小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「公衆の欺瞞」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「公衆の欺瞞」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

公衆欺瞞する意図をもって,カナダで特許されていない物品をカナダにおいて特許されたものとして販売に供した者例文帳に追加

person with intent to deceive the public offers for sale as patented in Canada any article not patented in Canada発音を聞く  - 特許庁

商標は,次の場合は,登録されない。公の政策又は一般に容認されている道徳原理に反する場合,又は,一般公衆欺瞞するような性質のものである場合。例文帳に追加

A trade mark shall not be registered if it is contrary to public policy or to accepted principles of morality; or of such a nature as to deceive the public.発音を聞く  - 特許庁

(4)商標が次の場合は,登録されない。(a)公序良俗又は道徳に反する場合,又は (b)公衆欺瞞するような性質のもの(例えば,商品若しくはサービスの性質,品質若しくは原産地に関して)例文帳に追加

(4) A trade mark shall not be registered if it is- (a) contrary to public policy or to morality; or (b) of such a nature as to deceive the public (for instance as to the nature, quality or geographical origin of the goods or service). - 特許庁

名称又は呼称は,それを使用すれば,その性質上公の秩序若しくは道徳に反することになる場合,また特にそれが当該名称により特定された企業の性質に関して業界若しくは公衆欺瞞する虞がある場合は,商号として使用することができない。例文帳に追加

A name or designation may not be used as a trade name if by its nature the use to which it may be put is contrary to public order or morality and if, in particular, it is liable to deceive trade circles or the public as to the nature of the enterprise identified by that name.発音を聞く  - 特許庁

第165条 商号又は事業の名称 165.1名称は,その性質又はそれらを付した使用により公の秩序又は善良の風俗に反することとなる場合,及び特にそれらにより特定される企業の性質について当業界又は公衆欺瞞する虞がある場合は,商号として使用することはできない。例文帳に追加

Sec.165 Trade Names or Business Names 165.1. A name or designation may not be used as a trade name if by its nature or the use to which such name or designation may be put, it is contrary to public order or morals and if, in particular, it is liable to deceive trade circles or the public as to the nature of the enterprise identified by that name. - 特許庁

152.4権利者又は出願人に関係のある会社による標章の使用は,公衆欺瞞するような方法で当該標章が使用されないことを条件として,それらの者のために法律上の効力を生じるものとし,かつ,その使用は,当該標章又はその登録の有効性に影響しない。ある者による標章の使用において当該商品又はサ-ビスの性質及び質が権利者又は出願人により管理されている場合は,その使用は,当該権利者又は出願人のために法律上の効力を生じる。例文帳に追加

152.4. The use of a mark by a company related with the registrant or applicant shall inure to the latter’s benefit, and such use shall not affect the validity of such mark or of its registration: Provided, that such mark is not used in such manner as to deceive the public. If use of a mark by a person is controlled by the registrant or applicant with respect to the nature and quality of the goods or services, such use shall inure to the benefit of the registrant or applicant. - 特許庁

第13条(a)及び(b)に規定された理由の他,無効の請求人が,登録所有者のみが当該標章を使用していること,又は当該所有者が第17条(a)にいう規約に違反して使用するか若しくはその使用を許可していること,又は関係商品若しくはサービスの出所又はその他何らかの共通の特徴について業界若しくは公衆欺瞞する虞のある方法により当該所有者が使用しているか若しくはそれの使用を許可していることを立証したときは,登録官は,団体標章の登録を無効にする。例文帳に追加

In addition to the grounds provided in Article 13(a) and (b), the Registrar shall invalidate the registration of a collective mark if the person requesting the invalidation proves that only the registered owner uses the mark, or that he uses or permits its use in contravention of the regulations referred to in Article17(a) or that he uses or permits its use in a manner liable to deceive trade circles or the public as to the origin or any other common characteristics of the goods or services concerned.発音を聞く  - 特許庁

167.3第149条に規定する理由に加えて,裁判所は,登録された権利者のみが当該団体標章を使用していること,登録された権利者が167.2にいう協定に反して当該団体標章を使用し若しくはその使用を許可していること,又は登録された権利者が当該商品若しくはサ-ビスの原産地その他の共通の特性について当業界若しくは公衆欺瞞する虞がある方法で当該団体標章を使用し若しくはその使用を許可していることを取消の請求をする者が立証した場合は,当該団体標章を取り消す。例文帳に追加

167.3. In addition to the grounds provided in Section 149, the Court shall cancel the registration of a collective mark if the person requesting the cancellation proves that only the registered owner uses the mark, or that he uses or permits its use in contravention of the agreements referred to in Subsection 167.2 or that he uses or permits its use in a manner liable to deceive trade circles or the public as to the origin or any other common characteristics of the goods or services concerned. - 特許庁

第12条に拘らず,出願人又はその前権利者が当該出願人の本国において又は関して適法 に登録されるようにしている商標は,それがカナダにおいて次の通りである場合は,登録することができる。 (a) 登録商標と混同を生じない場合 (b) 何れかの国で使用された期間を含む場合の一切の状況に鑑み,識別力のある特性を失わない場合 (c) 公序良俗に反さないか又は公衆欺瞞するような内容を有していない場合,又は (d) 第9条又は第10条により採用が禁止されている商標ではない場合。例文帳に追加

Notwithstanding section 12, a trade-mark that the applicant or the applicant’s predecessor in title has caused to be duly registered in or for the country of origin of the applicant is registrable if, in Canada, (a) it is not confusing with a registered trade-mark. (b) it is not without distinctive character, having regard to all the circumstances of the case including the length of time during which it has been used in any country. (c) it is not contrary to morality or public order or of such a nature as to deceive the public. or (d) it is not a trade-mark of which the adoption is prohibited by section 9 or 10.発音を聞く  - 特許庁

第53.1条又は第53.2条に基づく訴訟において,裁判所が, (a) 登録商標を付した商品が,カナダでこれが流通すれば本法律に反することとなる方法で, カナダに輸入されたこと,及び (b) 登録商標が,所有者の同意を得ることなく,当該商標を偽造若しくは模造する意図,又は公衆欺瞞し,かつ,商標の所有者の同意を得て商品が製造されたと公衆に誤認させる意図をもって,これら商品に適用されていること, を認める場合は,裁判所は,例外となる事態を除き,同条に基づく命令を発して当該商品を現状のまま輸出すべき旨を要求又は許可することができない。例文帳に追加

Re-exportation of wares Where in any proceeding under section 53.1 or 53.2 the court finds (a) that wares bearing a registered trade-mark have been imported into Canada in such manner that the distribution of the wares in Canada would be contrary to this Act, and (b) that the registered trade-mark has, without the consent of the owner, been applied to those wares with the intent of counterfeiting or imitating the trade-mark, or of deceiving the public and inducing them to believe that the wares were made with the consent of the owner, the court may not, other than in exceptional circumstances, make an order under that section requiring or permitting the wares to be exported in an unaltered state.発音を聞く  - 特許庁

特許権者が錯誤,偶発又は不注意により,かつ,公衆欺瞞し又は誤認させる如何なる故意もなく次の行為を行った場合は何時でも,その特許権者は,所定の手数料を納付して,当該部分を,当該特許又はその譲渡により保有する権利を主張しないものとして放棄することができる: (a) 特許権者又は特許権者がその者を通じて権利を主張する者が発明者であった明細書を越えてクレームしている広範過ぎる明細書の部分を作成した場合,又は (b) 明細書において,特許権者又は特許権者がその者を通じて権利を主張する者が,自分がその発明者ではなく,かつ,適法な権利もない特許発明の重要又は実質的な部分についての発明者であった旨の主張をした場合例文帳に追加

Whenever, by any mistake, accident or inadvertence, and without any wilful intent to defraud or mislead the public, a patentee has (a) made a specification too broad, claiming more than that of which the patentee or the person through whom the patentee claims was the inventor, or (b) in the specification, claimed that the patentee or the person through whom the patentee claims was the inventor of any material or substantial part of the invention patented of which the patentee was not the inventor, and to which the patentee had no lawful right, the patentee may, on payment of a prescribed fee, make a disclaimer of such parts as the patentee does not claim to hold by virtue of the patent or the assignment thereof.発音を聞く  - 特許庁

例文

168.3特に,如何なる場合においても不正競争に対する保護の範囲を制限することなく,次に該当する者は,不正競争の罪を犯したものとみなす。 (a)自己の販売する商品の商品自体,その商品を入れる容器の包装紙又はそれらに付す図案若しくは語その他の外観上の特徴に,当該商品が実際の製造者若しくは販売者以外の者の商品であると購入者に思わせるように影響する虞がある他の製造者若しくは販売者の商品の概略の外観を与え,又はそのような目的をもって公衆欺瞞し,かつ,他人からその者の正当な取引を詐取し,後の販売者から当該商品を詐取し,若しくは販売店から当該商品の販売に携わる販売者を詐取するような外観を自己の商品に与える者 (b)ある特定のサ-ビスを提供している他人のそのサ-ビスを自己が提供しているものと公衆に誤って信用させることを意図した術策,策略その他の手段を用いる者 (c)取引の場において虚偽の陳述をし,又は他人の商品,事業若しくはサ-ビスの信用を傷付けることを意図するような性質の善意に反するその他の行為を行う者例文帳に追加

168.3. In particular, and without in any way limiting the scope of protection against unfair competition, the following shall be deemed guilty of unfair competition: (a) Any person, who is selling his goods and gives them the general appearance of goods of another manufacturer or dealer, either as to the goods themselves or in the wrapping of the packages in which they are contained, or the devices or words thereon, or in any other feature of their appearance, which would be likely to influence purchasers to believe that the goods offered are those of a manufacturer or dealer, other than the actual manufacturer or dealer, or who otherwise clothes the goods with such appearance as shall deceive the public and defraud another of his legitimate trade, or any subsequent vendor of such goods or any agent of any vendor engaged in selling such goods with a like purpose; (b) Any person who by any artifice, or device, or who employs any other means calculated to induce the false belief that such person is offering the services of another who has identified such services in the mind of the public; or (c) Any person who shall make any false statement in the course of trade or who shall commit any other act contrary to good faith of a nature calculated to discredit the goods, business or services of another. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「公衆の欺瞞」に近いキーワードやフレーズ

Weblio翻訳の結果

「公衆の欺瞞」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Public deception

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

「公衆の欺瞞」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「公衆の欺瞞」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS