小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > とよのしんの英語・英訳 

とよのしんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「とよのしん」の英訳

とよのしん

日本人名前

豊野

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ToyonoshinToyonoshinToyonosinToyonosin

「とよのしん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

山内一豊の臣。例文帳に追加

He was a retainer to Katsutoyo YAMAUCHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世の中に出て立身すること例文帳に追加

the action of making one's start and thus establishing oneself in life発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

世の中のことを心配すること例文帳に追加

the act of being anxious about the world発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

それは「トヨの港の宮」とも呼ばれ、そこから神功皇后はトヨの女王と呼ばれた。例文帳に追加

Because it was also called 'Toyo no minato no miya,' Empress Jingu was called Queen of Toyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

謹慎する力士のうち,豊(とよ)ノ(の)島(しま)関や豪(ごう)栄(えい)道(どう)関など6人が幕(まく)内(うち)だ。例文帳に追加

Six of the suspended wrestlers, including Toyonoshima and Goeido, are in the makuuchi division.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

なお、嫡流は武田豊信の子・氏信が生存し、庁南城落城の後家臣団に守られて近隣に移住、郷士として土着した。例文帳に追加

Incidentally, Toyobu TAKEDA's son Ujinobu of the main family survived, moved to a neighboring village after the fall of Chonan-jo Castle while being protected by vassals and settled there as goshi (country samurai).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鈴鹿王の没後、王の子である出雲王・奄智王らはいずれも豊野真人の氏姓を賜り、臣籍降下した。例文帳に追加

After the death of Suzuka no Okimi, his sons, Isumoo (the Prince Izumo) and Enchio (the Prince Enchi) were both granted the family name of Toyono Mahito and demoted to the status of subject.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「とよのしん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

ただし一豊の父・盛豊については尾張上四郡を支配する守護代・岩倉織田氏に重臣として仕えていたことは間違いない。例文帳に追加

However, Katsutoyo's father Moritoyo was definitely a chief vassal of the Iwakura Oda clan, which ruled the four upper districts of Owari as Shugodai (deputy of Shugo, provincial constable).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮簀媛(ミヤズヒメ)は、日本神話に登場する尾張国造の乎止与命(オトヨ)の娘。例文帳に追加

Miyazu-hime (Princess Miyazu) was a Japanese mythology figure who was a daughter of Otoyo no Mikoto of Owari no kuni no Miyakko (governor of Owari Province before the ritsuryo system [a system of centralized government based on the ritsuryo code]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、同年11月に起きた天正大地震の時、一豊の娘与祢を助けようとして、夫婦ともに死亡した。例文帳に追加

However, at the time of Tensho great earthquake in November of the same year, he and his wife died together, while trying to save Yone, Katsutoyo's daughter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、土佐藩主山内豊信らの進言・尽力により、同じ日に徳川慶喜は大政奉還した。例文帳に追加

Nevertheless, through such facts as the advice/efforts of Toyoshige YAMAUCHI, the feudal lord of the Tosa clan, Yoshinobu TOKUGAWA, conducted the restoration to imperial rule on the same day that such order was given.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藩主の座に就いた豊信は門閥・旧臣による藩政を嫌い、革新派グループ「新おこぜ組」の中心人物・吉田東洋を起用した。例文帳に追加

After assuming the position of lord of the domain, Toyoshige hated the administration that was centered around lineage and old retainers, and used Toyo YOSHIDA, who was the leading figure of the 'Shin Okozegumi' (the group of reformists).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アマテラスの極めて近い親族で名前の中に「トヨ」の文字がある彼女を臺與に比定する説で、安本美典が『新版・卑弥呼の謎』(講談社現代新書)で述べている。例文帳に追加

This theory is to identify Toyo as Yorozuhatatoyoakitu-hime, because she was the person who was a very close relative of Amaterasu and had the character of 'Toyo' in her name; this was the argument Biten YASUMOTO wrote in his "The mystery of Himiko; New Edition"(Kodansha new book).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蘇我氏の祖の武内宿禰は応神天皇の母、神功皇后の忠臣として活躍し神功皇后はトヨの海の神と強く結ばれ「豊浦宮」(とゆらのみや)に拠点を構えた。例文帳に追加

TAKENOUCHI no Sukune, the founder of the Soga clan, worked as a loyal subject to Emperor Jingu, the mother of Emperor Ojin, while Empress Jingu was strongly connected to the sea god of Toyo and created a stronghold at 'Toyura no miya.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

他方で坂本龍馬や海援隊、陸援隊と提携するなど、元藩主山内豊信を中心に藩営商社・開成館を通じて殖産興業政策を推進した。例文帳に追加

On the other hand, in alliance with Ryoma SAKAMOTO, the Kaientai (Japan's first modern corporation established by Ryoma SAKAMOTO) and the Rikuentai (military group organized by Shintaro NAKAOKA, he actively promoted the measures for the encouragement of new industry led by the former lord Toyonobu YAMAUCHI, through a clan-owned trading enterprise Kaiseikan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「とよのしん」の英訳に関連した単語・英語表現
1
豊之進 JMnedict

2
豊乃進 日英固有名詞辞典

3
豊野進 日英固有名詞辞典

4
豐之進 日英固有名詞辞典

とよのしんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS