1016万例文収録!

「reactive layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reactive layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reactive layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 612



例文

In the method for simultaneously forming the contact holes on a gate electrode on the Si active layer and via an insulating SiO_2 film, oxide films that are left in the irregularities of the Si active layer are removed effectively, by subsequently performing sputter etching by Ar gas with a sputtering device and continuously performing sputtering deposition after performing reactive ion etching by a fluorine gas system and wet etching by a buffered hydrofluoric acid.例文帳に追加

Si活性層上、及び絶縁SiO_2膜を介してゲート電極上にコンタクト孔を同時に形成する方法において、フッ素ガス系による反応性イオンエッチング及びバッファードフッ酸によるウェットエッチングの後に、引き続いてスパッタ装置によりArガスによるスパッタエッチング、及びスパッタ成膜を連続して行うことにより、Si活性層の凹凸部に残留する酸化膜を効果的に除去する。 - 特許庁

In the molding die for a thermosetting elastomer having a polyalkylsiloxane layer on an inner surface of the molding die for molding the thermosetting elastomer wherein raw materials of a reactive thermosetting elastomer are input as materials to be molded, cured into a predetermined dimension and demolded, the polyalkylsiloxane layer is produced using raw materials of a polyalkylsiloxane not having a functional group which reacts with the raw materials of the thermosetting elastomer in the molding condition.例文帳に追加

成形材料として反応性の熱硬化性エラストマー原料を投入し所定の寸法に硬化させ、脱型させる熱硬化性エラストマーの成形に用いる成形型の内部表面に、ポリアルキルシロキサン層を有する熱硬化性エラストマー用成形型において、前記ポリアルキルシロキサン層が、前記熱硬化性エラストマー原料と成形条件において反応する官能基を有さないポリアルキルシロキサン原料を用いて作製したものであることを特徴とする熱硬化性エラストマー用成形型。 - 特許庁

In the method for manufacturing the group III nitride semiconductor layer, a substrate and a target containing a group III element are arranged in a chamber, and a gas for forming a plasma is introduced into the chamber, for forming the group III nitride semiconductor layer in which Si is added as a dopant on the substrate, by a reactive sputtering process, wherein a silicon hydride is added into the gas for forming the plasma.例文帳に追加

チャンバ内に基板及びIII族元素を含有するターゲットを配置すると共に、プラズマ形成用のガスを前記チャンバ内に導入し、反応性スパッタ法によって前記基板上に、ドーパントとしてSiが添加されたIII族窒化物半導体層を製造する方法であって、前記プラズマ形成用のガス中に、Si水素化物を添加させることを特徴とするIII族窒化物半導体層の製造方法。 - 特許庁

The method comprises a process for introducing a reactive gas, which has 100°C or less and is added with an oxidizing agent into a mixed gas of hydrogen and carbon monoxide, and a process for removing carbon monoxide by reaction of the oxidizing agent and the mixed gas on a catalyst, which is composed of a catalyst layer in a box of the device for removing carbon monoxide in the mixed gas.例文帳に追加

水素と一酸化炭素を含む混合ガス中の一酸化炭素を除去する一酸化炭素除去触媒から構成される触媒層をその筐体内に形成した一酸化炭素除去器に、前記混合ガスに酸化剤を添加した反応ガスを導入する導入工程と、前記一酸化炭素除去触媒上で前記酸化剤と前記混合ガスとを反応させて一酸化炭素を除去する除去工程とを有する一酸化炭素除去方法において、前記導入工程において、100℃以下の前記反応ガスを、前記一酸化炭素除去器に導入する一酸化炭素除去方法。 - 特許庁

例文

The organic photoconductor for positive charging contains a conductive substrate component, a hydroxyl-containing binder component forming a layer having a thickness of about 1 μm or more on a substrate, a phthalocyanine pigment component uniformly distributed in the entire binder component and having formula (A), and a reactive stabilizer component selected from the group comprising polysiloxanes, organosilane compounds and Si-containing porous fillers and uniformly dispersed in the entire binder component.例文帳に追加

導電性基材成分と、該基材上に約1μm以上の厚みの層を形成する水酸基含有結合剤成分と、該結合剤成分全体に均一に分布され、下記の一般式(A)を有するフタロシアニン顔料成分と、ポリシロキサン、オルガノシラン化合物およびケイ素原子を有する多孔性充填剤よりなる群から選ばれ、上記結合剤成分全体に均一に分散される反応性安定剤成分とを含む。 - 特許庁


例文

The image supporting element including a polymer film base and a thermally stable undercoat layer is produced by forming a coating having at least 1010 amine reactive groups per cm2 on a polymer film base and heat- treating the polymer film base with the coating at a temperature in the range from about 50°C below the transition temperature (Tg) of the polymer base to the glass transition temperature (Tg) of the polymer base.例文帳に追加

ポリマーフィルム支持体と、熱的に安定な下塗り層とを含む画像支持体要素は、ポリマーフィルム支持体上に、少なくともcm^2当たり10^10の密度のアミン反応性基を有する塗膜を形成させ、その塗膜を有するポリマーフィルム支持体を、ポリマー支持体のガラス転移温度(Tg)以下の50℃からポリマー支持体のガラス転移温度(Tg)まで範囲の温度で熱処理することにより製造される。 - 特許庁

The auxiliary material for incineration is made to form a layer containing titanium oxide on the surface of a substrate by exposing the substrate of the auxiliary material or its originating material to a reactive gas of a plasma state generated by discharging across opposing electrodes under the atmospheric pressure or in the vicinity of the atmospheric pressure, in the auxiliary material for incineration along with waste when the waste is incinerated.例文帳に追加

廃棄物を焼却処理する際に、廃棄物と一緒に焼却される焼却処理補助材において、大気圧または大気圧近傍の圧力下に、対向する電極間にて反応性ガスを放電させてプラズマ状態とし、前記補助材の基材またはその原材料をプラズマ状態の反応性ガスに晒すことにより、基材の表面に酸化チタンを含む層を形成させたことを特徴とする焼却処理補助材。 - 特許庁

A thermal recording material in which a thermal recording layer containing a colorless or pale colored basic dye and an organic developer as main components is formed on a support contains at least one aqueous emulsion type polymeric ultraviolet absorbent prepared by the emulsion polymerization of an ultraviolet absorbent monomer, a vinyl monomer copolymerizable with the monomer, a hydrophilic monomer, and a reactive emulsifier.例文帳に追加

支持体上に、無色ないし淡色の塩基性無色染料と有機顕色剤とを主成分として含有する感熱記録層を設けた感熱記録体において、紫外線吸収性モノマー(a)、このモノマーと共重合可能なビニル化合物モノマー(b)、親水性モノマー(c)、および反応性乳化剤(d)との乳化共重合物からなる水性エマルション型高分子紫外線吸収剤の少なくとも一種を含有する。 - 特許庁

In the method for producing the electrophotographic photoreceptor with a resin layer formed by applying and curing a coating liquid containing a reactive electric charge transferring compound, an organosilicon compound or its hydrolyzate and a solvent, the coating liquid contains plural organosilicon compounds or their hydrolyzates and the composition ratio between the plural organosilicon compounds or their hydrolyzates is represented by a specified relational expression.例文帳に追加

反応性電荷輸送性化合物、有機ケイ素化合物又はその加水分解生成物及び溶媒を含有する塗布液を塗布後、硬化して形成された樹脂層を有する電子写真感光体の製造方法において、該塗布液が複数の有機ケイ素化合物又はその加水分解生成物を含有し、且つ複数の有機ケイ素化合物又はその加水分解生成物の組成比が特定の関係式で表されることを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 - 特許庁

例文

The hard coating film has a hard coating layer, and obtained by coating a hard coating liquid containing an ultraviolet curable resin composition on one surface of a transparent base film, which is characterized in that the ultraviolet curable resin composition comprises reactive silica particles obtained by chemically bonding a polyfunctional organic substance having a polymeric unsaturated group with a siloxy group on the surface of silica particles, and a compatibilizer.例文帳に追加

上記課題を達成するため、紫外線硬化型樹脂組成物が含有されたハードコーティング液を透明基材フィルムの一面に塗布して得られるハードコーティング層を備えるハードコーティングフィルムであって、前記紫外線硬化型樹脂組成物は、高分子性不飽和基を有する多官能性有機物をシリカ粒子表面のシロキシ基に化学的結合した反応性シリカ粒子及び相溶化剤を含むものを用いたことを特徴とする高硬度ハードコーティングフィルム等を採用する。 - 特許庁

例文

The lithographic printing original plate comprises a thermosensitive layer containing at least one component selected from the group consisting of thermoplastic polymer fine particles, thermosetting polymer fine particles, polymer fine particles having a heat reactive functional group and a microcapsule containing a hydrophobic compound on a hydrophilic support and containing a hydrophilic polar conversion polymer changing to a hydrophobic property by a heat.例文帳に追加

親水性支持体上に、熱可塑性ポリマー微粒子、熱硬化性ポリマー微粒子、熱反応性官能基を有するポリマー微粒子、及び疎水性化合物を内包するマイクロカプセルからなる群から選択される少なくとも一つの成分を含有する感熱層を有する平版印刷用原版であって、熱により疎水性に変化する親水性極性変換ポリマーを感熱層に含有することを特徴とする平版印刷用原版。 - 特許庁

例文

The reactive polymer layer has many through-pores having an average pore size of 5 μm or less.例文帳に追加

イソシアネート基に対して反応し得る反応性基とカチオン重合性官能基とを分子中にそれぞれ複数有する架橋性ポリマーを多官能イソシアネートと反応させ、架橋させて得られる厚み2μm以下の反応性ポリマー層を基材多孔質フィルムに担持させてなる電池用セパレータのための反応性ポリマー層担持多孔質フィルムであって、上記反応性ポリマー層が平均孔径5μm以下の多数の貫通孔を有する電池用セパレータのための反応性ポリマー層担持多孔質フィルム。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS