小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > Semi-officialの意味・解説 

Semi-officialとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 半官的な、半ば公式の

音節sèmi・offícial

Semi-officialの
品詞ごとの意味や使い方

Semi-officialの学習レベル

レベル18

研究社 新英和中辞典での「Semi-official」の意味

semiofficial

アクセント・音節sèmi・offícial
形容詞

「Semi-official」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

a semi-official paper発音を聞く 例文帳に追加

半官報 - 斎藤和英大辞典

A semi-official record of events connected to the Kamakura bakufu.発音を聞く 例文帳に追加

鎌倉幕府の半公式記録。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By the establishment of koori, the status of each local gozoku was changed from a semi-independent local chief to a government official who administered koori.発音を聞く 例文帳に追加

評の設置により、地方豪族らは半独立的な首長から、評を所管する官吏へと変質することとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the "Azuma kagami" (Mirror of the East), the official (or semi-official) diary of the Kamakura Shogunate, the battle of Dannoura, listed under the entry of 24th day of the third month of Genryaku 2, is described as follows: 'The ships of the Minamoto and Taira, their forces apart from each other by approximately 300 meters, met in battle on the sea of Dannoura in Akamaseki of Nagato Province.発音を聞く 例文帳に追加

鎌倉幕府の公式日記(もしくはそれに准じるもの)である『吾妻鏡』には壇ノ浦の戦いについては元暦二年三月二十四日の条で「長門国赤間関壇ノ浦の海上で三町を隔て船を向かわせて源平が相戦う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, two stations--Tanbabashi and Kintetsu-Tanbabashi--were used in parallel for one year (in the case of limited express, express and semi-express trains, they would stop at Kintetsu-Tanbabashi Station and local trains and Keihan direct trains stopped at Tanbabashi Station, although at the time the official name of both stations was Tanba Station).発音を聞く 例文帳に追加

ただし1年間は丹波橋・近鉄丹波橋駅の併用となる(近鉄の特急・急行・準急は近鉄丹波橋を、普通と京阪直通列車は丹波橋を使用、ただし当初の正式駅名は両駅とも丹波橋)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Approximately 100 meters east of this station there is Momoyamagoryo-mae Station on the Kintetsu Kyoto Line (where express and semi-express trains stop) (however, the official station to connect the two lines is the adjacent Tanbabashi Station).発音を聞く 例文帳に追加

100mほど東方には近鉄京都線の桃山御陵前駅(こちらは急行・準急列車が停車)がある(ただし、両線の公式な連絡駅は隣の丹波橋駅となっている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the history of the relationship between Japan and China, those vessels were semi-official trading ships that likened to the period when relations worsened due to the Mongol invasion attempts against Japan (13th century) and the period when Japan and the Ming dynasty in China started trade (15th century).発音を聞く 例文帳に追加

日中関係史において、元寇による関係悪化(13世紀)と日明貿易(15世紀)の間の時期をつなぐ、半官半民的な交易船である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「Semi-official」の意味

semiofficial

音節sem・i・of・fi・cial発音記号・読み方sèmiəfɪ́ʃ(ə)l
形容詞

日本語WordNet(英和)での「Semi-official」の意味

semiofficial


斎藤和英大辞典での「Semi-official」の意味

Semi-official

Weblio英和対訳辞書での「Semi-official」の意味

semi-official


semiofficial

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「Semi-official」の意味

semi-official

別の表記

語源

semi- +‎ official

形容詞

semi-official (not comparable)

  1. Having some degree of official authority.

semiofficial

別の表記

発音

「Semi-official」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

Among the temples in Kyoto, he participated in semi-official construction work such as Toshogu, located at Konchi-in of the Nanzen-ji Temple, which was a lodge for Suden Choro, a priest who was a close advisor of the shogun.He also worked on the Hall of Huki (rich and noble), located on the hojo (abbot's chamber side) of the Gokito-den (Hall for Prayer), the tea house and garden and the Hojo garden of the honbo (priests' main living quarters) of this temple.発音を聞く 例文帳に追加

また京都の寺では、将軍の側近者崇伝長老の住坊である南禅寺金地院内東照宮や御祈祷殿(方丈)側の富貴の間、茶室および庭園、同寺本坊の方丈庭園など、準公儀の作事に参画している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Nine special materials rooms are currently available in the Tokyo Main Library, as follows: the Business, Science and Technology Room (reference books on business and social science, science and technology; abstracts and indexes of science and technology) and the Humanities Room (reference books on general subjects and humanities; core journals of library and information science) on the second floor of the main building; the Rare Books and Old Materials Room (rare books, semi-rare books, Japanese old books up to the Edo period, Chinese old books up to the Qing dynasty, etc.) on the third floor of the main building; the Map Room (single-sheet maps and residential maps) and the Modern Japanese Political History Materials Room (Kensei-shiryoshitsu) (documents and microfilms related to modern Japanese political history, microfilms of GHQ documents and materials related to Japanese immigrants) on the fourth floor of the main building; the Audio-Visual Materials Room (phonograph records, CDs, DVDs, VHS tapes, etc.) and the Electronic Resources Room (electronic resources such as CD-ROMs, electronic journals, etc.) on the first floor of the Annex; the Parliamentary Documents and Official Publications Room (parliamentary documents, official gazettes, statutes, court reports and treaties of Japan and other countries, publication catalogues, directories, annual reports, statistics of Japanese and foreign government offices and publications of international organizations, reference books on law and politics, etc.) on the third floor of the Annex; and the Newspaper Reading Room (Newspapers (original, reduced and reprinted edition and microfilm), newspaper clippings) on the fourth floor of the Annex.発音を聞く 例文帳に追加

現在東京本館にある専門室は、本館2階に科学技術・経済情報室(科学技術及び経済社会関係の参考図書、科学技術関係の抄録・索引誌)と人文総合情報室(総記・人文科学分野の参考図書類、図書館・図書館情報学関係の主要雑誌等)、本館3階に古典籍資料室(貴重書、準貴重書、江戸期以前の和古書、清代以前の漢籍等)、本館4階に地図室(一枚ものの地図、住宅地図等)と憲政史料室(日本近現代政治史料、日本占領関係資料、日系移民関係資料)、新館1階に音楽・映像資料室(レコード、CD、ビデオ、DVD等)と電子資料室(CD-ROMなどの電子資料、電子ジャーナル等)、新館3階に議会官庁資料室(内外の議会会議録・議事資料、官公報、法令集、判例集、条約集、官庁刊行資料目録・要覧・年次報告、統計資料類、政府間国際機関刊行資料、法律・政治分野の参考図書等)、新館4階に新聞資料室(新聞の原紙、縮刷版・復刻版、マイクロフィルム、新聞切抜資料)、の計9室である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Semi-official」の意味に関連した用語

Semi-officialのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsemi-official (改訂履歴)、semiofficial (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS