1016万例文収録!

「the associate in charge」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the associate in chargeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the associate in chargeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

In Japan, the custom to give seibo to the associates personnel, superiors or directors in charge of associate companies has spread widely. 例文帳に追加

日本では、取引先の企業の担当者、その上席、担当役員などにお歳暮を贈る習慣が広く存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 10 (1) A university shall have full-time professors or associate professors, in principle, take charge of class subjects deemed to be essential from an educational standpoint (hereinafter referred to as "essential subjects") and endeavor, to the extent possible, to have full-time professors, associate professors, instructors, or assistant professors (referred to as "professors, etc." in Article 13 and Article 46, paragraph (1)) take charge of class subjects other than essential subjects. 例文帳に追加

第十条 大学は、教育上主要と認める授業科目(以下「主要授業科目」という。)については原則として専任の教授又は准教授に、主要授業科目以外の授業科目についてはなるべく専任の教授、准教授、講師又は助教(第十三条及び第四十六条第一項において「教授等」という。)に担当させるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In this case, the charge information is obtained by connecting and combining a first table for storing the identification information of the communication carrier in the second country and a charge code making them associated with each other and a second table for storing the charge code, communication type information, and data of a charge calculation rate while they are made to associate one another using the charge code.例文帳に追加

ここで、前記料金情報は、第2国の通信事業者の識別情報と料金コードとを互いに対応付けて保存した第1のテーブルと、料金コードと通信種別情報と料金計算レートのデータとを互いに対応付けて保存した第2のテーブルとを、料金コードで連結して組み合わせたものである。 - 特許庁

To allow a person in charge of inspection to input a shooting point, shoot an evidence photo, and associate the inspection photo with the shooting point information at site in a simple manner.例文帳に追加

検査者が撮影ポイントの入力、証拠写真の撮影、証拠写真と撮影ポイントの関連づけを現場で簡易に入力できるようにする。 - 特許庁

例文

In Muromachi period, the Yamashiro Province was divided along the Uji River into three upper districts and five lower districts; after an associate shugo (shugodai) was designated to each district the Shugosho in charge of the three upper districts was situated in Uji Makishima, while Shugosho for the five lower districts were placed in several places such as Yodo. 例文帳に追加

室町時代に山城国を宇治川を境に上三郡と下五郡に分割して、それぞれに守護代を任ずるようになってからは、上三郡の守護所が宇治槙島に置かれ、下五郡の守護所が淀など数ヶ所に置かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

(i) After acquiring the qualification to become a legal apprentice, to have served, in total, not less than five years as a judge of a summary court, a public prosecutor, a research law clerk, a court administrative official, a law official of the Ministry of Justice, an instructor at the Legal Training and Research Institute, the Research and Training Institute for Court Officials or government organ, as prescribed by Cabinet Order, in charge of the practices set forth in items (xxxvi) or (xxxviii) of Article 4 of the Act for Establishment of the Ministry of Justice (Act No. 93 of 1999), a member of the House of Representatives or of the House of Councilors or a councilor (Sanji-kan) of the Legislative Bureau of the House of Representatives or of the House of Councilors, a councilor (Sanji-kan) of the Legislative Bureau of the Cabinet, or as a professor or associate professor of law at a department, major course or graduate school for the study of law at a university as stipulated by the School Education Act (Act No. 26 of 1947) that has a graduate school for the study of law; 例文帳に追加

一 司法修習生となる資格を得た後に簡易裁判所判事、検察官、裁判所調査官、裁判所事務官、法務事務官、司法研修所、裁判所職員総合研修所若しくは法務省設置法(平成十一年法律第九十三号)第四条第三十六号若しくは第三十八号の事務をつかさどる機関で政令で定めるものの教官、衆議院若しくは参議院の議員若しくは法制局参事、内閣法制局参事官又は学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)による大学で法律学を研究する大学院の置かれているものの法律学を研究する学部、専攻科若しくは大学院における法律学の教授若しくは准教授の職に在つた期間が通算して五年以上になること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS