1016万例文収録!

「nose-gear」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > nose-gearの意味・解説 > nose-gearに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

nose-gearの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

The steering point is located between the nose gear and main gear of the aircraft.例文帳に追加

ステアリングポイントは、航空機の前脚と主脚との間に位置する。 - 特許庁

The first nose gear steering angle is selected to cause nose gear of the aircraft to depart a taxiway centerline.例文帳に追加

第1の前脚ステアリング角度は、航空機の前脚を誘導路中心線から逸れさせるように選択される。 - 特許庁

a wheel located under the nose of an airplane that is part of the plane's landing gear 例文帳に追加

飛行機の着陸装置の部分で、飛行機の機首の下に付いている車輪 - 日本語WordNet

To provide a steering control device capable of smoothening the motions of a nose-gear leg at the time of steering.例文帳に追加

操向時の前脚の動作をスムーズにできるステアリング制御装置を提供する。 - 特許庁

例文

A nose length adjustment screw for adjusting the total length of the nose and a large diameter part are provided on the nose tip side, and interlocking first gear 42 and interlocking second gear 49 are provided on the nose length adjusting screw, the large diameter part and the driving depth adjusting rod, respectively.例文帳に追加

ノーズ先端側には、ノーズの全体長さを調整するノーズ長さ調整ねじ及び大径部が設けられ、安全アーム部分には打込深度調整ロッド37が設けられ、ノーズ長さ調整ねじ及び大径部と打込深度調整ロッドとには、連動する連動用第1歯車42及び第2歯車49が設けられている。 - 特許庁


例文

To provide a camshaft for a valve gear capable of improving the lubricity of a cam nose of a cam.例文帳に追加

カムのカムノーズにおける潤滑性を向上させることができる動弁機構用のカムシャフトを提供すること。 - 特許庁

To supply a sufficient amount of oil scraped up by a ring gear to two rolling bearings even if a nose angle is provided.例文帳に追加

ノーズ角が付いても、リングギヤにより掻き上げたオイルをピニオン軸を支持する2つの転がり軸受に十分な量で供給する。 - 特許庁

The method determines a first nose gear steering angle to steer the aircraft through at least a first portion of the curved section.例文帳に追加

方法は、曲線区間の少なくとも第1の部分を通って航空機を操舵するための第1の前脚ステアリング角度を決定する。 - 特許庁

A tensile spring 5 that is compressed and extended following the rotation of a drive gear 6 which is never accompanied with movement of a movable nose 2 is provided between the drive gear 6 rotating using a motor 8 as the drive source and a drive lever 4 that is driven with the drive gear 6 to move the movaboel nose 2 between the erecting position and the falling position.例文帳に追加

モータ8を駆動源として回転する駆動歯車6と、この駆動歯車6に駆動されて可動ノーズ2を所定の起立位置と傾倒位置との間で移動させる駆動レバー4との間に、可動ノーズ2の移動を伴わない駆動歯車6の回動に追従して伸縮する引っ張りばね5を介設する。 - 特許庁

例文

After the movable nose 2 is moved up to the predetermined erecting position via the tensile spring 5 and drive lever 4 with rotation of the drive gear 6 during the door closing operation, the lock lever 11 is engaged with the engaged part 2a of the movable nose 2 while the tensile spring 5 is extended with further rotation of the drive gear 6.例文帳に追加

そして、閉扉動作時に駆動歯車6の回転に伴い、引っ張りばね5や駆動レバー4を介して可動ノーズ2を所定の起立位置まで移動させた後、駆動歯車6のさらなる回転によって、引っ張りばね5を伸長させながらロックレバー11を可動ノーズ2の被係止部2aに係止させるようにする。 - 特許庁

例文

Consequently, the spigot joint part 17b can be smoothly fitted in the engine side mounting hole 36a by using the nose part 17c as a guide after meshing the pinion gear 6 and the ring gear 28 when the starter is assembled on the engine.例文帳に追加

これにより、スタータをエンジンへ組み付ける際に、ピニオンギヤ6をリングギヤ28に噛み合わせた後、ノーズ部17cをガイドとして利用することにより、インロー部17bをスームズにエンジン側の取付け孔36aへ嵌め合わせることができる。 - 特許庁

An inner race 7 of the roller bearing 3 is connected to the rotor nose 1 and a part in a rotating state of the planetary gear type power transmission free to release.例文帳に追加

ローラー・ベヤリング(3)の内レース(7)は、ローター・ノーズ(1)と遊星歯車式動力伝導装置の回転状態にある部分と解除可能に接続されている。 - 特許庁

The first nose gear steering angle is selected to keep a steering point of the aircraft substantially over the taxiway centerline as the aircraft traverses at least the first portion of the curved section.例文帳に追加

第1の前脚ステアリング角度は、曲線区間の少なくとも第1の部分を航空機が横断する際に航空機のステアリングポイントをほぼ誘導路中心線の上に保持するように選択される。 - 特許庁

To provide an oil feeder of a valve gear capable of supplying an appropriate quantity of lubricating oil for a rolling bearing and cam nose on a cam shaft while eliminating concern for lubricating defect due to plugging of a foreign substance.例文帳に追加

異物の詰まりに起因する潤滑不良の懸念を排除しつつ、カム軸上の転がり軸受及びカムノーズに対して適切な量の潤滑油を供給することが可能な動弁機構の給油装置を提供する。 - 特許庁

The sensor unit can be accurately disposed relative to the ring gear 8, for example, by directly fixing the mounting part of the rotation detector 10 to an opening end surface of a housing nose 6a having a pinion window.例文帳に追加

例えば、ピニオン窓部が形成されるハウジングノーズ部6aの開口端面に回転検出器10の取付け部を直接固定することにより、リングギヤ8に対してセンサ部を精度良く配置できる。 - 特許庁

Consequently, since the pinion shield part 11 function as a bulkhead, a foreign matter such as dust or water splashed by the ring gear 10 can be prevented from intruding into the housing 6 from the opening 6c of the nose 6a.例文帳に追加

これにより、ピニオン遮蔽部11が防水壁として機能するため、塵や埃等の異物、あるいは、リングギヤ10が掻き上げた水等が、ノーズ部6aの開口部6cからハウジング6の内部へ浸入することを抑制できる。 - 特許庁

In this valve gear of the engine, a coupling part 51 with respect to a link mechanism is arranged at a position opposite to a cam nose part 52 with a rocking center part of the rocking cam 5 interposed therebetween, and a position of center of gravity of the rocking cam 5 is set near the rocking center.例文帳に追加

カムノーズ部52に対して当該揺動カム5の揺動中心部分を間に挟んだ逆側位置に、リンク機構との連結部51を設け、揺動カム5の重心位置を、揺動中心の近傍に設定する。 - 特許庁

A wind power generating device is furnished with a rotor, a rotor nose 1 of the rotor is supported by a roller bearing 3 arranged on a rotor carrier 4, and it is connected to a two-stage planetary gear type power transmission furnished with a driving stage 9 and a driven stage 10.例文帳に追加

風力発電装置はローターを備えていて、該ローターのローター・ノーズ(3)はローター担体(4)上に配置されたローラー・ベヤリング(3)に支承されていて、駆動段(9)と被駆動段(10)を備えた2段の遊星歯車式動力伝導装置と接続されている。 - 特許庁

例文

When a separation roller driving gear 73c is pressed by the cam nose 92b of a cam 92 before a feeding roller 61 and a separation roller 62 are driven, a separation roller driving shaft 73 and a feeding roller assembly 60 are moved to the left to press paper 3 against a guide surface 83a and separate the paper.例文帳に追加

給紙ローラ61,分離ローラ62が駆動される前に、カム92のカム山92bによって分離ローラ駆動ギヤ73cが押圧されると、分離ローラ駆動軸73及び給紙ローラ組立体60が左に移動して用紙3をガイド面83aに圧接し、捌きを入れることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS