小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 就業書類の英語・英訳 

就業書類の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 working paper


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「就業書類」の英訳

就業書類


「就業書類」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

書類を非就業日又はウェリントン記念日(anniversary day for Wellington)に受領した場合は,書類の提出日は,翌就業日とする。例文帳に追加

If a document is received on a day that is not a working day, or on the day that is the anniversary day for Wellington, the filing date of the document is the next working day. - 特許庁

(4) ある書類がその書類の提出について非就業日とされていない日の夜12時前に特許書類提出箱を用いて提出された場合は,当該書類は,その日のその時刻に提出されたものとして取り扱われる。例文帳に追加

(4) Where a document is submitted or filed by means of the Patents Deposit Box at any time before midnight on any day which is not an excluded day for the business of submitting or filing that document, that document shall be treated as submitted or filed at that time and on that day. - 特許庁

出願人は,有効な請求書及び所要の書類の受領日から20就業日以前に,記入履行の通知を受けるものとする。例文帳に追加

The applicant shall be given notice of the making of an entry not later than on the twentieth working day as of the date of receipt of a valid request and the necessary documents.発音を聞く  - 特許庁

有効な請求書及び所要の書類の受領日から20就業日以内に,出願人に対して記入履行の通知を行うものとする。例文帳に追加

The applicant shall be given notice of the making of an entry not later than on the twentieth working day as of the date of receipt of a valid request and the necessary documents.発音を聞く  - 特許庁

助成金支給申請の適否判断方法、申請書類の作成方法および就業規則の作成方法例文帳に追加

METHOD FOR PROPRIETY DECISION OF SUBSIDY APPLICATION, CREATION METHOD OF APPLICATION DOCUMENT AND CREATION METHOD OF COMPANY REGULATIONS - 特許庁

(2) 本法に基づいて,ある行為を行うことができ若しくは行うことを義務付けられる最終日又はある書類を提出することができ若しくは提出することを義務付けられる最終日が意匠庁の非就業日に当たる場合は,当該行為は意匠庁の次の就業日に行い,また,当該書類は意匠庁の次の就業日に提出することができる。例文帳に追加

(2) Whenever the last day on which, in terms of this Act, any act mayor is required to be performed or any document may or is required to belonged, falls on a day on which the designs office is closed, that act may be performed or that document may be lodged on the next following day on which the designs office is open for the transaction of business. - 特許庁

例文

(3) 疑義を回避するために,特許書類提出箱により特許出願に係る書類を提出する期間が当該方法による当該書類の提出について非就業日とされている日に満了する場合は,当該期間は,当該書類の提出のための特許書類提出箱の利用可能性如何に拘らず,当該方法による当該書類の提出について非就業日とされていない翌日まで延長される。例文帳に追加

(3) For the avoidance of doubt, where the time for the submission or filing of any document pertaining to an application for a patent by means of the Patents Deposit Box expires on an excluded day for the submission or filing of that document in that manner, that time shall be extended to the next following day which is not an excluded day for the submission or filing of that document in that manner, notwithstanding the availability of the Patents Deposit Box for the submission or filing of that document. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「就業書類」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

電子的形態で,電子的手段により提出して差し支えない旨を長官が指示した申請,通知又は書類を提出する期間が非就業日に満了する場合は,当該期間は,非就業日でないすぐ次の日まで延長する。例文帳に追加

Where the time for delivering any application, notice or document which the Controller has directed may be delivered in electronic form and by electronic means, expires on an excluded day, that time shall be extended to the next following day which is not an excluded day. - 特許庁

(ii)登録官に書類をファックスにて送付又は提出する業務の非就業日でない日の真夜中より前に,当該ファックス機により受信された場合, 当該書類は,登録局に当該日時に送信又は提出され,かつ受信されたとみなす。例文帳に追加

(ii) at any time before midnight on any day which is not an excluded day for the business of sending to or filing with the Registry that document by means of facsimile transmission, that document shall be treated as sent to or filed with, and received by, the Registry at that time and on that day. - 特許庁

第六十三条の二 書類の送達は、これを受けるべき者に異議がないときに限り、その者が雇用、委任その他の法律上の行為に基づき就業する他人の住居又は事務所においてこれをすることができる。例文帳に追加

Article 63-2 A document may be served on an intended recipient at the residence or office of another person where said intended recipient works based on employment, entrustment, or any other legal act, but only if said intended recipient raises no objection thereto.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2)に記載される明細の登録に関連して提出された全ての書類は,意匠局において,その就業時間中に何人の閲覧にも供さなければならない。例文帳に追加

All documents filed in connection with the registration of particulars mentioned in subsection must be available for inspection at the Designs Office by any person during the hours when it is open for business.発音を聞く  - 特許庁

(ii) 書類送達者が知っている直近の住居又は就業場所の宛先に差し置く方法又は料金前払い郵便により送る方法で送達する。例文帳に追加

(ii) by leaving it at or by sending it by pre-paid post to the address of the place of residence or business of the person last known to the person serving the document; or - 特許庁

(b) その他の場合-関係人又はその代理人に対し、手数料の納付を必要とする行為の実行又は書類の提出の後 14就業日以内に、手数料が納付されていないことを通知しなければならない。例文帳に追加

(b) in any other case -- notify the person concerned or his or her agent that the fee has not been paid within 14 working days after the doing of the act or the filing of the document for which the fee is payable. - 特許庁

第百六条 就業場所以外の送達をすべき場所において送達を受けるべき者に出会わないときは、使用人その他の従業者又は同居者であって、書類の受領について相当のわきまえのあるものに書類を交付することができる。郵便の業務に従事する者が郵便事業株式会社の営業所において書類を交付すべきときも、同様とする。例文帳に追加

Article 106 (1) If the deliverer of a service has not met the person who is to receive the service at the place, other than the workplace, where the service is to be made, the relevant document may be delivered to an employee or any other worker or a person living together with that person, who has reasonable discretion concerning the receipt of documents. The same shall apply where a person engaging in postal services is to deliver the document at the business office of Japan Post Service Co., Ltd.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 就業場所(第百四条第一項前段の規定による届出に係る場所が就業場所である場合を含む。)において送達を受けるべき者に出会わない場合において、第百三条第二項の他人又はその法定代理人若しくは使用人その他の従業者であって、書類の受領について相当のわきまえのあるものが書類の交付を受けることを拒まないときは、これらの者に書類を交付することができる。例文帳に追加

(2) Where the deliverer of a service has not met the person who is to receive the service at the workplace (including cases where the place reported in the notification made under the provision of the first sentence of Article 104(1) is the workplace), if another person set forth in Article 103(2) or his/her statutory agent or employee or any other worker, who has reasonable discretion concerning the receipt of documents, does not refuse to receive the delivery of the document, the document may be delivered to these persons.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「就業書類」の英訳に関連した単語・英語表現

就業書類のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS