1016万例文収録!

「reactive layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reactive layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reactive layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 612



例文

The manufacturing process of the laminated body comprises the steps of blending a polyfunctional compound with at least one layer of a rubber or a thermoplastic resin with a reactive functional group and heat-treating the layer comprising the rubber and the layer comprising the thermoplastic resin with the two layers directly laminated with each other.例文帳に追加

ゴムからなる層または反応性官能基を有する熱可塑性樹脂からなる層の少なくとも一方に多官能性化合物を配合し、ゴムからなる層および該熱可塑性樹脂からなる層を、直接積層させた状態で熱処理を行なうことを特徴とする積層体の製造方法。 - 特許庁

Forming the recessed part 20 by reactive etching so as to extend across the oxide film 3 to the interior of the active layer 4, less causes three-dimensional stress concentration to occur on a boundary face between the oxide film and the active layer, less causing cracks, etc. to occur in the boundary face between the oxide film and the active layer.例文帳に追加

凹部20を、反応性エッチングにより酸化膜3を越えて活性層4の内部まで延長して形成することにより、酸化膜/活性層界面で3次元的な応力集中が起こり難くなり、酸化膜/活性層界面にクラック等が入り難くなる。 - 特許庁

The number of brown marks causing exfoliation is reduced by forming a layer, which is highly reactive with a silicon melt in comparison with its inner layer, within a layer of 150 μm from the surface of the quartz crucible so as to make the erosion speed higher than the formation speed of a crystal nucleus.例文帳に追加

石英ルツボの表面より150μm以内の層に、それより内側層よりシリコン融液との反応性が高い層を形成し、結晶核の生成より溶損速度を速くして、剥離の原因となるブラウンマークの個数を減少させる。 - 特許庁

In the molded multilayer ceramic electronic component, the thickness of a reactive layer is Ti, the thickness of each layer of a plurality of ceramic dielectric layers disposed in an effective layer is T2, and a relation between T1 and T2 is 0.5≤T1/T2≤5.0.例文帳に追加

本発明は、モ−ルド型積層セラミック電子部品であって、無効層の厚みT1と、有効層中に備えられた複数のセラミック誘電体層の1層当たりの厚みT2との間に0.5≦T1/T2≦5.0という関係が成立するものである。 - 特許庁

例文

In this thermal transfer recording medium, a heat resistant and lubricity layer (or the backing layer) consisting of a copolymer of a reactive silicon and a vinyl monomer and a self-cross-linkable acryl-based resin is provided on a surface abutting against the thermal head provided on the under surface of a base material, on the top surface of which a thermal transfer ink layer is provided.例文帳に追加

基材上面に熱転写インク層を設け、該基材下面のサーマルヘッドと当接する面に、反応性シリコーンとビニル単量体との共重合体と、自己架橋性アクリル系樹脂とで構成される耐熱・滑性層(バック層)を設けたことを特徴とする熱転写記録媒体。 - 特許庁


例文

The biosensor comprises a substrate having a metal layer on its surface and is characterized in that a hydrophilic polymer, which has a reactive functional group capable of reacting with the hydroxy group or amino group of the physiologically active substance, is bonded to the metal layer directly or through an intermediate layer.例文帳に追加

表面に金属層を有し、該金属層に、直接又は中間層を介して、生理活性物質の水酸基又はアミノ基と反応できる反応性官能基を有する親水性高分子が結合している基板から成るバイオセンサー。 - 特許庁

In the organic photoreceptor, which has a photosensitive layer on the surface of a conductive substrate and a protective layer thereon, the protective layer contains: a curable composition obtained by being reacted with metal oxide particles having a reactive organic group on the surface; and an acid scavenger.例文帳に追加

導電性支持体上に感光層、その上に保護層を有する有機感光体において、該保護層が、表面に反応性有機基を有する金属酸化物粒子を反応させて得られる硬化組成物と、酸掃去剤を含有することを特徴とする有機感光体。 - 特許庁

This original plate has a heat-sensitive layer including microcapsules containing a compound with a functional group being reactive by heating and a water-soluble overcoat layer on the heat-sensitive layer, and the dynamic frictional coefficient when one face is slid on another face is below 2.5.例文帳に追加

支持体上に、熱により反応する官能基を有する化合物を含有しているマイクロカプセルを含む感熱層と、該感熱層の上に水溶性オーバーコート層とを有し、かつ、1つの面が他の面上を滑るときの動摩擦係数が2.5以下であることを特徴とする。 - 特許庁

The laminated body comprises a layer comprising the thermoplastic resin with the reactive functional group directly bonded to the layer of the rubber in which at least one layer of the rubber or of the thermoplastic resin is blended with the polyfunctional compound.例文帳に追加

または、ゴムからなる層に直接接着なされている反応性官能基を有する熱可塑性樹脂からなる層を有し、ゴムからなる層または該熱可塑性樹脂からなる層の少なくとも一方に多官能性化合物を配合した積層体。 - 特許庁

例文

In the thermal recording material which keeps the undercoat layer, the thermal coloring layer and a protective layer sequentially overlying the surface of the substrate consisting of the synthetic paper or the synthetic resin film, the undercoat layer contains the hollow particles having a rate of hollowness of 50% or more and a reactive resin having an oxazolile group, and the thermal coloring layer contains a styrene-butadiene copolymer and the reactive resin having the oxazolile.例文帳に追加

合成紙又は合成樹脂フィルムからなる支持体表面に、アンダーコート層と感熱発色層と保護層とを順次設けた感熱記録材料において、該アンダーコート層中に中空率50%以上の中空粒子とオキサゾリル基を有する反応性樹脂とを含有し、かつ該感熱発色層中にスチレン−ブタジエン系共重合体とオキサゾリル基を有する反応性樹脂とを含有することを特徴とする感熱記録材料。 - 特許庁

例文

The diffraction grating layer 41 is etched by the reactive ion etching using the hydrogen gas at the thus determined flow, whereby forming a pattern 12a of a diffraction grating 12.例文帳に追加

決定された流量の水素ガスを用いた反応性イオンエッチングによって回折格子層41をエッチングし、回折格子12のパターン12aを形成する。 - 特許庁

This epoxy resin composition for laminates is obtained by mixing a thermosetting resin having epoxy reactive groups with a flaky inorganic material obtained from a layer clay mineral and a curing agent.例文帳に追加

エポキシ反応基を有する熱硬化性樹脂と、層状粘土鉱物から得られる薄片状無機物と、硬化剤を混合して積層板用エポキシ樹脂組成物を得る。 - 特許庁

Concerning the electrode for the electro-deposition type display element having an electrolyte layer 5 between opposite electrodes and performing drive operation of the opposite electrodes, at least one of the opposite electrodes contains a carbon material having an oxidation reduction reactive group.例文帳に追加

対向電極間に電解質層5を有し、該対向電極の駆動操作を行うエレクトロデポジション方式表示素子用電極であって、該対向電極の少なくとも一つが、酸化還元反応基を有する炭素素材を含む。 - 特許庁

A large amount of the catalyst component 6 is exposed on the surface of the porous catalyst layer 8 and the diffusibility of oxygen or a reactive gas is improved to obtain high catalytic characteristics.例文帳に追加

また、多孔質となった触媒層8の表面は、触媒成分6の量が多くなってその露出状態が良くなり、酸素や反応ガスの拡散性が向上して高い触媒特性が得られる。 - 特許庁

Further, in the scratch sheet, 5 to 30% of the reactive urethane oligomer used for the peelable hiding layer is contained in the ink composition.例文帳に追加

さらには、剥離隠蔽層に使用する反応性ウレタンオリゴマーがインキ組成中5%から30%有することを特徴とする上記スクラッチシートに関する。 - 特許庁

The releasing agent layer is prepared by curing and film-forming an addition-reactive silicone resin composition which contains organopolysiloxane having alkenyl group of 6-10C alkenyl group in a molecule and MQ resin provided with alkenyl group in a molecule.例文帳に追加

剥離剤層は、分子中に炭素数6〜10のアルケニル基を備えたオルガノポリシロキサンと、分子中にアルケニル基を備えたMQレジンとを含む付加反応型シリコーン樹脂組成物を硬化被膜したものである。 - 特許庁

The core 44 is formed by performing reactive ion etching to a core layer 10 with oxygen pressure set to a considerably higher pressure 5Pa than usual.例文帳に追加

コア44は、チャンバ内の酸素の圧力を通常よりも相当に高い圧力である5Paに設定して反応性イオンエッチングをコア層10に対して行うことによって形成される。 - 特許庁

A fluid organic compound containing a halogen and sulfur element is passed through a reaction layer containing a reactive and absorptive component for treatment of the compound by decomposition reaction and/or absorption reaction.例文帳に追加

ハロゲン及び硫黄元素を含む流体有機化合物を、反応吸収成分を含有する反応層を通過させて、分解反応及び/又は吸収反応により処理を行う。 - 特許庁

HIGHLY REACTIVE POLYURETHANE POWDER COATING COMPOSITION, ITS MANUFACTURING METHOD, EFFECTIVE CATALYST FOR THE COMPOSITION, POWDER COATING CURING AGENT FOR MANUFACTURING POWDER COATING COATED LAYER, USE OF POLYMER AND CATALYST AND COATING COMPOSITION例文帳に追加

高反応性ポリウレタン粉末塗料組成物、その製造方法、該組成物のための効果触媒、粉末塗料被覆層の製造のための粉末塗料硬化剤、ポリマー及び触媒の使用並びに被覆組成物 - 特許庁

Further, in the scratch sheet, a glass transition point of a cured film of the reactive urethane oligomer used for the peelable hiding layer is -60 to 10°C.例文帳に追加

またさらには、剥離隠蔽層に使用する反応性ウレタンオリゴマーの硬化皮膜のガラス転移点が−60℃から10℃以下であることを特徴とする上記スクラッチシートに関する。 - 特許庁

The coating layer 13 is formed by coating and heating the blended fluid of the reactive silicone and the silane hydride on the sheet body 12.例文帳に追加

コーティング層13は、反応性シリコーンと水素化シランとの混合液をシート本体12上にコーティングし、加熱することによって形成される。 - 特許庁

A reactive layer is made by supplying gas containing plasma-form hydrogen gas and fluorine into the vacuum chamber, and making it chemically react upon the oxide film on the surface of the silicon wafer.例文帳に追加

プラズマ状の水素ガスとフッ素を含むガスを真空チャンバの内部に供給し、シリコンウェーハ表面の酸化膜と化学的に反応させることにより反応層を形成する。 - 特許庁

A gas mixture of hydrogen iodide gas and helium gas is introduced into inside of a reaction vessel 1 through a gas inlet opening 6, and the ITO layer of a specimen 8 placed on a lower electrode 2 is dry etching by reactive ion etching.例文帳に追加

ガス導入口6からヨウ化水素ガスとヘリウムガスとの混合ガスを反応容器1内に導入し、下部電極2上に載置された試料8のITO層を反応性イオンエッチングによりドライエッチングする。 - 特許庁

Then the sectional area of the magnetic pole part layer 11a obtained by the reactive ion etching is slightly etched by ion milling to remove deposited materials.例文帳に追加

次に、反応性イオンエッチングによって得られた磁極部分層11aの断面をイオンミリングによってわずかにエッチングして、付着物を除去する。 - 特許庁

The convex spherical pattern of each resist layer is transferred to the surface of the substrate 10 by a reactive ion etching process using CF_4, as an etching gas, for forming a lens.例文帳に追加

このような状態でCF_4をエッチングガスとする反応性イオンエッチング処理により各レジスト層の凸球面状パターンを基板10の表面に転写してレンズを形成する。 - 特許庁

The body surface sticking material is composed of the base material including polyester elastomer as a main component and the adhesive layer including addition-reactive silicone formed at least on one surface of the base material.例文帳に追加

ポリエステルエラストマーを主成分とする基材とその少なくとも一方の面に形成された付加反応型シリコーンを含有してなる粘着剤層とからなる体表面用貼付材。 - 特許庁

The first protective layer 3a is formed by coating the support 2 with a coating composition containing a thermoplastic resin, a reactive silane compound and colloidal silica and heating and drying the coated support.例文帳に追加

第1保護層3aは、熱可塑性樹脂、反応性シラン化合物及びコロイダルシリカを含有する塗被組成物を、支持体2上に塗工した後、加熱乾燥することにより形成される。 - 特許庁

The respective metal oxide layers composing the compound layer are formed by using one and the same evaporation source, and the adjacent layers are formed under conditions having different reactive gaseous oxide partial pressures.例文帳に追加

前記複合層を構成する各金属酸化物層は、同一の蒸発源を用い、かつ隣接する層同士は、反応性酸素ガス分圧が異なる条件下で蒸着することで形成されることを含む。 - 特許庁

A source/drain layer 24 made of a polycrystalline semiconductor thin film containing impurities is formed on a substrate 21 by a reactive thermal CVD method which utilizes reaction energy of a plurality of different gases.例文帳に追加

複数の異なるガスの反応エネルギーを利用する反応性熱CVD法によって、不純物を含有する多結晶性の半導体薄膜からなるソース・ドレイン層24を基板21上に形成する。 - 特許庁

With use of the mask and an RIE(reactive ion etching) method, removal of resist using an oxygen gas, etching of the film 3 and removal of a silylation layer 8 formed on a resist are repeated.例文帳に追加

次に、このマスクを用いて、RIE法により、酸素ガスを用いたレジストの除去、CHF_3とCF_4とArとの混合ガスにより、層間絶縁膜3のエッチング及びレジスト表面のシリル化層8除去を繰り返す。 - 特許庁

By depositing the TaN film by means of reactive sputtering using such a sputtering target, the TaN film (barrier layer) excellent in Cu barrier property can be obtained with superior reproducibility.例文帳に追加

このようなスパッタリングターゲットを用いて、化成スパッタによりTaN膜を成膜することによって、Cuバリア性に優れるTaN膜(バリア層)が再現性よく得られる。 - 特許庁

Alternatively, phosphor fine particles 24 each coated with a coating film of a film compound reacting with the first coupling reaction group and the reactive phosphor fine particles 42 are alternately bonded and fixed on the phosphor fine particle layer.例文帳に追加

あるいは、さらにその上に第1のカップリング反応基と反応する膜化合物の被膜で被覆された蛍光体微粒子24及び反応性蛍光体微粒子42が交互に結合固定されている。 - 特許庁

Thereby, in RIE (Reactive Ion Etching) in which a pattern is formed in an alumina layer 16, etching (side etching) of the Ta film 18 can be suppressed.例文帳に追加

これにより、アルミナ層16にパターンを形成するRIEの際に、Ta膜18がエッチング(サイドエッチング)されるのを抑制することができる。 - 特許庁

The photocatalyst layer 4 receives the light emitted from the light emitting diode 1 and activates it so as to induce a photochemical reaction of a reactive substance passing through the quartz tube 2.例文帳に追加

発光ダイオード1が発する光を光触媒層4が受けて活性化し、石英チューブ2中を通過する反応物質の光化学反応を誘起する。 - 特許庁

The original plate has a photosensitive layer containing (A) an IR absorbent, (B) a thermal radical generating agent, (C) a polymer having a radical reactive group and (D) a compound having a thiol group on the substrate.例文帳に追加

支持体上に、(A)赤外線吸収剤、(B)熱ラジカル発生剤、(C)ラジカル反応性基を有するポリマー、及び、(D)チオール基を有する化合物を含む感光層を有することを特徴とする。 - 特許庁

After forming a gate electrode 32 and a gate insulating film on a substrate 12, an active layer 34 made of a polycrystalline semiconductor film is formed by a reactive thermal CVD method.例文帳に追加

基板12上にゲート電極32、ゲート絶縁膜を形成した後、反応性熱CVD法によって多結晶性半導体膜からなる活性層34を形成する。 - 特許庁

This optical film has an ant-glare layer, containing a resin obtained by curing a reactive polymer which has a maleimide group in the side chain and no alkali soluble group and particles of 3-15 μm in average size, on a transparent base.例文帳に追加

透明支持体上に、マレイミド基を側鎖に有し、アルカリ可溶性基を有さない反応性ポリマーを硬化させた樹脂および平均粒子径が3〜15μmの粒子を含む防眩層を有する光学フィルム。 - 特許庁

Another example includes a method for processing a wafer in a plasma environment, pre-loading a reactive gaseous flow and previously preventing the erosion of a wafer mask or an etching stop layer.例文帳に追加

他の実施例は、プラズマ環境においてウエハを処理し、反応性気体流を事前ロードしてウエハマスクまたはエッチングストップ層の浸食を防ぐ方法を含む。 - 特許庁

The middle layer may be disposed by bonding the addition reactive functional group to the surface of the aluminum substrate using the organic silicone compound.例文帳に追加

このような中間層は、有機シリコーン化合物を用いてアルミニウム基板表面に付加反応性官能基を結合することにより設けることができる。 - 特許庁

The optical disk whose performance is stable and which can be inexpensively manufactured is obtained by providing the hard coat constituted of a coating film formed by photosetting a paint including a polyfunctional acrylate, an electrolyte and a reactive silicone on a cover layer.例文帳に追加

多官能アクリレートと電解質と反応性シリコーンを含む塗料を光硬化させた皮膜で構成されたハードコートをカバー層上に設けることにより、性能が安定しており、かつ安価に製造可能な、光ディスクを得る。 - 特許庁

The hologram recording medium has a recording layer containing a reactive compound expressed by formula (1) and shows a shrinkage rate of not more than 0.25% by batch exposure.例文帳に追加

下記式(1)で表される反応性化合物を含む記録層を備え、一括露光による収縮率が0.25%以下であることを特徴とするホログラム記録媒体。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a magnetic recording medium in which reactivity between a magnetic layer and reactive plasma or ions during the formation of a magnetic recording pattern is enhanced and the blur of an image in the patterning is hardly generated.例文帳に追加

磁気記録パターンの形成時における反応性プラズマまたはイオンと磁性層との反応性を高め、また、パターニングにおける像のぼけが生じにくい磁気記録媒体の製造方法を提供する。 - 特許庁

To improve the Cu barrier property of TaN film the superior reproducibility in depositing a TaN film used, e.g. as a barrier layer for a Cu wiring film by means of reactive sputtering using a Ta target.例文帳に追加

Cu配線膜に対するバリア層などとして用いられるTaN膜を、Taターゲットを用いて化相スパッタすることにより形成する際に、TaN膜のCuバリア性をより一層かつ再現性よく高める。 - 特許庁

To provide a method for improving shear strength of a pressure-sensitive adhesive layer produced from an aqueous dispersion containing a polymer with an isocyanate-reactive group and a surface-deactivated solid isocyanate.例文帳に追加

イソシアネート−反応性基を有するポリマーと固体状の表面−不活性化イソシアネートを含有する水性分散液から調製される感圧接着剤層に関し、該感圧接着剤層の剪断強度を改良する方法の提供。 - 特許庁

Titanium is fused and evaporated by an electron beam, and titanium oxide is produced by an ARE (activated reactive evaporation) process to form the colored titanium compound layer 4 consisting of titanium oxide of 0.3 to 0.5 μm thickness.例文帳に追加

電子ビームによりチタンを融解・気化させ、ARE法により酸化チタンを生成し、0.3〜0.5μmの酸化チタンからなる有色チタン化合物層4を形成する。 - 特許庁

The adhesive layer 3 comprises a reactive polymer having20°C glass transition temperature before curing and containing 1-100 mol% photopolymerizable functional group as a main component.例文帳に追加

粘着剤層3は、硬化前のガラス転移点が20℃以下で、光重合可能な官能基を1〜100mol%含む反応性高分子を主成分とする。 - 特許庁

To provide a cutting tool made of surface coated cemented carbide alloy a hard coating layer of which displays excellent abrasion resistance in high speed cutting work of a highly reactive work material.例文帳に追加

高反応性被削材の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具を提供する。 - 特許庁

This configuration enables production of the IC card with stable hardening reaction of isocyanate group in the reactive hot melt adhesive agent layer and stable solid state properties free from substrate distortion and sheet peeling.例文帳に追加

この構成によって、反応型ホットメルト接着剤層中のイソシアネート基の硬化反応が安定した、しかも、基板変形やシートはがれ等のない安定した物性のICカードを製造することができる。 - 特許庁

As a result, even if the reactive chamber 12 is so-called hot wall type, a silicon crystal layer of film thickness about 400 nm is selectively grown on a silicon exposed surface.例文帳に追加

その結果、反応チャンバー12がいわゆるホットウオールタイプであっても、膜厚約400nmのシリコン結晶層をシリコン露出面45に選択成長させることができる。 - 特許庁

例文

A peeling layer is formed by the sputtering target 5, and by film deposition by an arc evaporation source 4 while introducing reactive gas and film deposition by vapor deposition from the crucible 3, a dielectric stacked film is formed.例文帳に追加

スパッタリングターゲット5によって剥離層を形成し、反応性ガスを導入しながらアーク蒸発源4による成膜とルツボ3からの蒸着成膜によって誘電体積層膜を形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS