|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | (選挙民が議会などへ与える)権限、命令、指令、任務、(上級裁判所から下級裁判所への)職務執行令状、委任統治(領) |
例文 | a document called an Imperial mandate:詔勅という文書 ◇ the contents of an Imperial mandate:詔勅という文書の内容 ◇ a political system, called mandate:委任統治という政治形態 ◇ That task goes beyond our responsibilities based on the quasi-mandate contract.:その業務は準委任契約による責務を超えています。 ◇ The party has a mandate to implement these policies.:その政党にこれらの政策を実施する権限がある....... |
音節 | man・date | 発音記号・読み方 |
mandateの品詞ごとの意味や使い方 |
mandateの学習レベル | レベル:9英検:1級以上の単語学校レベル:大学院以上の水準TOEIC® L&Rスコア:950点以上の単語 |
「mandate」を含む例文一覧
該当件数 : 147件
a political system, called mandate発音を聞く例文帳に追加
委任統治という政治形態 - EDR日英対訳辞書
That task goes beyond our responsibilities based on the quasi-mandate contract.例文帳に追加
その業務は準委任契約による責務を超えています。 - Weblio英語基本例文集
The government have a mandate to carry out administrative reform.例文帳に追加
政府は行政改革を実行する権限を与えられている - Eゲイト英和辞典
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
ハイパー英語辞書での「mandate」の意味 |
|
mandate
用例 | The law mandates that imported goods should be identified as such. |
印欧語根 | ||
---|---|---|
man- | 手を表す。manage, manner, manualなどの由来として、手。語幹mandを持つ語(command, recommendなど)の由来として、「誰かの手の中に置くこと」から、任せること、頼むこと。 |
語幹 | ||
---|---|---|
mend | (mand)委任することを表すラテン語mand#are、印欧語根man-から。 |
接頭辞 | ||
---|---|---|
manu- | (man-, mani-, main-)手を表す。印欧語根man-から。 |
接尾辞 | ||
---|---|---|
-ate | 次の意を表す動詞語尾 1「…させる、…する…になる」 2『化学・医学』「…を加える、…で処理する」 |
英和生命保険用語辞典での「mandate」の意味 |
|
mandate



¶federal mandate
¶legislative [government] mandate
《米》¶state mandate
《米》¶state health-care mandate
《米》¶statutory mandate



Wiktionary英語版での「mandate」の意味 |
mandate
語源
Noun is borrowed from Latin mandātum (“a charge, order, command, commission, injunction”), neut of. mandātus, past participle of mandāre (“to commit to one's charge, order, command, commission, literally to put into one's hands”), from manus (“hand”) + dare (“to put”). Compare command, commend, demand, remand.
名詞
- (Can we clean up(+) this sense?) An official or authoritative command; an order or injunction; a commission; a judicial precept.
- 2017 March 27, “The Observer view on triggering article 50”, in The Observer[1]:
- (politics) The authority to do something, as granted to a politician by the electorate.
- 2002, Leroy G. Dorsey, The Presidency and Rhetorical Leadership, Texas A&M University Press (→ISBN), page 30
- John Tyler and James K. Polk both regarded the election results as a mandate for the annexation of Texas.
- 2002, Leroy G. Dorsey, The Presidency and Rhetorical Leadership, Texas A&M University Press (→ISBN), page 30
- A papal rescript.
- (Canada) A period during which a government is in power.
man date
出典:『Wiktionary』 (2016/04/22 12:39 UTC 版)
別の表記
- mandate
- man-date
語源
man (“adult male”) + date (“meeting with a romantic partner”)
名詞
「mandate」を含む例文一覧
該当件数 : 147件
Surveillance mandate.例文帳に追加
サーベイランス・マンデート: - 財務省
This also clearly shows that EBRD has been successful in meeting its transition mandate, and accomplishing its mission.発音を聞く例文帳に追加
そして、これはまた、EBRDがその transition mandateをしっかり果たし、ミッションを成し遂げつつあるという証左でもあります。 - 財務省
Mandate for international monetary stability.例文帳に追加
国際的な通貨の安定のためのマンデート: - 財務省
We stand by the Doha Development Agenda (DDA) mandate.発音を聞く例文帳に追加
我々は,ドーハ開発アジェンダ(DDA)マンデートを支持する。 - 財務省
We welcome the following achievements from our mandate:発音を聞く例文帳に追加
我々は我々のマンデートから得られた以下の成果を歓迎する: - 財務省
Reforming the Mission, Mandate and Governance of Our Development banks発音を聞く例文帳に追加
国際開発金融機関の任務、権限及びガバナンスの改革 - 財務省
Lessons Learned from the Crisis and a Review of the Mission and Mandate of the IMF発音を聞く例文帳に追加
危機の教訓とIMFのミッション及びマンデートの見直し - 財務省
|
7
10
|
|
mandateのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright © 2021 JILI. All rights reserved. | |
Copyright(C) 2021 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
Copyrightc2021 競争法研究協会 All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2021 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2021 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのmandate (改訂履歴)、man date (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |