小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 藝当の英語・英訳 

藝当の英語

げいとう
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 stunt


研究社 新和英中辞典での「藝当」の英訳

げいとう 芸当


「藝当」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

そして、時「文春秋(雑誌)」に連載していた『諸国畸人伝』の一篇として「信濃国無宿風来俳人井月」を執筆。例文帳に追加

He wrote 'Shinshu no kuni mushuku furai haijin Seigetsu' (Seigetsu, a haiku poet wandering around Shinano Province without settling) as a piece of his serial story, "Shokoku kijin den" (stories of unique people in various provinces) which he was writing at that time in 'Bungei shunju' (magazine).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

芸能・園芸の「芸」(ゲイ)は用漢字公布まで用いられた旧字体では「」(ゲイ)という書体だったが、戦後になって用漢字(常用漢字の前身)が公布されてからは新字体として「芸」(ゲイ)に簡略化されたため、もとからある「芸」(ウン)と同形衝突(一致)してしまったのである。例文帳に追加

The character '' that is used for 芸能 and 園芸 is derived from the traditional form '' which was simplified into as a new character form published for use as common-use kanji (then "toyo-kanji" now superseded by "joyo-kanji") after the war, resulting in integration of character form with the character that was older in existence and in use.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

序文については『日本書紀』で触れられた『天皇記』・『国記』に相するものを装った偽書であり、物部氏の権威付けのために、その筋に近い物が創作した可能性が高いと言われている(藤原明『日本の偽書』文春秋、2004年)。例文帳に追加

With regard to the preface, it is considered that the preface is gisho, assuming that it corresponds to the prefaces for "Tennoki" (a Record of the Emperors) and "Kokki" (a National Record), and that a person familiar to the Mononobe clan created the story in order to give authority to the Mononobe clan (Akira FUJIWARA, "Nihon no gisho" (a book of gisho, apocryphal book in Japan), Bungei shunju, 2004).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本民館の創設者であり民芸運動の中心人物でもある柳宗悦は、日本各地の陶磁器、染織、漆器、木竹工など、無名の工人の作になる日用雑器、朝鮮王朝時代の美術工芸品、江戸時代の遊行僧・木喰(もくじき)の仏像など、それまでの美術史が正に評価してこなかった、西洋的な意味でのファインアートでもなく高価な古美術品でもない、無名の職人による民衆的美術工芸の美を発掘し、世に紹介することに努めた。例文帳に追加

Muneyoshi YANAGI, who was the founder and key figure of the Mingei (National Art) Movement worked hard to discover beauty of folkish art craftworks by unknown craftsman of ceramic ware, dyeing and weaving, lacquer ware, and woodwork such as daily use ware in various places in Japan and art crafts in Korean Dynasties period and Buddha statues of traveling monk or mokujiki in the Edo period which had not been fairly evaluated and not fine arts or expensive antiquities in the western sense and introduced them to public.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ハイパー英語辞書での「藝当」の英訳

芸当


JMdictでの「藝当」の英訳

芸当

読み方げいとう

(1)

文法情報名詞
対訳 performance; trick; feat; stunt

(2)

文法情報名詞
対訳 extraordinary deed; daring act; bold move


JST科学技術用語日英対訳辞書での「藝当」の英訳

芸当

EDR日英対訳辞書での「藝当」の英訳

芸当

斎藤和英大辞典での「藝当」の英訳

芸当

読み方 げいとう

名詞

A feat:(米国にては)a stunt:(転用すればa game


用例
人の財産横領しようとは)味な芸当をやりおるな
Is that your little game?

Weblio英和対訳辞書での「藝当」の英訳

芸当

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

藝当のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS