyus 例文帳に追加

琉球大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書

a caretaker for a national or public park in Japan 例文帳に追加

日本の国公立公園管理員 - EDR日英対訳辞書

例文

under the old constitution of Japan, a national holiday to celebrate the birthday of the Meiji Emperor, called 'Meiji-setsu' 例文帳に追加

明治節という祝祭日 - EDR日英対訳辞書

例文

an organization called the National Space Development Agency of Japan 例文帳に追加

宇宙開発事業団という特殊法人 - EDR日英対訳辞書

in Japan, an organization for scientific research called {National Aerospace Laboratories} 例文帳に追加

航空宇宙技術研究所という科学研究機関 - EDR日英対訳辞書

(of a member of the National Diet of Japan) an act to have diplomatic relations with foreign countries 例文帳に追加

国会議員が諸外国との外交を行うこと - EDR日英対訳辞書

in Japan, rights of members of the National Diet called {assembly's privilege} 例文帳に追加

議員特権という,国会議員の権利 - EDR日英対訳辞書

in Japan, a law called the National Trust Law 例文帳に追加

ナショナルトラスト法という,環境保護に関する法律 - EDR日英対訳辞書

in Japan, a social insurance named National Health Insurance 例文帳に追加

国民健康保険という社会保険 - EDR日英対訳辞書

of Japan in the Middle Ages, legal prosecution conducted on a national level 例文帳に追加

中世における,検断という国家の統治行為 - EDR日英対訳辞書

a national university of Japan named Osaka University of Foreign Studies 例文帳に追加

大阪外国語大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書

in Japan, the old system of military service called National Service 例文帳に追加

国民兵役という,日本の昔の兵役制度 - EDR日英対訳辞書

a national university of Japan, called Hokkaido University 例文帳に追加

北海道大学という国立大学 - EDR日英対訳辞書

in the Meiji era of Japan, a sect of Shintoism other than the national Shintoism 例文帳に追加

明治期における,国家神道以外の神道の教派 - EDR日英対訳辞書

Japan's auto makers are sources of national pride.例文帳に追加

日本の自動車メーカーは国威(国の誇り)の源だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

a. Document stating the activities engaged in during the foreign national's stay in Japan. 例文帳に追加

イ 在留中の活動を明らかにする文書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

c. Personal reference from the Japanese national residing in Japan. 例文帳に追加

ハ 本邦に居住する当該日本人の身元保証書 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Employee of the organization in Japan which entered into a contract with the foreign national. 例文帳に追加

一 本人と契約を結んだ本邦の機関の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Employee of the business office in Japan to which the foreign national is to be transferred. 例文帳に追加

二 本人が転勤する本邦の事業所の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Employee of the organization in Japan which entered into a contract with the foreign national. 例文帳に追加

本人と契約を結んだ本邦の機関の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Employee of the business office in Japan to which the foreign national is to be transferred. 例文帳に追加

本人が転勤する本邦の事業所の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) A relative of the foreign national residing in Japan. 例文帳に追加

三 本邦に居住する本人の親族 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Employee of the institution in Japan where the foreign national is to receive education. 例文帳に追加

一 本人が教育を受ける本邦の機関の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) A relative of the foreign national residing in Japan. 例文帳に追加

四 本邦に居住する本人の親族 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Employee of the organization in Japan accepting the foreign national. 例文帳に追加

本人を受け入れる本邦の機関の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A relative of the foreign national residing in Japan. 例文帳に追加

本邦に居住する本人の親族 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In 1951, the picture was designated one of the National Treasures of Japan. 例文帳に追加

1951年、日本の国宝に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The 'Iwai' section of Volume 2 contains the original of the Japan's national anthem "Kimigayo." 例文帳に追加

下巻「祝」部に日本国歌『君が代』の原典がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was compiled to respond to the trend of the Kokufu Bunka (Japan's original national culture). 例文帳に追加

国風文化の流れを受けて編纂された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Kokufu Bunka (Japan's original national culture) flourished in the middle of the Heian period. 例文帳に追加

平安時代の中期には国風文化が栄えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the genre of National literature, a lot of shomono on Nihon Shoki (Chronicles of Japan) were made. 例文帳に追加

国書は日本書紀の抄物がさかんに作られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is one of the national holidays in Japan. 例文帳に追加

日本では国民の祝日の1日になっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Shukan Asahi Hyakka: National Treasures of Japan" No. 16 Asahi Shinbun, 1998 例文帳に追加

『週刊朝日百科 日本の国宝』16号、朝日新聞社、1998 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1880, Kimigayo was adopted as Japan's national anthem. 例文帳に追加

明治13年(1880年)、日本の国歌として『君が代』が採用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The National Archives of Japan houses 222 maps. 例文帳に追加

国立公文書館には222枚を収蔵している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is known as the composer of Japan's national anthem 'Kimigayo.' 例文帳に追加

現行の「君が代」の作曲者として知られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was designated a Living National Treasure in 1996, and became a member of the Japan Art Academy in 2003. 例文帳に追加

1996年人間国宝、2003年日本芸術院会員。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He set up Hakusan Park, Japan's first national public park. 例文帳に追加

本邦初の国立市民公園の白山公園を開設する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mishima was the first national member of Japan in modern Olympics. 例文帳に追加

日本初の近代オリンピック代表選手となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was famous for advocating English as a national language in Japan. 例文帳に追加

英語の国語化を提唱したことでも有名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The line was linked to Japan National Railways' Kyoto Station. 例文帳に追加

日本国有鉄道京都駅に乗り入れ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

West Japan JR Bus Enpuku Line (along the National Route 9) 例文帳に追加

西日本ジェイアールバス園福線(国道9号線沿い) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The city is home to the largest number of National Treasure structures in Japan. 例文帳に追加

国宝建造物数は日本最多。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS