小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > へいあんざんの英語・英訳 

へいあんざんの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「へいあんざん」の英訳

へいあんざん

日本人苗字

平安

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
HeianzanHeianzanHeianzanHeianzan

「へいあんざん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

この時の安産祈願で安元3年(1177年)の鹿ケ谷の陰謀事件で鬼界ヶ島へ流されていた平康頼と藤原成経が赦免されている(俊寛のみが許されず島で憂死した)。例文帳に追加

Due to praying for an easy delivery of the baby, TAIRA no Yasuyori and FUJIWARA no Naritsune, who were sentenced to Kikaiga-shima Island after the Shishigatani Conspiracy occurred in 1177 were set free. (Only Shunkan was not set free and died on the Island.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘婿のこと哀れに思う教盛は懐妊した中宮平徳子の安産祈願として大赦を願い出て、清盛もこれを許し、翌治承2年(1178年)に成経は赦免されて京へ帰った。例文帳に追加

Norimori, pitying his son-in-law, petitioned Kiyomori to grant amnesty to Naritsune as a gesture of magnanimity expressing his wish for the safe child birth of Empress TAIRA no Tokuko; Kiyomori accepted this petition, and in the following year, 1178, Naritsune was granted amnesty and returned to Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが、元子は産み月になっても一向に産気づかない、顕光は寺へ連れてゆき安産の祈祷をさせ、ようやく産気づくが不思議なことに水が流れ出るばかりで、とうとう赤子は出てこなかった。例文帳に追加

Genshi, however, went past her due date, and Akimitsu took her to a temple to pray for a smooth delivery; however, when she finally went into labor, her water broke but the baby did not come out.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌治承2年(1178年)教盛の嘆願もあって中宮平徳子の安産祈願の大赦が出され、康頼とともに赦免され京へ戻ることができた。例文帳に追加

In 1178, pleading by Norimori led to him receiving amnesty for prayer for safe delivery for TAIRA no Tokuko, Chugu (Emperor's wife), and he was able to return to Kyoto with Yasuyori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドラバイト、スコール、エルバアイトといった鉱物、特定の変成帯から産出する流紋岩、安山岩、花崗岩、斑岩、片岩といった岩石の粉末をセパレータに担持させること。例文帳に追加

Minerals such as dravite, schorl and elbaite, and powders of rocks that are found in specific metamorphic zones such as rhyolite, andesite, granite, porphyry, and schist are made to be carried on a separator. - 特許庁

また、前記複数の乱型多角材には、安山岩系の鉄平石若しくは変成岩とし、種々の大中小の凹凸のある平形に破砕したものを使用している。例文帳に追加

Andesitic pyroxene andesite or metamorphic rock, etc., crushed into various kinds of large-, medium- and small-sized flat shapes with unevennesses are used as the staggered polygonal materials. - 特許庁

例文

この寺の創建年代については不詳であるが、平安時代初期嵯峨天皇が皇后の安産祈願のため地蔵菩薩を安置し、空海が開眼したとも伝えられる。例文帳に追加

Although the year of its establishment is unknown, it is said that in the early Heian period the Emperor Saga, to pray for his wife's safe delivery, enshrined Jizo Bosatsu who was later consecrated by the monk Kukai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「へいあんざん」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

2桁の掛け算のすべての過程で出てくる数字を2桁に区切り言葉に変換して同時に記憶する言葉を7個以下にして短期記憶能力以内におさめることにより暗算を可能にした。例文帳に追加

Figures appearing in any process of two-digit multiplication are divided into blocks of two digits and transformed into words to make the number of words to be simultaneously memorized seven or less so that the calculation falls within the short-term memory ability and the mental arithmetic is possible. - 特許庁

活性化鉱水は、5〜25気圧に加圧された水を玄武岩、安山岩、磁鉄鉱から選ばれる鉱物性無機物質に接触通過させる工程と、この工程を経た水を前記気圧未満の雰囲気下に曝気する工程を交互に繰り返して製造された活性化鉱水である。例文帳に追加

In the container, the active mineral water is prepared by alternately repeating the following steps: a step for making water pressurized to 5-25 atom contact with and pass through a mineral inorganic substance selected from basalt, andesite, and magnetite; and a step for aerating the water obtained by the above process in an atmosphere less than the above atmosphere. - 特許庁

例文

中世期の石塔は、それまでのもろい凝灰岩から硬質の花崗岩や安山岩の利用といった材質の変化、また関東に入った大蔵系石工の活躍、技術の進歩、大陸から入った禅宗を含む鎌倉新仏教の台頭などによって、複雑な形を持った新たな形式が数多く登場した。例文帳に追加

There appeared various new, elaborately shaped types of pagodas in the medieval period, chiefly because the quality of the materials in use had changed; hard stones such as granite and Anzangan rock (andesite) were substituted for a fragile stone called tuff (volcanic tuff); a mason of the Okura group entered the Kanto region and actively worked; the technologies advanced; and the Kamakura New Buddhism (new schools of Japanese Buddhism founded during the Kamakura period), including the Zen sect from the continent, evolved.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「へいあんざん」の英訳に関連した単語・英語表現
1
平安山 日英固有名詞辞典

へいあんざんのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS