1016万例文収録!

「pph」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

pphを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

One such program is the Patent Prosecution Highway (PPH). The PPH between the JPO - USPTO started in 2006. The PPH between the EPO - JPO and the EPO -USPTO started in 2010. 例文帳に追加

その一つが、特許審査ハイウェイ(PPH:Patent Prosecution Highway)であり、2006年にJPOとUSPTOとの間で開始され、2010年には、EPOとJPO、EPOとUSPTOのPPHも開始されました。 - 特許庁

Beginning in 2011, several patent offices including the Trilateral Offices began a pilot of the PPH MOTTAINAI. Under this program, a PPH request is eligible whether or not the office which provides the work results in the examination is the Office of First Filing. 例文帳に追加

また、出願人がどの国に最初に特許出願をしたかにかかわらず、参加国による特許可能との審査結果に基づいてPPH申請することができるPPH MOTTAINAIを現在三極を含む特許庁で試行しています。 - 特許庁

In November 2009, the Trilateral Offices agreed to implement a pilot program of the PCT-PPH, a framework which allows applicants to request the PPH when there is any claim determined to be patentable in a written opinion and an international preliminary examination report of PCT and this pilot program began in January 2010. 例文帳に追加

また、PCTの見解書および国際予備審査報告において、特許性「有り」と示された請求項が存在する場合にPPH利用できる枠組みであるPCT-PPHは、2009年11月に開催された三極特許庁長官会合において世界に先駆けて日米欧間で試行実施することが合意され、開始されています。 - 特許庁

The Trilateral Offices have implemented the Patent Prosecution Highway (PPH) with a view to improving efficiency and effectiveness of searches and examinations conducted by each office and maximizing the reuse of work results. 例文帳に追加

三極特許庁では、各庁のサーチ及び審査の効率と効果の向上を目指し、各庁作業成果物の再利用を最大化するために、特許審査ハイウェイ(PPH)を実施しています。 - 特許庁

例文

The applicants benefit from the PPH in terms of accelerated examination, reduced number of office actions, and improved patent allowance rate. Patent offices benefit from a reduced examination burden through the effects of worksharing. 例文帳に追加

PPHは、出願人にとっては、早期審査、オフィスアクション回数減、特許査定率の向上のメリットがあり、特許庁にとっても、ワークシェアリング効果による審査負担の軽減のメリットがあり、両者から支持されています。 - 特許庁


例文

The PPH is a framework that allows applicants to request accelerated examination of corresponding applications filed with the Office of Second Filing in cases where there is any claim determined to be patentable by the Office of First Filing. The history of the PPH started when the JPO and the USPTO agreed to implement a pilot program in March 2006. 例文帳に追加

特許審査ハイウェイ(PPH)は、第一庁において特許可能と判断された請求項が存在する場合、対応する第二庁への出願について、早期審査を申請することができる枠組みであり、2006年3月に開催された三極戦略WG会合において日米間での試行実施について合意がなされてから、その歴史がスタートしました。 - 特許庁

Concerning worksharing, the JPO and the USPTO started the PPH-MOTTAINAI program in July 2011 with other offices, and the EPO has participated in this program since January 2012. 例文帳に追加

ワークシェアリングに関する進展として、2011年7月にJPOとUSPTOが他の特許庁と開始していたPPHMOTTAINAIに、2012年1月にEPOも参加しました。 - 特許庁

A golf ball comprising a core comprising a metal salt of an unsaturated organic acid and a halogenated organosulfur compound or a metal salt thereof, and a cover; wherein the metal salt of an unsaturated organic acid is present in an amount of less than about 20 pph and the halogenated organosulfur compound or a metal salt thereof is present in an amount of less than about 2 pph.例文帳に追加

ゴルフボールが、不飽和有機酸の金属塩およびハロゲン化有機硫黄化合物またはその金属塩を含むコアと、カバーとを有し、不飽和有機酸の金属塩は約20pph未満の量だけ存在し、ハロゲン化有機硫黄化合物またはその金属塩は約2pph未満の量だけ存在する。 - 特許庁

With regard to the applications for which an accelerated examination has been requested under the PPH, the JPO can use the examination results indicating that patents have been granted to the corresponding foreign applications. 例文帳に追加

「特許審査ハイウェイ」に基づく早期審査の申出が行われた案件については、外国特許庁で特許となっているという審査結果を利用することができる。 - 特許庁

例文

In particular, with regard to the applications for which an accelerated examination has been requested under the Patent Prosecution Highway (PPH), one must make best use of the prior art search results and examination results provided by foreign patent offices while in the process of conducting an examination, because the PPH program aims to make it easier for applicants to obtain patent rights overseas quickly, and also aims to enable the patent offices to reduce the examination workload by using prior art search results and examination results provided by the patent office of first filing, while improving the quality of the examination. 例文帳に追加

とりわけ、「特許審査ハイウェイ」に基づく早期審査の申出が行われた案件については、特許審査ハイウェイが、出願人の海外での早期権利化を容易にするとともに、特許庁にとっては第1国の特許庁の先行技術調査と審査結果を利用することにより審査の負担を軽減し、質の向上を図ることを目的としていることに鑑み、外国特許庁の先行技術調査・審査結果を最大限有効に活用して審査を行うことが求められる。 - 特許庁

例文

Known naturally occurring peptides "vasoactive intestinal peptide (VIP)" and "pituitary adenylate cyclase activating polypeptide (PACAP)" having these specific sequences are potent drugs successfully usable for the treatment of primary pulmonary hypertension (PPH), secondary pulmonary hypertension (SPH), and hypertension of the systemic circulation.例文帳に追加

これらの特異的な配列を有する公知の天然産ペプチドである“血管作動性腸管ペプチド(VIP)”及び“脳下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)”は、原発性肺高血圧症(PPH)、二次性肺高血圧症(SPH)、及び体循環の高血圧症を治療するために首尾よく使用できる有力な薬物である。 - 特許庁

例文

Where the applicant desires a normal accelerated examination through the ordinary procedure at the JPO or the USPTO, he is required to carry out a prior art search and describe the comparison between the prior art and the claimed invention, thereby explaining the patentability of the claimed invention to the OSF. Under the PPH, the applicant can omit to these requirements by submitting to the OSF the claims to which the OFF has granted a patent and the office actions that have been given by the OFF (seePatent Prosecution Highway Pilot Program between the JPO and the USPTO”). 例文帳に追加

日本国特許庁及び米国特許商標庁で通常の早期審査を受けるためには、先行技術調査の実施、その結果及び先行技術と請求項に係る発明とを対比説明し、特許性があることの説明の提出が必要であるが、「特許審査ハイウェイ」においては、第1庁で特許された請求項や第1庁でのオフィス・アクション等を提出することにより、それらの要件を省略することができる。(「日米特許庁における特許審査ハイウェイ試行プログラムについて」参照) - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS