小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英日本標準商品分類 > いわしかん詰の英語・英訳 

いわしかん詰の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

和英日本標準商品分類での「いわしかん詰」の英訳

いわしかん詰

読み方いわしかんづめ、イワシカンヅメ

Canned sardine

「いわしかん詰」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

イワシの缶.例文帳に追加

a can of sardines発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

イワシの缶例文帳に追加

tinned sardinescanned sardines発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

の果物[イワシ].例文帳に追加

tinned fruit [sardines]発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

猫が, 開けたイワシの缶の臭いをかぎつけた.例文帳に追加

The cat sniffed out the open can of sardines.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

ノルウェーではイワシとして缶になる様々な(スプラット以外の)各種のニシンの幼魚例文帳に追加

any of various young herrings (other than brislings) canned as sardines in Norway発音を聞く  - 日本語WordNet

降ろすとほとんど部屋の半分くらいになり、マイケルを除く男の子みんなが缶イワシみたいに横たわって、そこで寝るのでした。例文帳に追加

when it filled nearly half the room; and all the boys slept in it, except Michael, lying like sardines in a tin.発音を聞く  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

EU は、1989年6月、缶イワシに関し、EU域内ではヨーロッパマイワシ(Sardina pilchardus)から製造されたものに限り、「イワシ(Sardine)」との表示を付して販売することができるとする規則(№2136/89)を定めた。例文帳に追加

In June 1989, the EU adopted Council Regulation No. 2136/89, which permits the word "sardine" on canned sardines manufactured only from European sardines (Sardina pilchardus). - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「いわしかん詰」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

なお、1978年にFAO/WHO合同食品規格委員会で採択されたイワシ製品に関する規格(以下「Codex 規格」という。)では、缶イワシは、ヨーロッパマイワシとペルー産マイワシ(Sardinop ssagax)を含む21種類の鮮魚もしくは冷凍魚から製造されたものをいうとされている。例文帳に追加

The international standard for sardine-type products adopted by the Codex Alimentarius Commission of FAO/WHO in 1978 ("Codex standard") defines canned sardines as those manufactured from fresh or frozen fish on a list of 21 fish species, including the European sardine and the Peruvian sardine (Sardinops sagax). - 経済産業省

直弼ら溜間諸侯と、阿部正弘・徳川斉昭の対立は、日米和親条約の締結をめぐる江戸城西湖の間での討議で頂点に達した。例文帳に追加

Conflict between the lords of the Tamarinoma (including Naosuke), Masahiro ABE, and Nariaki TOKUGAWA came to a head with a discussion in the Saiko no Ma (West Lake Room) of Edo-jo Castle regarding the conclusion of the treaty between the United States of America and the Empire of Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

パネルは2002年5月に報告書を提出し、①本規則はTBT 協定上の「強制規格」に該当する、②本規則とCodex 規格が共に缶イワシという同じ産品を扱い、本規則がCodex 規格に対応するラベリング要件を定めていること等から、Codex 規格はTBT 協定上の「関連する国際規格」に該当するが、Codex 規格は本規則の基礎として用いられていない、③提訴国側は、関連する国際規格が存在し、当該国際規格が問題となっている強制規格の基礎として用いられていないことを示せば足り、「関連する国際規格が、追求される正当な目的を達成する方法として効果的でなく又は適当でない場合」に該当するか否かの挙証責任は措置国側にあるとした上で、本件において、Codex 規格が本規則の追求する正当な目的を達成する方法として効果的でなく又は適当でないことはEU によって立証されておらず(加えて、ペルーはCodex 規格が正当な目的達成のために効果的で適当であることを示す十分な証拠と法的根拠を提示しているとの判断も示した。)、本規則はTBT 協定第2条4項に違反すると認定した。例文帳に追加

The Panel issued a report in May 2002, finding that: (i) the EU Regulation constitutes a "technical regulation" under the TBT Agreement; (ii) the Codex standard is a "relevant international standard" as defined in Article 2.4 because both the EU and the Codex standards refer to the same product (preserved sardines) and the EU Regulation sets forth labelling requirements that correspond to the Codex standard although the Codex standard was not used "as a basis for" the EU Regulation; and (iii) the complaining party only bears the burden of establishing a prima facie case by demonstrating that a relevant international standard exists and has not been used as a basis for the technical regulation in question, while the complainant bears the burden of demonstrating that the relevant international standards would be "an ineffective or inappropriate means for the fulfilment of the legitimate objectives." The Panel found that the EU failed to demonstrate that the Codex standard was an ineffective or inappropriate means for the fulfilment of the legitimate objectives (and conversely, Peru demonstrated that the Codex standard was an effective and appropriate means for such objectives). Therefore, the Panel concluded that the EU Regulation violates Article 2.4 of the TBT Agreement. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「いわしかん詰」の英訳に関連した単語・英語表現

いわしかん詰のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS