小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

プロビタミン Aの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 provitamin A


学術用語英和対訳集での「プロビタミン A」の英訳

プロビタミンA


「プロビタミン A」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

The medicine comprises a combination of at least one carotenoid having provitamin A activity with at least a carotenoid without provitamin A activity.例文帳に追加

プロビタミンA活性を有する少なくとも1種のカロチノイドとプロビタミンA活性を有さない少なくとも1種のカロチノイドとの組合せを含んだ薬剤。 - 特許庁

The carotenoid having provitamin A activity is preferably β-carotene and/or α-carotene, and at least a carotenoid without provitamin A activity is preferably zeaxanthin, lutein or lycopene.例文帳に追加

プロビタミンA活性を有するカロチノイドがβ-カロチン及び/又はα-カロチンであり、該プロビタミンA活性を有さない少なくともカロチノイドがゼアキサントン、ルテイン又はリコピンのものである。 - 特許庁

USE OF COMBINATION OF AT LEAST ONE CAROTENOID WITH PROVITAMIN A ACTIVITY AND AT LEAST ONE CAROTENOID WITHOUT PROVITAMIN A ACTIVITY FOR TREATING AGEING SYMPTOM例文帳に追加

加齢の徴候を処置するためのプロビタミンA活性を有する少なくとも1種のカロチノイドとプロビタミンA活性を有さない少なくとも1種のカロチノイドの組合せ物の使用 - 特許庁

The preparation contains 0.01-40 mass% vitamins or provitamins and promotes the penetration of the vitamins or provitamins into the skin by light containing a wavelength range to promote the penetration of the vitamins or provitamins into the skin and radiating from a plurality of light sources having at least two hues.例文帳に追加

ビタミン又はプロビタミンを0.01〜40質量%含有し、このビタミン又はプロビタミンに対して皮膚浸透促進作用を起こさせる波長領域を含み、かつ、少なくとも2種の色相を示す複数の光源から照射される光により皮膚へのビタミン又はプロビタミンの浸透促進に用いることを特徴とする皮膚外用剤。 - 特許庁

To provide a device for the efficient photoreaction of a pro-vitamin D compound, and to provide a method for producing a pre-vitamin D compound.例文帳に追加

より効率的なプロビタミンD類の光反応の反応装置およびプレビタミンD類の製造方法を提供する。 - 特許庁

And the flesh of the fruits has much more provitamin A compound, beta-cryptoxanthin than other citrus.発音を聞く 例文帳に追加

また、果肉にはプロビタミンA化合物の一種であるβ-クリプトキサンチンが他の柑橘に比べて非常に多く含まれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This constitution, even if the active ingredients to be introduced into the skin are oil soluble provitamin C, provitamin E and the like, can produce cracks or the like between cells by the irradiating action of the light on the skin surface to exhibit a promising high infiltration effect into the skin inside.例文帳に追加

これにより、皮膚内へ導入すべき有効成分が油溶性のプロビタミンCやプロビタミンE等である場合でも、皮膚面への上記光の照射作用により細胞間にクラック等を生じさせることができ、これにより皮膚内部への高い浸透効果を期待できる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「プロビタミン A」の英訳

プロビタミンA


日英・英日専門用語辞書での「プロビタミン A」の英訳

プロビタミンA


Weblio英和対訳辞書での「プロビタミン A」の英訳

プロビタミンA

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「プロビタミン A」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

A vitamin C effect-enhancing composition comprises one or more kinds of materials selected from a group consisting of fruit and leaf of Lycium chinense and processed products thereof as a source for supplying provitamin C, and one or more kinds of materials selected from the group consisting of an enzyme for converting provitamin C to vitamin C and/or a material containing the enzyme.例文帳に追加

プロビタミンC供給源としての枸杞(クコ)の実・枸杞の葉・当該加工物から成る群より選択された1種類または2種類以上、および、プロビタミンCをビタミンCに変換させる酵素および/または当該酵素含有物から成る群より選択された1種類または2種類以上を含有するビタミンC効能増強組成物とした。 - 特許庁

There is provided a dietary supplement formulation including: a standardized source of plant-derived minerals; one or more natural vitamins or provitamins; and one or more natural plant extracts.例文帳に追加

植物−由来ミネラル類の規格化された原料、1種もしくはそれ以上の天然ビタミン類またはプロビタミン類および1種もしくはそれ以上の天然植物抽出物を含有する食事補助調合物を作成した。 - 特許庁

The bleaching effect-reinforcing composition is characterized by comprising one or more compounds selected from provitamin B5 compounds, vitamin C compounds and cysteine, and a vitamin B6 compound.例文帳に追加

プロビタミンB5類、ビタミンC類もしくはシステインから選ばれる1種以上と、ビタミンB6類を含むことを特徴とする美白効果増強組成物。 - 特許庁

The negative ions are efficiently generated in large numbers by a Lenard phenomenon by colliding an aqueous solution with a collision body 15 of a crushing part 5, by delivering the aqueous solution of a water soluble effective component effective in beauty, moisture retention and health such as provitamin, arbutin or its derivative and catechin from a water sucking disk part 4.例文帳に追加

吸水円盤部4から、プロビタミン、アルブチンまたはその誘導体、カテキンなどの、美容、保湿および健康に有効な水溶性有効成分の水溶液を吐出して、破砕部5の衝突体15に衝突させることにより、レナード現象によりマイナスイオンを効率よく多数発生させる。 - 特許庁

To search concrete requirement and optimization of an antioxidant composition bringing about overcoming of these defect and pharmacodynamic effects in order to solve problems in which a conventional provitamin C-containing composition was not excellent in pharmacodynamic effects for immediately retaining vitamin C concentration in human body in a high level.例文帳に追加

従来のプロビタミンC含有組成物は、人体内部でのビタミンCの濃度を速効的に高レベルかつ持続的に保持する薬効に優れていなかったころから、これらの欠点克服と薬効をもたらす具体的な抗酸化剤組成物の構成要件と最適化を探索することを課題とする。 - 特許庁

This pipe type reaction device in which a light source is inserted into a space in the center of a spirally wound quartz pipe and which is used for producing a pre-vitamin compound from a pro-vitamin compound, characterized by having a quartz-made filler in the quartz pipe, and the method for producing the pre-vitamin D compound by the use of the reaction device.例文帳に追加

螺旋状に巻いた石英管の中央部の空間に光源を挿入したパイプ型反応装置において、その石英管内に石英製の充填物を有することを特徴とする、プロビタミン類からプレビタミン類を製造するための反応装置、ならびにかかる反応装置を用いたプレビタミンD類の製造方法。 - 特許庁

By using a magnesium metal as a base metal and mixing and dissolving calcium ions, provitamins, etc. into aqueous solution drops to be supplied to a humidifier, a metallic ion and vitamins necessary for recovering and promoting the barrier function of the skin horny layer can be penetrated and supplied directly to the deep corium layer from a skin outside.例文帳に追加

卑な金属の陰電極としてマグネシウム金属を用い、加湿器に加える水溶液液滴にカルシウム・イオンやプロビタミン等を混入溶解することで、皮膚角質層のバリア機能を回復促進するに必要な金属イオンやビタミン類を、皮膚外部から直接皮膚の深部真皮部分まで浸透供給することができる。 - 特許庁

例文

The liquid for treating bedsore contains gaseous hydrogen in a water base, and at least vitamin C or provitamin C as an additive component, and also contains one or two or more kinds selected from polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol, sodium polyacrylate, gelatin, collagen-containing protein hydrolysate, and vitamin A.例文帳に追加

水基剤中に水素ガスを含有し、さらに添加成分として、少なくともビタミンC又はプロビタミンCを含有するとともに、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウム、ゼラチン、コラーゲン含有タンパク加水分解物、ビタミンAより選ばれる1種又は2種以上を含有する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


プロビタミン Aのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS