小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

岑之の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「岑之」の英訳

岑之

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ねゆきMineyukiMineyukiMineyukiMineyuki

「岑之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

紀貫・壬生忠とともに「古今和歌集」の撰者となったが、完成を見ずに没した。例文帳に追加

He compiled "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) with KI no Tsurayuki and MIBU no Tadamine, but he died before seeing it completed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「古今和歌集」巻16に友則の死を悼む紀貫・壬生忠の歌が収められている。例文帳に追加

Poems in mourning of Tomonori's death by KI no Tsurayuki and MIBU no Tadamine were included in "Kokin Wakashu" Vol. 16.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下巻-(住吉明神)、貫、伊勢、赤人、遍照、友則、小町、朝忠、高光、忠、頼基、重、信明、順、元輔、元真、仲文、忠見、中務例文帳に追加

Volume Two: (Sumiyoshi Myojin), Tsurayuki, Ise, Akahito, Henjo, Tomonori, Komachi, Asatada, Takamitsu, Tadamine, Yoritomo, Shigeyuki, Saneakira, Shitago, Motosuke, Motozane, Nakafumi, Tadami, Nakatsukasa発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三十六歌仙の1人で、紀貫、紀友則、壬生忠と共に古今和歌集の撰者を務めた。例文帳に追加

One of the 36 immortal poets, he was one of the compilers of the Kokin Wakashu (Collection of Ancient and Modern Poems) with KI no Tsurayuki, KI no Tomonori and MIBU no Tadamine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜5年(905年)醍醐天皇の勅命によって、紀貫・紀友則・凡河内躬恒・壬生忠の4人によって編纂されたのが『古今和歌集』である。例文帳に追加

"Kokin wakashu" was compiled by Imperial command of Emperor Daigo in 905; the compilers were KI no Tsurayuki, KI no Tomonori, OSHIKOCHI no Mitsune and MIBU no Tadamine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜5年(905年)醍醐天皇の勅命で、紀貫・紀友則・凡河内躬恒・壬生忠の4人により、最初の勅撰和歌集『古今和歌集』が撰進された。例文帳に追加

In 905, due to an imperial order from the Emperor Daigo, the "Kokin wakashu" (Collection of Ancient and Modern Poems), which was the first of the Chokusen wakashu (anthologies of Japanese poetry compiled by Imperial command), was compiled and presented to the emperor by four people: KI no Tsurayuki, KI no Tomonori, OSHIKOCHI no Mitsune and MIBU no Tadamine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『和歌体十種』(わかたいじっしゅ)は、天慶八年(945年)、紀貫の門弟であり、古今和歌集の撰者の一人である、壬生忠が著した歌論書。例文帳に追加

"Wakatai jisshu" (The Ten Styles of Japanese Poetry) is a treatise on waka poetry written by MIBU no Tadamine, one of the compilers of Kokin Wakashu (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「岑之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

また、その評の筆者である紀貫を初め、凡河内躬恒、壬生忠といった著名な歌人たちが、歌合の参加者として曲中に名を連ねている。例文帳に追加

In this poetry contest, prominent poets including KI no Tsurayuki, the reviewer of the two, OSHIKOCHI no Mitsune and MIBU no Tadamine are amongst the attendance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古今和歌集:延喜5年(905年)に醍醐天皇が紀貫、紀友則、凡河内躬恒、壬生忠等に編纂を命じて出来た最初の勅撰和歌集。例文帳に追加

Kokin Wakashu: Japan's first chokusen wakashu (anthology of Japanese poetry compiled by Imperial command) in 905 which was ordered by the Emperor Daigo and compiled by KI no Tsurayuki, KI no Tomonori, OSHIKOCHI no Mitsune, MIBU no Tadamine, etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにさきだって詔して「朕崩ずるの後、大和国添上郡蔵宝山雍良に竈を造り火葬し、他処に改むるなかれ」、「乃ち丘体鑿る事なく、山に就いて竈を作り棘を芟り場を開き即ち喪処とせよ、又其地は皆常葉の樹を植ゑ即ち刻字碑を立てよ」。例文帳に追加

She ordered before her death as follows: "After my death, construct a furnace in Sahoyama yoranomine, Sounokami-no-kori County, Yamato Province, and cremate my body there; don't do this in any other places," and "Do not dig the hill; construct the furnace in the hill, cut thorns, open a ground and arrange it as a place for mourning; and plant ever green trees there and build a stone monument bearing an inscription."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

老中の阿部正喬、井上正、久世重、戸田忠真は直ちに審議し、吉元の請願通り元次の隠居では済ませず、徳山藩の改易、元次の新庄藩お預け、嫡子・百次郎、次男・三次郎(後の毛利広豊)及び幸姫(毛利元連室)らは萩藩にお預けすることを決定した。例文帳に追加

Masataka ABE, Masamine INOUE, Shigeyuki KUZE, and Tadazane TODA, all at the Roju post (the second highest post in the bakufu government), immediately deliberated about the matter, and decided the following: The problem could not be settled in Mototsugu's resignation from the post as Yoshimoto's request in the petition; The Tokuyama domain should be abolished, Mototsugu should be taken care of by the Shinjo domain, and Momojiro, his heir, Sanjiro (later Hirotoyo MORI), his second son, and Kohime (a wife of Mototsura MORI) should be taken care of by the Hagi domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「岑之」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Mineyuki 日英固有名詞辞典

2
みねゆき 日英固有名詞辞典

岑之のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「岑之」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS