小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

西念の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「西念」の英訳

西念

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
さいねんSainenSainenSainenSainen

「西念」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

第七番 西念例文帳に追加

The seventh disciple: Sainen発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西念寺墓場外の場例文帳に追加

Sainenji Hakabasoto scene発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開基は観空西念である。例文帳に追加

The founding patron was Kanku Sainen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関東での拠点であった「西念寺(笠間市)」に残り、関東で没した説(西念寺寺伝)。例文帳に追加

The third view asserts that she remained at 'Sainen-ji Temple' (Kasama City), which was a base of propagation in Kanto, and died in Kanto (temple history of Sainen-ji Temple).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西念寺には信康の供養塔がある。例文帳に追加

There is a memorial tower for Nobuyasu in Sainen-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

観空西念は大峯山、熊野などで修行を積んだ修験者であった。例文帳に追加

Kanku Sainen was an experienced mountain ascetic who had practiced at sites including Mt. Omine and Kumano.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

西念寺(笠間市)(茨城県笠間市)-親鸞ゆかりの稲田草庵を由緒とする。例文帳に追加

Sainen-ji Temple (Kasama City, Ibaraki Prefecture) - which has Inada Soan, associated with Shinran, as its origin発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「西念」の英訳

西念

読み方意味・英語表記
西さいねん

地名) Sainen

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「西念」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

初め河内国西念寺に住したが、のちに豊前国長久寺に移った。例文帳に追加

At first he lived in Sainen-ji Temple in Kawachi Province, but later he moved to Chokyu-ji Temple in Buzen Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所は鳥取県米子市の西念寺、川崎市多摩区春秋苑。例文帳に追加

His grave is found in the Sainen-ji Temple in Yonago City, Tottori Prefecture as well as in Shunju-en Cemetery in Tama Ward, Kawasaki City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼朝が没した後の建久10年(1199年)3月22日には、出家しており西念と称する。例文帳に追加

On March 22, 1199 after Yoritomo died, Moritsuna had already entered into priesthood, and called himself Sainen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西念寺の寺伝によると、妻の恵信尼は、京には同行せず「稲田の草庵」に残ったとされ、文永9年(1272年)に、ここで没したとされる。例文帳に追加

According to the Sainen-ji Temple's story, Shinran's wife Eshinni didn't accompany him to Kyoto and remained in "Inada no soan" until her death.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

命令は4月5日に西念の下に届き、越後国鳥坂城に構える城資盛を激戦の末に破った(建仁の乱)。例文帳に追加

After receiving the order on April 5, 1201, Sainen fought a fierce battle with Sukemori JO who stood ready to fight at Tossaka-jo Castle in Echigo Province, before defeating him (Kennin War).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他、信康の介錯を行った服部正成は家康の内命を受け、西念寺(新宿区)を建立した。例文帳に追加

Also Masanari HATTORI, who assisted in Nobuyasu's seppuku, was ordered by Ieyasu to erect Sainen-ji Temple in Shinjuku Ward.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建保4年(1216年)に、「大山の草庵」(茨城県城里町)を開くのを皮切りに、「小島の草庵」(茨城県下妻市小島)を開き、稲田郷(茨城県笠間市稲田)に「西念寺(笠間市)「稲田の草庵」を由緒とする寺院はいくつかあり、西念寺の他に、浄興寺(現在は、新潟県上越市に移転)などがある。例文帳に追加

In 1216, Shinran began to build thatched huts such as "Oyama no soan" (located in present Shirosatomachi, Ibaraki Prefecture), "Kojima no soan" (located in present Ojima, Shimotsuma-shi, Ibaraki Prefecture) and "Inada no soan" in Inada no go (present Inada, Kasama-shi, Ibaraki Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1224年(元仁元年)ごろ稲田草庵(現在茨城県笠間市稲田にある西念寺)で親鸞に師事してその教を受け、翌1225年(嘉禄元年)に親鸞より剃髪を受けたという。例文帳に追加

It is said that Shinbutsu studied under Shinran at Inada Soan (now Sainen-ji Temple in Inada, Kasama City, Ibaraki Prefecture) around 1224 and he had Shinran shave his head to become a priest in 1225.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「西念」の英訳に関連した単語・英語表現

西念のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS