1016万例文収録!

「right-justification」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > right-justificationの意味・解説 > right-justificationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

right-justificationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

right [left] justification 例文帳に追加

右[左]揃え - 研究社 英和コンピューター用語辞典

The default is right justification. 例文帳に追加

デフォルトは右詰め。 - JM

show to be right by providing justification or proof 例文帳に追加

正当化または証明の提示によって正しいことを示す - 日本語WordNet

To provide a document processor, document processing method, and recording medium which make it possible to efficiently grasp a misoperation regarding character justifying operation such as left justification, right justification, center justification, and both-ends justification when a character string constituting document contents is justified in a prescribed area.例文帳に追加

文書内容をなす文字列を所定の領域内で文字揃えする場合に、左揃え、右揃え、中央揃えおよび両端揃えなどの文字揃え操作に係わる操作誤りを効率良く把握することができる文書処理装置、文書処理方法および記録媒体を提供すること。 - 特許庁

例文

The converted value is to be left adjusted on the field boundary. (The default is right justification. 例文帳に追加

変換値をフィールド境界で左揃えにする(デフォルトは右揃えである)。 - JM


例文

The justification circuit may output one or more signals representing left- or right-justified pulses.例文帳に追加

調整回路は左寄せ又は右寄せを表す一以上の信号を出力しうる。 - 特許庁

To provide systems and methods for adding a left/right justification function for PWM pixels.例文帳に追加

PWMピクセルの左寄せ右寄せ機能を追加するためのシステム及び方法を提供する。 - 特許庁

where name is a window name, justification is either left, center, or right, and num and denom are numbers specifying a ratio giving the relative position about which the titlebar is justified.例文帳に追加

ここで、name はウィンドウ名であり、justification はleft, center, right のいずれかである。 また、num と denom タイトルバーの相対位置を調整するために与える比を指定する数値である。 - XFree86

Only a person who has the right to a design in conformity with Section 10, Paragraph one, two or thereof this Law may refer to the justification provided for by Paragraph one, Clause 3 of this Section.例文帳に追加

第10 条(1),(2) 又は(3) に従って意匠についての権利を有する者のみが本条(1)3) に規定する正当化根拠を援用することができる。 - 特許庁

例文

Order of the Federal Minister for Commerce, Trade and Industry of November 11, 1969, on the Establishment of Design Deposit Office and the Justification of Priority Right (Design Order), BGBl. No. 387. 例文帳に追加

意匠寄託事務所の設立及び優先権の証明に関する1969年11月11日の連邦商工大臣命令(意匠命令),BGBl.No.387 - 特許庁

例文

In the number of big-winning and probability-varying times display area 6 provided with a 7-segment type 2-color light-emitting diode for 5 figures, the number of times of big winning at a pachinko machine is displayed in red with left justification, and the number of times of probability varying at the pachinko machine is displayed in orange with right justification (figure (a)).例文帳に追加

7セグメント型の2色発光ダイオードを5桁分備えた大当たり及び確変回数表示エリア6には、パチンコ遊技機の大当たり回数が左揃えで赤色表示されると共に、パチンコ遊技機の確変回数が右揃えで橙色表示される(図3(a))。 - 特許庁

It needs to be kept in mind that "Shoku Nihongi," (Chronicle of Japan Continued) which records this incident, is a literary work from the era of Emperor Konin and Emperor Kammu, who gained the right of succession to the Imperial Throne following the Empress' death, so it is also said that it was written for the purpose of flaunting its justification. 例文帳に追加

もっとも、この事件を記した『続日本紀』が、女帝の死によって皇位継承権を得た光仁天皇・桓武天皇両天皇時代の著作で、その正当性の誇示を目的に執筆されたとも言われているため、留意する必要がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A person or institution, which has the right to use the referred to signs or monitor their use, or the rights or legal interests of which person or institution the use of such signs in a design concerns, may refer to the justification provided for by Paragraph one, Clause 7 or 8 of this Section.例文帳に追加

言及された標識を使用し若しくは当該使用を管理する権利を有する者若しくは機関, 又はある意匠における当該標識の使用がその権利若しくは法律上の利益に関わる者若しくは機関は,(1)7) 又は8) を援用することができる。 - 特許庁

例文

If anyone without justification infringes the authorship of a designer or otherwise violates the moral rights of the designer (Section 11), the designer shall have the right to apply to a court on the basis of the provisions of the Civil Law and other regulatory enactments.例文帳に追加

ある者が正当な根拠なしに意匠創作者の創作者としての地位を侵害し又はその他の態様で意匠創作者の人格権( 第11 条) を侵害した場合は,意匠創作者は,民法及びその他の規制法令の規定に基づいて裁判所に提訴する権利を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS