にんか |
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な英訳 | authorization; sanction; certification |
研究社 新和英中辞典での「認可」の英訳 |
|
にんか 認可
get authorization [【形式ばった表現】 sanction] 《from》
get [【形式ばった表現】 obtain] a license [permit] 《from》
be authorized [sanctioned] 《by》
「認可」を含む例文一覧
該当件数 : 5646件
認可等例文帳に追加
Authorization, etc.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
Ⅳ-4-2-1 認可例文帳に追加
IV-4-2-1 Authorization発音を聞く - 金融庁
-3-4 認可例文帳に追加
XII-3-4 Authorization発音を聞く - 金融庁
認可を受けて.例文帳に追加
under license発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
認可学校例文帳に追加
an authorized school - 斎藤和英大辞典
認可学校例文帳に追加
a recognized school - 斎藤和英大辞典
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
日本語WordNet(英和)での「認可」の英訳 |
|
認可
Clear the manuscript for publication 公表のための原稿を認可する |
The Regents officially recognized the new educational institution 摂政は、公式に新しい教育機関を承認した |
(permission to do something)
斎藤和英大辞典での「認可」の英訳 |
|
認可
読み方 にんか
Authorization; sanction; recognition; approval; approbation:(=する) to authorize (a text-book); to sanction (a measure); to recognize (a school); to approve (a bill):(米国にては) to approbate (a bill)
The school has been authorized by the Department of Education―recognized by the Educational Department.
The matter was approved by the authorities
The thing was done with the approval of the authorities.
Weblio専門用語対訳辞書での「認可」の英訳 |
|
認可
認可
Weblio英和対訳辞書での「認可」の英訳 |
|
認可
認可
認可
認可 (セキュリティ)
「認可」を含む例文一覧
該当件数 : 5646件
認可大学例文帳に追加
an accredited college発音を聞く - 日本語WordNet
認可を受けて例文帳に追加
under license - Eゲイト英和辞典
認可の印例文帳に追加
a seal of approval - Eゲイト英和辞典
設立の認可例文帳に追加
Approval of incorporation発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
認可の基準例文帳に追加
Criteria for approval発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
合併の認可例文帳に追加
Authorization of Merger発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
認可の失効例文帳に追加
Expiration of Authorization発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
認可の申請例文帳に追加
Application for Authorization発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
|
認可のページの著作権
和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2021 JILI. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright(C) 2021 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
Copyrightc2021 競争法研究協会 All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「原子力資料情報室(CNIC)」ホームページ内の「脱原発のための和英小辞典」の情報を転載しております。 | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2021 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2021 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2021 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |