|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | (道具・手などを使って)掘る、掘り起こす、(…を)十分に掘り返す、掘る、掘って造る、(…を)掘り出す、(…を)捜し出す、発見する、探求する、調べ出す |
音節 | dig | 発音記号・読み方 |
digの |
digの |
|
digの |
digの | レベル:2英検:準2級以上の単語学校レベル:高校1年以上の水準TOEIC® L&Rスコア:350点以上の単語大学入試:センター試験対策レベル |
研究社 新英和中辞典での「dig」の意味 |
|
dig1
音節dig 発音記号・読み方/díg/発音を聞く
動詞 他動詞
dig up the ground 地面を掘り起こす. dig over the garden 庭を十分[一面]に掘り返す. |
dig a cigar out of one's pocket ポケットから葉巻きを取り出す. |
自動詞
dig for information 情報を探る. |
自動詞としての「dig」のイディオムやフレーズ
díg one's héels ín | díg ín |
díg ínto… | díg óut |
díg óver | díg one's ówn gráve |
díg onesèlf ín | díg úp |
名詞
have [take] a dig at a person 人に当てこすりを言う. |
2
可算名詞
dig2
音節dig 発音記号・読み方/díg/
動詞 他動詞
自動詞
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Eゲイト英和辞典での「dig」の意味 |
|
dig
音節dig発音記号・読み方dɪ́g変化~s{~z};過去・過分dug{dʌ́g}; dig・ging複~s{~z}
動詞
自動詞
成句dig at ...
((口))…にいやみを言う
成句dig in
①((dig in))(肥料など)を埋め込む②((dig in))≪軍≫ざんごうを掘って入る③((dig in))((口))(食べ物を)食べ始める;せっせと仕事に取りかかる
成句dig into ...
①((口))(食べ物)を食べ始める;(仕事など)に没頭する
②…を詳しく調べる
成句dig out
①…を掘り出す⇒他動詞
2
②(情報など)を探り出す,捜し出す⇒他動詞
3
成句dig up
①…を掘り出す⇒他動詞
2
②(情報など)を探り出す;…を偶然見つける
成句dig in |one|'|s| heels⇔dig |one's| heels in
⇒heel~1名詞成句
成句dig |one|'|s| own grave
⇒grave~1成句
成句dig |one|'|s| way
掘って進む
成句dig |oneself| in
①≪軍≫ざんごうを掘って入る
②((口))職につく,身分などをしっかり確保する
名詞
動詞
他動詞1(地面)を掘る;(穴)を掘る
2(土の中から)…を掘り出す(しばしばup, outを伴う)
3…を探り出す,捜し出す(通例outを伴う)
4…を〈…に〉突き刺す〈into〉;…を突く,つつく
5((やや古))…を理解する,…がわかる;…を好む
2(土の中から)…を掘り出す(しばしばup, outを伴う)
3…を探り出す,捜し出す(通例outを伴う)
4…を〈…に〉突き刺す〈into〉;…を突く,つつく
5((やや古))…を理解する,…がわかる;…を好む
自動詞
成句dig at ...
((口))…にいやみを言う
成句dig in
①((dig in))(肥料など)を埋め込む②((dig in))≪軍≫ざんごうを掘って入る③((dig in))((口))(食べ物を)食べ始める;せっせと仕事に取りかかる
成句dig into ...
①((口))(食べ物)を食べ始める;(仕事など)に没頭する
②…を詳しく調べる
成句dig out
①…を掘り出す⇒他動詞
2
②(情報など)を探り出す,捜し出す⇒他動詞
3
成句dig up
①…を掘り出す⇒他動詞
2
②(情報など)を探り出す;…を偶然見つける
成句dig in |one|'|s| heels⇔dig |one's| heels in
⇒heel~1名詞成句
成句dig |one|'|s| own grave
⇒grave~1成句
成句dig |one|'|s| way
掘って進む
成句dig |oneself| in
①≪軍≫ざんごうを掘って入る
②((口))職につく,身分などをしっかり確保する
名詞
コア・セオリー英語表現(基本動詞)での「dig」の意味 |
|
コンピューター用語辞典での「dig」の意味 |
|
DIG
FlashPix, IIP(internet imaging protocol)等のイメージング技術の普及を促進する非営利団体.
用例
DIG(Digital Imaging Group)は,オープン・コンソーシアムであり,その使命は,イメージング・ソリューションに対するオープンな相互運用プラットフォームを定義することによって,ディジタル・イメージングの成長を促進することである.
Digital Imaging Group (DIG) is an open consortium whose mission is to promote the growth of digital imaging by defining an open and interoperable platform for imaging solutions.
Digital Imaging Group (DIG) is an open consortium whose mission is to promote the growth of digital imaging by defining an open and interoperable platform for imaging solutions.
DIG<Digital Imaging Group>
DIG
FlashPix, IIP(internet imaging protocol)等のイメージング技術の普及を促進する非営利団体.
用例
Digital Imaging Group (DIG) is an open consortium whose mission is to promote the growth of digital imaging by defining an open and interoperable platform for imaging solutions.
DIG(Digital Imaging Group)は,オープン・コンソーシアムであり,その使命は,イメージング・ソリューションに対するオープンな相互運用プラットフォームを定義することによって,ディジタル・イメージングの成長を促進することである.
DIG(Digital Imaging Group)は,オープン・コンソーシアムであり,その使命は,イメージング・ソリューションに対するオープンな相互運用プラットフォームを定義することによって,ディジタル・イメージングの成長を促進することである.
日本語WordNet(英和)での「dig」の意味 |
|
dig
動詞
1
(get the meaning of something)
2
3
4
5
6
7
8
名詞
1
2
3
4
ミサイルのように人に向けられ、効果的な手ごたえを意図した強気の発言
(an aggressive remark directed at a person like a missile and intended to have a telling effect)
5
ウィキペディア英語版での「dig」の意味 |
Dig!
出典:『Wikipedia』 (2011/07/06 21:20 UTC 版)
英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
引用
Dig! is a 2004 documentary film directed by Ondi Timoner, and produced by Ondi Timoner, Vasco Nunes and David Timoner. Compiled from seven years of footage, it contrasts the developing careers of the bands The Dandy Warhols and The Brian Jonestown Massacre and the bands' respective frontmen Courtney Taylor-Taylor and Anton Newcombe. It won the Documentary Grand Jury Prize at the 2004 Sundance Film Festival. The production company that created Dig! was Interloper Films, Palm Pictures and Celluoid Dreams.Dig?
|
|
|
digのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (C) 2021 田中茂範 All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright(C) 2021 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2021 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのDIG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのDig! (改訂履歴)、Dig? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |