小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

柴田川の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「柴田川」の英訳

柴田川

地名
読み方英語
しばたがわShibatagawa

「柴田川」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

しかし、柴田勝家の死後、急速に勢力を強める羽柴秀吉と対立、徳家康と同盟を結んだ。例文帳に追加

After the death of Katsuie SHIBATA, however, Nobukatsu confronted Hideyoshi HASHIBA, who had suddenly grown in power, and concluded an alliance with Ieyasu TOKUGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この頃、北陸戦線では織田軍の柴田勝家が、加賀国の手取を越えて焼き討ちを行っている。例文帳に追加

Additionally, around this time, Katsuie SHIBATA of the Oda army implemented the fire attack over the Tedori-gawa River in Kaga Province at the battle line in the Hokuriku region.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして織田氏宿老格の柴田勝家・滝一益らと結び、同年12月、三法師を擁し秀吉に対して挙兵する。例文帳に追加

In this way, he allied himself with Katsuie SHIBATA and Kazumasu TAKIGAWA, chief vassals of the Oda clan, and raised an army against Hideyoshi, championing Sanboshi in December of the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月23日、柴田勝家率いる織田軍は、手取を渡河したところでようやく七尾城の陥落を知った。例文帳に追加

On November 13, 1577, the Oda army commanded by Katsuie SHIBATA finally came to know of the fall of Nanao-jo Castle while crossing the Tetori-gara River.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌天正11年(1583年)正月、伊勢国の滝一益が柴田勝家への旗幟を明確にして挙兵し、峯城や亀山城を落城させた。例文帳に追加

On January 24, 1583, Kazumasu TAKIGAWA of Ise Province raised his army and conquered Mine-jo Castle and Kameyama-jo Castle, clearly demonstrating his support of Katsuie SHIBATA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、柴田勝家の後ろ盾を失った織田信孝や滝一益には抵抗する力もなく、翌月に両者とも降伏した。例文帳に追加

Without the backing of Katsuie SHIBATA, Nobutaka ODA and Kazumasu TAKIGAWA lost the power to fight, surrendering to the Hideyoshi side the following month.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

翌年には、反秀吉の急先鋒であった柴田勝家と織田信孝を賤ヶ岳の戦いにおいて滅ぼし、滝一益を降した。例文帳に追加

In the following year, Hideyoshi killed Katsuie SHIBATA and Nobutaka ODA, the vanguards of the anti-Hideyoshi group at the Battle of Shizugatake and made Kazumasu TAKIGAWA surrender.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「柴田川」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

また、景文も豊彦も多くの弟子を持ち、景文の弟子には西山芳園、長谷玉峰、横山清暉などがおり、豊彦の弟子には塩文麟、岡本亮彦、柴田是真、田中日華などがいる。例文帳に追加

Keibun and Toyohiko also accepted a lot of pupils: Keibun's pupils include Hoen NISHIYAMA, Gyokuho HASEGAWA and Seiki YOKOYAMA, and Toyohiko's pupils include Bunrin SHIOKAWA, Sukehiko OKAMOTO, Zeshin SHIBATA and Nikka TANAKA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし信玄没後、信長にとって最大の強敵となっていた上杉謙信が天正4年(1576年)に石山本願寺と講和して信長との同盟を破棄し、翌年には柴田勝家率いる織田軍を手取の戦いで粉砕するなどした。例文帳に追加

However, Kenshin UESUGI, the biggest enemy of Nobunaga after Shingen's death, conciliated with Ishiyamahongan-ji Temple in 1576 and broke their alliance with Nobunaga, and in the next year, he crushed the Oda army led by Katsuie SHIBATA in the Battle at Tetori River.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後上杉軍は柴田勝家を主将に前田利家、佐々成政らからなる織田軍の攻勢を本能寺の変までしのいだものの、武田軍は織田本隊と徳連合軍によって滅亡させられた。例文帳に追加

After that, Uesugi's forces held out against attacks by Oda's forces, including Katsuie SHIBATA, the leader of the forces, Toshiie MAEDA, and Narimasa SASSA, until the Honnoji Incident, but Takeda's forces were ruined by the allied forces of Oda's main troops and Tokugawa's forces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

織田信長、織田信忠、河尻秀隆、柴田勝家、丹羽長秀、羽柴秀吉、佐久間信盛、滝一益、佐々成政、前田利家、水野信元、(一説には明智光秀も参戦)、野々村正成例文帳に追加

Nobunaga ODA, Nobutada ODA, Hidetaka KAWAJIRI, Katsuie SHIBATA, Nagahide NIWA, Hideyoshi HASHIBA, Nobumori SAKUMA, Kazumasu TAKIGAWA, Narimasa SASSA, Toshiie MAEDA, Nobumoto MIZUNO (also Mitsuhide AKECHI according to a theory), and Masanari NONOMURA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安土城を本拠に、柴田勝家・明智光秀・滝一益・豊臣秀吉・織田信孝などの派遣軍と軍団長を指揮して天下統一を進める織田信長は数え年で49歳であり、このまま順調に進めば天下は信長のものになると思われる情勢であった。例文帳に追加

Headquartered in Azuchi-jo Castle, Nobunaga ODA had been promoting unification of the whole country in command of an expeditionary force with commanders such as; Katsuie SHIBATA, Mitsuhide AKECHI, Kazumasu TAKIGAWA, Hideyoshi TOYOTOMI, and Nobutaka ODA and he was forty-nine years old and the situation was such that the whole country would belong to Nobunaga if everything proceeded as planned.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上杉謙信の死後、お家騒動を経て上杉氏の家督を継いだ上杉景勝に対しては柴田勝家、前田利家、佐々成政らを、武田勝頼に対しては嫡男・信忠、滝一益、森長可らを、波多野秀治に対しては明智光秀、細幽斎らを(黒井城の戦い)、毛利輝元に対しては羽柴秀吉を、石山本願寺に対しては佐久間信盛を配備した。例文帳に追加

He deployed the following busho: Katsuie SHIBATA, Toshiie MAEDA, Narimasa SASA, and others against Kagekatsu UESUGI who succeeded the head of the Uesugi family through a family feud after the death of Kenshin UESUGI; his legitimate son Nobutada, Kazumasu TAKIGAWA, Nagayoshi MORI and others against Katsuyori TAKEDA; Mitsuhide AKECHI, Yusai HOSOKAWA and others against Hideharu HATANO (the battle of Kuroi-jo Castle); Hideyoshi HASHIBA against Terumoto MORI and Nobumori SAKUMA against the Ishiyama Hongan-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『事前に用意していなければ出来ない』とする説はほとんどが近年の学者が述べている発言であり、当時秀吉や豊臣家と関係があった武士からは敵味方を問わず中国大返しを疑問視した発言や記録は出ていない(当時の武士から見ても速すぎるのであれば後に秀吉と敵対した織田信雄・信孝・柴田勝家・徳家康らがそれを主張しないのは不自然である)。例文帳に追加

Most of the views that 'he could not go back to Kyoto so quickly without any preparation' are mentioned by recent researchers, and there is no records to doubt 'Chugoku Ogaeshi' by warlords who had relations to Hideyoshi or TOYOTOMI clan at that time (if it was too quick from the viewpoint of warlords in those days, it is unnatural that warlords such as Nobukatsu and Nobutaka ODA, Katsuie SHIBATA and Ieyasu TOKUGAWA, who was against Hideyoshi later, did not insist it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

16世紀第4四半期の時点で、安東氏上国家・湊家が秋田郡、南部氏三戸南部氏(盛岡南部氏)が糠部郡、奥州探題大崎氏が大崎地方、葛西氏が登米郡、羽州探題最上氏が最上地方・村山地方、伊達氏が信夫郡・伊達郡・置賜地方・刈田郡・柴田郡・宮城郡を、蘆名氏が会津・耶麻郡・大沼郡・河沼郡・蒲原郡・安積郡・岩瀬郡、二本松氏(畠山氏)が安達郡、田村氏が田村郡、陸奥石氏・白河結城氏が白河郡、相馬氏が行方郡(磐城国)・宇多郡・標葉郡、岩城氏が楢葉郡・岩城郡・磐前郡・菊田郡・多賀郡において安堵を実行した発給文書が残っている。例文帳に追加

There remain issued documents for approval of a landowner as of the forth quarter of the sixth century, Akita-gun for the Ando clan (Uekuni family and Minato family), Nukanobu region for the Nanbu clan (Sannohe Nanbu clan (or, Morioka Nanbu clan)), Osaki region of the Osaki clan which was Oshu Tandai, Tome-gun for the Kasai clan, Mogami and Murayama regions for the Mogami clan which was Ushu Tandai, Shinobu-gun, Date-gun, Okitama region, Katta-gun, Shibata-gun, and Miyagi-gun for the Date clan, Aizu Yama-gun, Onuma-gun, Kawanuma-gun, Kanbara-gun, Asaka-gun, and Iwase-gun for the Ashina clan, Adachi-gun for the Nihonmatsu clan (Hatakeyama clan), Tamura-gun for the Tamura clan, Shirakawa-gun for the Mutsu Ishikawa clan and Shirakawa Yuki clan, Namegata-gun (Iwaki Province), Uda-gun and Shineha-gun for the Soma clan, and Naraha-gun, Iwaki-gun, Iwasaki-gun, Kikuta-gun and Taga-gun for the Iwaki clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「柴田川」の英訳に関連した単語・英語表現
1
しばたがわ 日英固有名詞辞典

2
Shibatagawa 日英固有名詞辞典

柴田川のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS