1016万例文収録!

「reactive layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reactive layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reactive layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 612



例文

In one embodiment, a method of manufacturing a semiconductor device comprises steps of: a) providing an organic semiconductor layer; b) depositing a reactive species on a portion of the organic semiconductor layer; and c) reacting the reactive species with the portion of the organic layer to form a dielectric layer.例文帳に追加

1つの実施形態において、半導体デバイスを作製する方法は、a)有機半導体層を提供する工程;b)反応性種を有機半導体層の一部に堆積させる工程;c)反応性種をこの有機層の一部と反応させ、誘電層を形成する工程、を包含する。 - 特許庁

The laminate includes the cured substance layer 2 and the cured substance protective layer 3 orderly laminated on the base body 1 wherein the cured substance protective layer 3 is the cured layer of the curable resin composition containing a multi-branched reactive compound (A) and/or a polymer (B) having a reactive group on the side chain, and a polymerization initiator (C).例文帳に追加

基体1上に、硬化物層2と硬化物保護層3が順に積層され、前記硬化物保護層3が多分岐型反応性化合物(A)およびまたは側鎖に反応性基を有するポリマー(B)と重合開始剤(C)とを含有する硬化性樹脂組成物の硬化層である。 - 特許庁

Alternatively, the layer formed by applying a coating solution containing at least one non-amine reactive comonomer and at least one comonomer having an amine reactive side chain group to a polymer base web.例文帳に追加

あるいは、層は少なくとも一つの非アミン反応性コモノマーと、アミン反応性側鎖基を有する少なくとも一つのコモノマーとを含む塗布液を、ポリマー支持体ウェッブに塗設させることにより形成する。 - 特許庁

The layer is formed by coating a polymer support web with a coating solution containing at least one comonomer not reactive with the amine and at least one comonomer having a side chain group reactive with the amine.例文帳に追加

層は少なくとも一つの非アミン反応性コモノマーと、アミン反応性側鎖基を有する少なくとも一つのコモノマーとを含む塗布液を、ポリマー支持体ウェッブに塗設させることにより生成する。 - 特許庁

例文

The addition-reactive silicone of the adhesive layer preferably includes an addition-reactive substance of vinyl group substituted polydimethylsiloxane and organo-hydrogen polysiloxane.例文帳に追加

粘着剤層の付加反応型シリコーンがビニル基置換ポリジメチルシロキサンとオルガノハイドロジェンポリシロキサンとの付加反応物を含有してなることが好ましい。 - 特許庁


例文

The inorganic filler is such that inorganic microparticles comprising an acid reactive element have a surface formed with a cement reactive layer and moreover have the outer side thereof covered with a polysiloxane.例文帳に追加

酸反応性元素を含む無機微粒子の表面にセメント反応相が形成され、更にその外側をポリシロキサンで被覆された無機フィラー。 - 特許庁

The porous layer includes: an oxide inorganic particle (A); and an object formed by reacting a polymer (B) including a reactive functional group and a crosslinking agent (C) that reacts to the reactive functional group.例文帳に追加

酸化物無機粒子(A)を含有し、かつ反応性の官能基を有するポリマー(B)と該反応性の官能基と反応する架橋剤(C)を反応させることにより形成されるものを含有することを特徴とする多孔質層。 - 特許庁

The reactive group-containing styrenic resin of the resin layer (B) may be a copolymer consisting of at least a styrenic monomer and a reactive group-containing monomer.例文帳に追加

また、前記樹脂層(B)の反応性基含有スチレン系樹脂は、少なくともスチレン系単量体と反応性基含有単量体との共重合体であってもよい。 - 特許庁

The reactive adhesive sheet for fixing an electronic component has an adhesive layer comprising the reactive adhesive composition formed on one or both sides of a base material.例文帳に追加

基材の片面または両面に、前記反応性接着剤組成物から形成された接着層を有することを特徴とする電子部品固定用反応性接着シート。 - 特許庁

例文

While the source region 24a and the drain region 24b are in a state of being covered, an active layer 25 made of a polycrystalline semiconductor thin film is formed by the reactive thermal CVD method, by utilizing the reactive energy of the plurality of different gases.例文帳に追加

ソース領域24aおよびドレイン領域24bを覆う状態で、複数の異なるガスの反応エネルギーを利用する反応性熱CVD法によって、多結晶性の半導体薄膜からなる活性層25を形成する。 - 特許庁

例文

It is preferable that the binder of the vent layer contains a component having a reactive functional group and the water repellent coating material contains a water repellent component having a functional group enabling reaction with the reactive functional group.例文帳に追加

前記通気層における結合材には、反応性官能基を有する成分が含まれ、撥水性被覆材には、当該反応性官能基と反応可能な官能基を有する撥水成分が含まれていることが望ましい。 - 特許庁

A flat face 104 is formed at the projecting part of the protrusion 103 and a reactive layer 104a containing the reactive material is formed on the flat face 104.例文帳に追加

突起103の突出端には平坦面104が形成されており、平坦面104には上記反応材料を含んでいる反応層104aが積層されている。 - 特許庁

A hydrophilic agent includes: a reactive group for forming a covalent bond with an inorganic layer 1 of a substrate; and a hydrophilic group bonded with the reactive group, and composed of a sulfo group or a sulfonate.例文帳に追加

本発明の親水剤は、基材の無機層1と共有結合可能な反応基と、反応基と結合され、スルホ基又はスルホン酸塩からなる親水基とを有している。 - 特許庁

By using a reactive gas in which Cl_2 and/or HBr is added to HI, the reactive gas is dissolved with plasma, and the iodine is made to react with the Cu layer not covered with the mask, to produce Culx.例文帳に追加

HIにCl_2及びまたはHBrを添加した反応性ガスを用い、該反応性ガスをプラズマで分解し、ヨウ素をマスクで覆われていないCu層と反応させてCulxを生成させる。 - 特許庁

The original plate for the lithographic printing plate is prepared by providing a heat-sensitive recording layer containing a fine particulate polymer with a thermally reactive functional group and a micro-capsule in which a compound with a thermally reactive functional group is encapsulated on this supporting body.例文帳に追加

この支持体上に、熱反応性官能基を有する微粒子ポリマーや熱反応性官能基を有する化合物を内包するマイクロカプセルを含有する感熱記録層を設けて平版印刷版原版とする。 - 特許庁

By using a reactive gas in which Cl_2 and/or HBr is added to HI, the reactive gas is dissolved with high density plasma, and the iodine is made to react with the Cu layer not covered with the mask, to produce Culx.例文帳に追加

HIにCl_2及びまたはHBrを添加した反応性ガスを用いて、該反応性ガスを高密度プラズマで分解し、ヨウ素をマスクで覆われていないCu層を反応させCulxを生成させる。 - 特許庁

The organic electronic device has a layer containing a blocked reactive functional group (A), a reactive functional group (B) capable of forming a chemical bond with the group A and an electric charge transferring group (C).例文帳に追加

ブロック化された反応性官能基(A)、これと化学結合を形成しうる反応性官能基(B)、および、電荷輸送性基(C)を含む層を有する有機電子デバイスである。 - 特許庁

The method of forming the contact structure of wiring contains a step of forming the wiring on the upper face of a substrate, a step of forming an interlayer reactive layer on the wiring by performing an annealing, and a step of forming an electrically conductive layer that is to be electrically connected to the wiring via the interlayer reactive layer.例文帳に追加

基板上部に配線を形成する段階;アニーリングを実施して配線上に層間反応層を形成する段階;層間反応層を経由して配線と電気的に連結される導電層を形成する段階を含む配線の接触構造形成方法。 - 特許庁

An intermediate layer 35 and a corrosion preventing layer 36 are stacked on a free magnetic layer 28, and the corrosion preventing layer 36 prevents the free magnetic layer 28 from corroding due to reactive ion etching.例文帳に追加

フリー磁性層28の上に中間層35、腐食防止層36が積層されており、前記腐食防止層36はリアクティブ・イオン・エッチングによってフリー磁性層28が腐食するのを防止している。 - 特許庁

In the laminate 12, a layer 2 produced from a reactive polyurethane hot melt composition is formed on the substrate 1 obtained from a conifer, a layer 3 obtained from a reactive polyurethane hot melt composition is formed on the layer 2, a layer 4 made of the decorative material is formed on the layer 3, and a layer 5 made from a specified ultraviolet curable hot melt composition is formed on the layer 4.例文帳に追加

針葉樹からなる基材1上に、反応性ポリウレタンホットメルト組成物によって形成された層2を有し、この層2上に、反応性ポリウレタンホットメルト組成物によって形成された層3を有し、この層3上に化粧材からなる層4を有し、更にこの層4上に特定の紫外線硬化性ホットメルト組成物によって形成された層5を有する積層体12。 - 特許庁

Further, in the scratch sheet, a reactive urethane oligomer is contained in the peelable hiding layer as a binder.例文帳に追加

またさらには、剥離性隠蔽層に反応性ウレタンオリゴマーをバインダーとすることを特徴とする上記スクラッチシートに関する。 - 特許庁

On the basis of the conversion difference D1 and the correlation data, a flow of a hydrogen gas used for the reactive ion etching of the diffraction grating layer 41 is determined.例文帳に追加

その変換差D1と相関データとに基づいて、回折格子層41の反応性イオンエッチングのための水素ガスの流量を決定する。 - 特許庁

The alloying prevention layer 13 has an electron conductivity of 10^6 S/m or more and comprises a material which is not reactive with sulfide.例文帳に追加

この合金化防止層13は、電子伝導度が10^6S/m以上で、かつ硫化物と反応しない材料からなる。 - 特許庁

A cooling line is positioned coaxially with the transporting capillary tubes and transports cooling fluid between the body and the reactive layer.例文帳に追加

冷却ラインはまた、輸送毛細管と同軸上に位置づけられ、ボディと反応層との間で冷却液を輸送する。 - 特許庁

To form a conductive layer for setting etching species of an ion free at the time of making a through hole on a substrate by reactive ion etching.例文帳に追加

反応性イオンエッチングにより基板に貫通孔を開ける際、イオン等のエッチング種を逃がすための導電層を形成する。 - 特許庁

The ink layer contains an isocyanate compound (b) and a vinyl chloride resin (c) which is reactive with the isocyanate compound.例文帳に追加

このインク層は、イソシアネート化合物(b)及びこのイソシアネート化合物と反応可能な塩化ビニル系樹脂(c)を含む。 - 特許庁

As a substance forming the water-reactive layer 6, a metal is selected having a Pauling's electronegativity less than 1.2.例文帳に追加

水分反応層6を形成する物質には、ポーリングの電気陰性度が1.2未満の金属が選ばれる。 - 特許庁

Articles for use with highly reactive alloys include the graphite crucible 10, and at least a first protective layer 16 formed in an interior 12 of the crucible.例文帳に追加

高反応性合金用物品は、グラファイトるつぼ10と、るつぼの内部12に形成された少なくとも第1保護層16とを備える。 - 特許庁

To obtain a manufacturing method of a semiconductor laser element capable of preventing formation of a reactive current path in which current flows from a mesa to a buried layer.例文帳に追加

メサから埋込層へ電流が流れる無効電流経路が形成されるのを防ぐことができる半導体レーザ素子の製造方法を得る。 - 特許庁

Also, the highly reactive X-ray photoconductive film 5 is inhibited from corroding the pixel electrodes 13 and the bias electrode layer 6.例文帳に追加

反応性の極めて高いX線光導電膜5からの画素電極13およびバイアス電極層6の腐食を防止できる。 - 特許庁

The reactive layer is vaporized by annealing the silicon wafer mounted on the susceptor by a heater 54 provided above within the vacuum chamber.例文帳に追加

真空チャンバ上部に設けられたヒータ54でサセプタ上に搭載されたシリコンウェーハをアニールすることにより反応層を気化させる。 - 特許庁

First, the substrate (502) is exposed to reactive molecules, ions, or free radicals (504), to generate a nanocluster (508) inside a thin surface layer (506) of the substrate.例文帳に追加

最初に、基板(502)は、反応性分子、イオン、又は遊離基種にさらされ(504)、基板の薄い表面層(506)内にナノクラスタ(508)を生じさせる。 - 特許庁

Then the film to be patterned is etched by reactive ion etching using the magnetic layer 12a as a mask.例文帳に追加

次に、磁性層12aをマスクとして、反応性イオンエッチングによって、被パターニング膜をエッチングする。 - 特許庁

A reactive heat-resistance-type thermoplastic resin such as a polyurethane resin can be used as the insulating protection layer 4.例文帳に追加

絶縁保護層4としては、ポリウレタン樹脂のような反応性耐熱型の熱可塑性樹脂を使用することができる。 - 特許庁

Through anisortopic reactive ion etching, the double-fitting opening part is formed in the composite insulation layer.例文帳に追加

異方性反応イオンエッチングで複合絶縁層において二重嵌入開口部を形成することを特徴とする。 - 特許庁

The second dielectric layer 13 is formed by reactive sputtering in a gaseous mixture atmosphere composed of Ar gas, O_2 gas and N_2 gas.例文帳に追加

第2誘電体層13は、Arガス、O_2ガス及びN_2ガスからなる混合ガス雰囲気中において、反応性スパッタリングにより成膜する。 - 特許庁

Each separator 8 is connected to gas supply pipes 13 and 14 for supplying reactive gas to each electrode layer.例文帳に追加

各セパレータ8に、各電極層に反応ガスを供給するためのガス供給管13、14を接続する。 - 特許庁

Then, the layer 4 is made flat by grinding technique and is made thinner by reactive ion etching.例文帳に追加

この中間クラッド層4を研磨技術により平坦化してから、反応性イオンエッチングにより薄くしていく。 - 特許庁

CUTTING TOOL MADE OF SURFACE COATED CEMENTED CARBIDE ALLOY WITH HARD COATING LAYER DISPLAYING EXCELLENT ABRASION RESISTANCE IN HIGH SPEED CUTTING WORK OF HIGHLY REACTIVE WORK MATERIAL例文帳に追加

高反応性被削材の高速切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具 - 特許庁

The A plate is produced by casting a layer of a polymerizable reactive intermediate phase material (RM) with a solvent on a single substrate 102.例文帳に追加

Aプレートは、単一の基板上に重合可能な反応性中間相材料(RM)の層を溶剤鋳込みすることによって製造される。 - 特許庁

The matte pattern 4 or the upper topcoat layer 31 is desirably constituted of a curable resin compounded with a reactive release agent.例文帳に追加

また、艶消模様4や上塗トップコート層31は、反応型離型剤を配合した硬化型樹脂から構成することが望ましい。 - 特許庁

FORMATION OF SEMICONDUCTOR DEVICE HAVING LAMINATED LAYER BY CHANGING ENTRY OF REACTIVE SUBSTANCE例文帳に追加

反応物質の流入を変化させることにより堆積された層を有する半導体デバイスを形成する方法。 - 特許庁

CUTTING TOOL MADE OF SURFACE COATED CEMENTED CARBIDE WITH HARD COATING LAYER EXHIBITING EXCELLENT WEAR RESISTANCE IN HIGH SPEED CUTTING OF HIGHLY REACTIVE MATERIAL TO BE CUT例文帳に追加

高反応性被削材の高速切削で硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具 - 特許庁

FUEL BLANKET BY INERT GAS OR LOW-REACTIVE FUEL LAYER FOR PREVENTING FLAME-HOLDING IN PREMIXER例文帳に追加

予混合器における保炎を防ぐための不活性ガス又は低反応性燃料層による燃料ブランケット - 特許庁

In another practiced case, the thin middle layer includes a reactive viscosity elastomeric compound, which becomes thick when shearing force is added thereto.例文帳に追加

別の実施例では、前記薄い中間層が、せん断力がかかると粘度が高くなる反応性粘度弾性配合物を含む。 - 特許庁

The insulating layer by an Al oxidized film is formed by executing reactive sputtering in the gaseous atmosphere containing the oxygen.例文帳に追加

酸素を含むガス雰囲気中で反応性スパッタを行うことで、Al酸化膜による絶縁層が形成される。 - 特許庁

The glass fiber has, on the outer peripheral surface thereof, the coating layer formed by using a coating composition containing a silicone polymer having an (A) reactive group.例文帳に追加

(A)反応性基を有するシリコーンポリマーを含む塗布組成物により形成した被覆層を外周面に有するガラスファイバー。 - 特許庁

The protective layer 5 is formed with an adhesive protective film containing radiation curing resin including an alkali-reactive group and an adhesive polymer.例文帳に追加

保護層5を、酸性基を有する放射線硬化型樹脂と粘着性ポリマーを含む粘着性保護フィルムを用いて形成する。 - 特許庁

The sintering aid 16 extends in layers along the reactive layer 17, and the bond particles 16 are connected together by the sintering aid 16.例文帳に追加

焼結助剤16はこの反応層17に沿って層状に広がり、ボンド粒16同士は焼結助剤16によって結合している。 - 特許庁

例文

The reactive sputtering deposition is executed simultaneously with the deposition of the metallic layer on the first wafer in the second IBS deposition chamber.例文帳に追加

この反応性スパッタ堆積は、第1のウェハが第2のIBS堆積室で金属層を堆積するのと同時に行われる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS