1016万例文収録!

「o-Cresol」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > o-Cresolの意味・解説 > o-Cresolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

o-Cresolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

METHOD FOR PRODUCING ISATINBIS(o-CRESOL)例文帳に追加

イサチンビス(o−クレゾール)の製造方法 - 特許庁

To provide a method for stably producing high-purity product, especially a high-purity isatinbis(o-cresol) in a high yield containing no impurities such as remaining o-cresol, sodium, chlorine and having no discoloration.例文帳に追加

高純度品、特に、残留o−クレゾールや、ナトリウム、塩素等の不純物を含まず、着色のない高純度イサチンビス(o−クレゾール)を安定して高収率で製造する方法を提供する。 - 特許庁

The hydroxy aromatic compound is a mixture of phenol and o-cresol, and the amount of the o-cresol in the vapor-phase mixture is regulated so as to be ≤0.6 mol based on 1 mol phenol.例文帳に追加

ヒドロキシ芳香族化合物がフェノールとオルソクレゾールの混合物であり、オルソクレゾールが気相混合物中にフェノール1モル当たり0.6モル以下の範囲の量にて存在させる。 - 特許庁

The resist composition comprises a novolak resin having low binding energy, a quick-drying organic solvent and a slow-drying organic solvent as essential components, wherein the novolak resin uses one or more cresols selected from m-cresol, p-cresol and o-cresol as a raw material.例文帳に追加

低結合エネルギーのノボラック樹脂、速乾性有機溶媒、遅乾性有機溶媒、を必須成分として含有するレジスト組成物であり、ノボラック樹脂がメタクレゾール、パラクレゾール及びオルソクレゾールから選ばれる1つ以上を原料とすることを特徴とする。 - 特許庁

例文

This therapeutic agent for diarrhea comprises creosote or a creosote-constituting ingredient such as a cresol, e.g. guaiacol, 4-ethylguaiacol, creosol, o-cresol, p-cresol, etc., a phenol derivative, e.g. a phenol, a xylenol, etc., or the like, or a mixture containing ≥2 species of those ingredients.例文帳に追加

クレオソート、又はグアヤコール、4−エチルグアヤコール、クレオゾール、オルトクレゾール、パラクレゾール等のクレゾール類、フェノールやキシレノール類等のフェノール誘導体などのクレオソート構成成分、もしくはこれら成分の2種以上を含有する混合物よりなる標記下痢治療剤。 - 特許庁


例文

As the phenol-based mold proof and antiseptic agent, at least one kind selected from isopropylmethylphenol, p-chlorophenol, o-phenylphenol, cresol, p-chloro-m-cresol is cited.例文帳に追加

フェノール系防黴防腐剤としては、イソプロピルメチルフェノール、パラクロルフェノール、o−フェニルフェノール、クレゾール、p−クロロ−m−クレゾールから選ばれる少なくとも1種が挙げられる。 - 特許庁

In a method for producing 4-amino-m-cresol, in the presence of hydrogen and a transition-metal catalyst, the 4-amino-m-cresol is produced by catalytically reducing p-(4-hydroxy-o-tolylazo)benzenesulfonic acid or its salt.例文帳に追加

水素および遷移金属触媒の存在下、接触還元によって、p−(4−ヒドロキシ−o−トリルアゾ)ベンゼンスルホン酸またはその塩から、4−アミノ−m−クレゾールを製造する方法。 - 特許庁

O-CRESOL NOVOLAK TYPE EPOXY RESIN WITH HIGH SOFTENING POINT, AND PRODUCTION OF EPOXY RESIN SOLUTION AND EPOXY RESIN COMPOSITION EACH CONTAINING THE SAME AND THE EPOXY RESIN例文帳に追加

高軟化点o−クレゾ−ルノボラック型エポキシ樹脂、これを含むエポキシ樹脂溶液、エポキシ樹脂組成物及びエポキシ樹脂の製造法 - 特許庁

There is provided a method for production wherein o-cresol, paraformaldehyde and n-octylmercaptan are reacted in the presence of a cyclic secondary amine.例文帳に追加

o−クレゾール、パラホルムアルデヒド及びn−オクチルメルカプタンを環状第二級アミンの存在下に反応させる製造方法。 - 特許庁

例文

The crosslinked polyphenylene ether is obtained by oxidatively polymerizing o-cresol with 2,6-dimethylphenol in a specific ratio by using a catalyst and an oxygen-containing gas.例文帳に追加

特定比率のオルソクレゾールと2,6−ジメチルフェノールを、触媒と酸素含有ガスを用いて酸化重合させる。 - 特許庁

例文

In this method for producing isatinbis(o-cresol) by reacting o-cresol with isatin in the presence of water and an acid catalyst, after the reaction is completed, the obtained slurry is neutralized with an alkali at 80-110°C and further retained for at least 0.5 hours while stirring in this temperature range.例文帳に追加

o−クレゾールとイサチンを水と酸触媒の存在下に反応させて、イサチンビス(o−クレゾール)を製造する方法において、反応終了後、得られたスラリーを温度80〜110℃においてアルカルにて中和した後、更に、攪拌下、上記温度範囲で少なくとも0.5時間保持する。 - 特許庁

In the positive-type photoresist composition containing a cresol novolak resin and a photosensitizer based on a naphthoquinonediazidosulfonic ester, an o-cresol novolak resin, having a weight average molecular weight(Mw) of 16,000-75,000, is used as the cresol novolak resin.例文帳に追加

本発明のポジ型ホトレジスト組成物は、クレゾールノボラック樹脂及びナフトキノンジアジドスルホン酸エステルを主成分とするホトセンシタイザーを含有してなるポジ型ホトレジスト組成物において、クレゾールノボラック樹脂として重量平均分子量(Mw)16000〜75000のo−クレゾールノボラック樹脂を用いたことを特徴とする。 - 特許庁

The high cis-high vinyl polybutadiene contains 2,4-bis[(octylthio)methyl]-o-cresol as the sulfur-containing phenolic antioxidant.例文帳に追加

さらに本発明は、該硫黄含有フェノール系酸化防止剤が2,4-ビス[(オクチルチオ)メチル]-オルト-クレゾールであることを特徴とする高シス-高ビニルポリブタジエンに関する。 - 特許庁

The content of the epoxy resin to be represented by structural formula (A) in this mixed molten resin is 70-80 mass% and that of the o-cresol novolak epoxy resin is 20-30 mass%.例文帳に追加

この混合溶融樹脂中における下記構造式(A)に示すエポキシ樹脂の含有量が70〜80質量%、o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂の含有量が20〜30質量%である。 - 特許庁

To obtain a composition improved in impurity characteristics and moisture resistance and excellent in moldability and reflow crack resistance by blending an o-cresol novolak epoxy resin, a specified combination of curing agents comprising phenolic resins, a specified combination of cure accelerators, and an inorganic filler as the essential constituents.例文帳に追加

不純物特性、耐湿性を向上させ、成形性、耐リフロークラック性に優れたエポキシ樹脂組成物および半導体封止装置を提供する。 - 特許庁

The epoxy resin component contains at least a mixed molten resin of an epoxy resin to be represented by structural formula (A) (wherein G is a glycidyl group; and R is any one of a hydrogen atom, a halogen atom and a 1-6C hydrocarbon group) with an o-cresol novolak epoxy resin.例文帳に追加

エポキシ樹脂成分として少なくとも下記構造式(A)に示すエポキシ樹脂と、o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂との混合溶融樹脂を含む。 - 特許庁

The novolak type phenolic resin is obtained by reacting phenols comprising 50-95 mol% o-cresol and 5-50 mol% p-cresol with formaldehyde in the presence of an acidic catalyst and has ≤5% content of a binuclear body component measured by GPC(gel permeation chromatography) and a weight average molecular weight of 1,000-20,000.例文帳に追加

オルソクレゾール50〜95mol%、パラクレゾール5〜50mol%からなるフェノ−ル類とホルムアルデヒドを酸性触媒の存在下で反応させて得られる樹脂で、GPC測定による2核体成分の含有量が5%以下であり、重量平均分子量が1000〜20000であることを特徴とするフォトレジスト用ノボラック型フェノ−ル樹脂。 - 特許庁

This is a vero toxin production inhibitor that can inhibit the bacteria producing vero toxin from producing the same and includes at least one selected from the group consisting of creosote or the creosote components in which the components constituting the creosote are guaiacol, 4-ethylguaiacol, creosol, cresols such as p-cresol, o-cresol or the like, and phenol derivatives including phenol, o-ethylphenol, xylenol or the like.例文帳に追加

ベロ毒素を産生する細菌に対し、当該毒素の産生を抑制せしめるベロ毒素産生抑制剤であり、クレオソートおよび/またはクレオソート構成成分を含有することを特徴とし、クレオソート構成成分がグアヤコール、4−エチルグアヤコール、クレオゾール、オルトクレゾール、パラクレゾール等のクレゾール類、フェノールやオルトエチルフェノール、キシレノール類等のフェノール誘導体からなる群より選ばれた少なくとも1種であることを特徴とするベロ毒素産生抑制剤。 - 特許庁

To improve the solvent resistant strength of a nonwoven fabric by using a binder resin usable for the nonwoven fabric for a laminated plate, and consisting essentially of an o-cresol novolak epoxy resin, and further to improve the resistance to soldering heat of a printed circuit board or an insulation board obtained by using the nonwoven fabric.例文帳に追加

積層板用不織布に用いるバインダー樹脂に関し、オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂を主成分とする不織布シートの耐溶剤強度の改善およびこれを使用したプリント配線板或いは絶縁板の半田耐熱性を改善すること。 - 特許庁

The crosslinked polyphenylene ether is obtained by oxidatively polymerizing o-cresol with 2,6-dimethylphenol in a specific ratio by using a catalyst and an oxygen-containing gas.例文帳に追加

オルソクレゾール(A)と2,6−ジメチルフェノール(B)の重量比がA:B=7.5:92.5〜99:1である組成のモノマー(C)を触媒と酸素含有ガスを用いて酸化重合させ得られるポリフェニレンエーテルであり、分子量1000以上の成分中に分子量分布のピークを3個以上有することを特徴とするポリフェニレンエーテル。 - 特許庁

The resin composition for semiconductor sealing essentially contains an o-cresol novolak epoxy resin, a modified phenol resin which is prepared by the polycondensation of a petroleum-base heavy oil or a pitch, a formaldehyde polymer, and a phenol in the presence of and acid catalyst and has a hydroxyl equivalent of 150-300 g/eq, an inorganic filler, and a cure accelerator.例文帳に追加

オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂、石油系重質油又はピッチ類とホルムアルデヒド重合物とフェノール類とを酸触媒の存在下で重縮合させて得られた水酸基当量150〜300g/eqの変性フェノール樹脂、無機充填材、及び硬化促進剤を必須成分とすることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

This copolymer composition is obtained by copolymerizing a styrenic based monomer and one or more kinds of monomers selected from a (meth)acrylate based monomer, (meth)acrylic acid, (meth)acrylonitrile in the presence of 4,6-bis(octylthiomethyl)-o-cresol, including ≤1,000 ppm of the remaining comonomers and the invention includes a method of manufacturing the resin composition.例文帳に追加

スチレン系単量体と(メタ)アクリル酸エステル系単量体、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリロニトリルから選ばれる単量体1種以上を、4,6−ビス(オクチルチオメチル)-o-クレゾールの存在下共重合してなる共重合樹脂組成物であって、残存する該単量体の合計が1000ppm未満であることを特徴とする共重合樹脂組成物及びその製造方法。 - 特許庁

This epoxy resin composition for sealing electronic parts comprises epoxy resins (A) having 10-30°C glass transition temperature measured by DSC and prepared by blending an epoxy resin of o-cresol novolac-form with an epoxy resin of bisphenol A-form to have 20-30 wt.% content of an ingredient having a 2 ring-form, and a curing agent (B).例文帳に追加

オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂とビスフェノールA型エポキシ樹脂とを配合することにより、2核体含有量が20〜30重量%で、かつDSCで測定されるガラス転移温度が10〜30℃のエポキシ樹脂(A)、及び、硬化剤(B)とを含有する電子部品封止用エポキシ樹脂組成物。 - 特許庁

The polyolefin-coated steel material consists of an epoxy primer layer formed with a composition which comprises a mixed epoxy resin ingredient comprising a bisphenol-A type epoxy resin, bisphenol-F type epoxy resin and o-cresol novolak type epoxy resin, a phenolic hardening agent, a hardening accelerator and an inorganic filler, a polyolefin adhesive layer and a polyolefin layer, laminated in this order on the surface of a surface-treated steel material.例文帳に追加

下地処理を施した鋼材の表面に;ビスフェノールA型エポキシ樹脂と、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂との混合物からなる、混合エポキシ樹脂成分、フェノール性硬化剤、硬化促進剤および無機充填剤を含む組成物から形成されたエポキシプライマー層;ポリオレフィン接着剤層;および、ポリオレフィン層;が順次積層された、ポリオレフィン被覆鋼材。 - 特許庁

例文

A resin filling aluminum hydroxide has an average particle diameter of 0.5-100 μm and has been subjected to surface treatment with an epoxy resin of the type selected from the group consisting of bisphenol A, bisphenol F, brominated bisphenol A, hydrogenated bisphenol F, bisphenol S, bisphenol AF, biphenyl, naphthalene, fluorene, phenol novolak, o-cresol novolak, bisphenol A novolak, tri-functionality, and tetraphenylethane.例文帳に追加

平均粒子径が0.5〜100μmであり、ビスフェノールA型、ビスフェノールF型、臭素化ビスフェノールA型、水添ビスフェノールF型、ビスフェノールS型、ビスフェノールAF型、ビフェニル型、ナフタレン型、フルオレン型、フェノールノボラック型、オルソクレゾールノボラック型、ビスフェノールAノボラック型、三官能型、テトラフェニルエタン型からなる群より選ばれた型のエポキシ樹脂を表面処理してなる樹脂充填用水酸化アルミニウム。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS