小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

鉄鉱山の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 iron mine


JST科学技術用語日英対訳辞書での「鉄鉱山」の英訳

鉄鉱山


「鉄鉱山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

露天堀りの鉄鉱山例文帳に追加

an opencut iron mine発音を聞く  - 日本語WordNet

鉱を掘り出す鉱山例文帳に追加

an iron mine発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

鉱山採掘、道敷設などの)特許所有者例文帳に追加

a concessionaire発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

1869年~、造幣頭兼鉱山正を皮切りに、鉱山道頭、道頭、工部大輔、道局長、道庁長官を歴任。例文帳に追加

From 1869 on, he successively took the positions of Head of the Mint and the Supervisor of Mining, Head of Mining and Railways, Head of Railways, Taifu of Industry (Post of Ministry of Industry), the Director General of the Railway Agency, and the Minister of Railways.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

森林道、鉱山道、かつて存在した殖民軌道がこれにあたる。例文帳に追加

These railways include logging railways, mine railways, and colonial rail tracks which no longer exist.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この地ではかつてさまざまな鉱物が産出されており、特に大江山は金属鉱脈が多く河守鉱山では銅鉱・黄銅鉱・硫化鉱・クロム鉱・銀鉱が、また仏性寺鉱山ではモリブデン(水鉛)が採掘された。例文帳に追加

Various kinds of minerals used to be found here, and because Mt. Oe had many metal-bearing veins, copper-bearing ores, copper pyrites, sulfide ores, chrome iron ores and silver-bearing ores were mined in the Komori Mine, while molybdic (yellow lead) was mined in the Busshoji Mine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本側では明治4年(1871年)に井上勝(日本の道の父)が鉱山頭兼道頭に就任して建設に携わった。例文帳に追加

In 1871, Masaru INOUE (Father of Japan's railroad) joined the project from the Japan side by taking up the position of Mine and Railroad head.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「鉄鉱山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

建設・土木、鉱山、電、電力開発、金融、紡績、新聞、などの経営を手がけ、今日の多くの名門企業の前身を築いた。例文帳に追加

He was involved in various industries including construction and engineering, mining, electric railroads, power development, finance, spinning, and newspapers, and established the foundations of many of today's prestigious companies.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、1969年(昭和44年)に沿線の河守鉱山が閉山したことによって北丹道の貨物輸送は激減し、経営が成り立たなくなる。例文帳に追加

However, when Komori Mine located along the line was closed in 1969, Hokutan Railway's freight service volume decreased sharply and the company faced difficulty in continuing business.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1858年1月,現在の岩手県釜(かま)石(いし)市で,鉱山技術者の大島高(たか)任(とう)が日本で初めて洋式高炉でを製造した。例文帳に追加

In January 1858, in present-day Kamaishi, Iwate Prefecture, Oshima Takato, a mining engineer, became the first person in Japan to produce iron in a Western-style shaft furnace.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

③JFEスチールブラジル鉱山会社ヴァーレ・韓国東国製鋼との協力の下で、の新製所建設のFS調査を開始例文帳に追加

(iii) JFE Steel Started a feasibility study on the construction of a new steel plant in cooperation with Vale, a Brazilian mining company, and Dongkuk Steel Mill of South Korea. - 経済産業省

日本側では1871年(明治4年)に井上勝(日本の道の父。道国有論者としても著名)が鉱山頭兼道頭に就任し、建設に携わった。例文帳に追加

As for the Japanese side, Masaru INOUE (known as the father of Japanese railways as well as an advocate of the nationalization of railways) became the head of mining and railways in 1871 and was involved in the construction.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

再資源化には有害な砒素および硫黄分を鉱山廃水から得られる中和殿物から除去し、関係の製錬におけるの原料とする技術を開示する例文帳に追加

To provide a technique where an arsenic component and sulfur component harmful for recycling are removed from neutral sediment obtained from mining waste water, and is made into the raw material for iron in iron-related refining. - 特許庁

工場や鉱山などから排出されるを含む排水、特にがコロイド状態ないし懸濁状態などとして存在している「赤い水」から、を水酸化物として迅速に沈降させ、効率よく且つ完全にを分離除去する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which enables the efficient and complete removal of iron from iron-containing wastewater discharged from a factory, a mine or the like, especially from red water in which iron is present in a colloidal state, a suspended state or the like by precipitating the iron quickly as hydroxides. - 特許庁

例文

休廃止鉱山内で湧水する坑内水又は硫黄鉱山に染み込んだ雨水が地下水となって流れ込む水量の少ない支流等のイオン及び砒素を含有するイオンを含むpH4未満の水から砒素を含有するイオンを選択的に除去する粒状吸着剤及び該水を浄化する方法の提供。例文帳に追加

To provide a granular adsorbent for selectively removing arsenic-containing ion from water containing iron ion and the arsenic-containing ion at pH less than 4, which is derived from water in a pit flowing as spring water in an abandoned mine or rain water penetrating a sulfur mine flowing as groundwater and forms a subsidiary stream in a small amount, and to provide a method for purifying the water. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


鉄鉱山のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS