小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

惣司の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「惣司」の英訳

惣司

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
そうつかSotsukaSōtsukaSôtukaSoutuka
そうじSojijiziSouzi
そうしSoshishisiSousi

惣司

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
そうじSojijiziSouzi
そうしSoshishisiSousi

「惣司」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

(領家職、惣司職、郷職など)例文帳に追加

(e.g. Ryoke shiki, Soji shiki, Goshi shiki, etc.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

惣司・郷・保はそれぞれ一定額をそれぞれ国、朝廷に納めればよい。例文帳に追加

Soji, Goji, and Hoji were supposed to pay a certain amount of tax revenues to each of the Kokushi and the imperial court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

増え続ける荘園に対抗して、国は大名田堵を在庁官人に任命し、自らの手元に置き、さらには惣司・郷・保として、地方行政官とした。例文帳に追加

In competition with the ever-increasing shoen, the Kokushi assigned Daimyo tato (daimyo cultivators) to Zaicho kanjin (resident public officials) and deployed them on hand; moreover, they had Soji, Goji, and Hoji (all of which were local government officials under the ritsuryo system) appointed as local government officials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同様に皇族にも院宮分国制が敷かれ、こうして権門層たる上級貴族、受領層たる国、大名田堵たる惣司・郷・保が結びつき、荘園制とほとんど変わらぬ構造となった。例文帳に追加

In the same manner, the Ingu bunkoku sei (provincial allotment system) was applied to the high-level aristocrats, it formed a structure in which the high-level aristocrats were connected as Kenmonso, the Kokushi as Juryoso, and the Soji, Goji, and Hoji as Daimyo tato, resulting in as system which was little different from the Shoen system.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加納三郎は馬遼太郎の短編「前髪の三郎」(『新選組血風録』収録)の主人公で、田代彪蔵と衆道(男色)に陥るストーリーになっている。例文帳に追加

Sozaburo KANO is the leading character in a short novel, 'Maegami no Sozaburo' (Sozaburo with a Forelock) by Ryotaro SHIBA and, in the novel, he fell in a homosexual love affair with Torazo TASHIRO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スーパーマーケットやデパートの地下の菜コーナーでは詰め合わせや握り寿2つ程度の小さなパックなどが売られる。例文帳に追加

Assorted sushi box or small packs containing about two pieces of Nigiri-zushi are sold at a sozai corner (selling corner of daily dish) of supermarkets or at underground sozai corner of department stores.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その二次成形品は、弁当容器、菜容器、寿容器、刺身容器等の食品容器の防曇性透明蓋として、特に有用である。例文帳に追加

The secondary molded article is particularly useful as an anti-clouding transparent coverage for a container for food such as box lunch, vegetables, Susi, raw fish (Sasimi) and so on. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「惣司」の英訳

惣司

読み方意味・英語表記
そうし

Soushi

そうじ

人名) Souji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「惣司」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

さらに11世紀に荘園公領制が成立すると、対等な権利主体となった荘園と公領(国衙領)の間に武力紛争が多発し、荘園の現地管理者である荘官、公領の現地管理者である惣司、郡、郷、保には武芸の家の者たる武士が任命されるようになった。例文帳に追加

Furthermore, after the shoen koryo sei (the system of public lands and private estates) was established in the 11th century, many armed conflicts arose between the owners of shoen (private estates) and the administrators of koryo (public land, also known as kokugaryo, meaning territory governed by a provincial government office), both of whom now had equal rights; accordingly, Soji (local government officials under the ritsuryo system), Gunji (local magistrates), Goji (local government officials under the ritsuryo system), and Hoji (officers who managed koryo), all of whom were regional administrators of koryo, and Shokan (officers who managed shoen) were all appointed from samurai families.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の百姓身分の自治組織である村は、自検断権に基づき自ら法権とその保証となる軍事警察力たる武力を持ち、膨大な武器を所有していた。例文帳に追加

Soson villages, which were autonomous organizations formed by peasants at the time, had jurisdiction as well as military forces and police authority required to protect their jurisdiction based on the right to rule themselves, and owned enormous amounts of weapons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

荘官給田には、預所給、地頭給、公文給、下給、田所給、追捕使給、刀禰給、番頭給、定使給、案主給、名主給、職事給、散仕給、図師給、公人給などがあった。例文帳に追加

Shokan kyuden were classified into Azukaridokoro (a deputy of "Shoen" manor lord) kyu, Jitokyu, Kumon (a local shoen official) kyu, Geshi (a local keeper) kyu, Tadokorokyu, Sotsuibushi (government post in charge of police and military roles) kyu, Tonekyu, Bantokyu, Jotsukai (a lower-ranked officer who governs Shoen manor) kyu, Anju (officer who recorded and stored documents at Shoens, authorities) kyu, Nanushi (village headman) kyu, Shikiji (a person with an official rank but has no corresponding position) kyu, Sanshikyu, Zushi (temporary officer who made maps of rice fields) kyu, Kunin (low ranking staff who did odd jobs) kyu, etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「惣司」の英訳に関連した単語・英語表現

惣司のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS