意味 | 例文 (105件) |
滞るの英語
とどこおる追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 to stagnate; to be delayed; to be left undone
研究社 新和英中辞典での「滞る」の英訳 |
|
とどこおる 滞る
2
〈支払いが〉 | fall into arrears 《with the rent》; be overdue; be left unpaid |
〈遅延する〉 | be delayed; 【形式ばった表現】 be retarded; be behind [behindhand] 《with one's work》 |
be behind [behindhand, in arrears] with one's rent
家賃が半年も滞っていた. He was six months behind [in arrears] with his rent.|His rent was six months in arrears. |
「滞る」を含む例文一覧
該当件数 : 105件
滞る.例文帳に追加
fall into arrears発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
障害があって物事の進行が滞る例文帳に追加
to be delayed because of an obstacle発音を聞く - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「滞る」を含む例文一覧
該当件数 : 105件
「朝敵を追討するのが滞るのは恐れ多い事である。」例文帳に追加
It is a shame to delay the expulsion of the enemies against the court.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そのために他業種への転職が滞ることになった。例文帳に追加
Therefore, the transfer of employment to another industry sector wasn't a smooth process.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
支払いを滞る原因となるような問題があるのですが。例文帳に追加
I have run into a problem that is causing the delay of my payment.発音を聞く - Tanaka Corpus
支払いを滞る原因となるような問題があるのですが。例文帳に追加
I have run into a problem that is causing the delay of my payment. - Tatoeba例文
なお当時は、軍の輸送能力が低いこともあり、兵站が滞ることがしばしばであった。例文帳に追加
In addition, the transportation capacity of the troops is not high so, that war supplies were often delayed.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、度重なる戦争のため、時代の変化とともに収入が滞ることが多くなっていく。例文帳に追加
Also because of the repeated wars and the change of the times, they often lost their source of income.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
7月および8月の生産本数が如実に減り、映画館への作品の供給が滞る。例文帳に追加
As the number of films the studio produced in July and August decreased substantially, its supply of films to movie theaters stagnated.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (105件) |
|
滞るのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |