小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > commence workの意味・解説 

commence workとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 始業


斎藤和英大辞典での「commence work」の意味

commence work


「commence work」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

Article 194-13 (1) The employer shall, when the operator of a vehicle for work at height leaves the operating station (excluding the case where a worker carries out the work on the working floor or when work is to commence), have the said operator take the following measures:発音を聞く 例文帳に追加

第百九十四条の十三 事業者は、高所作業車の運転者が走行のための運転位置から離れるとき(作業床に労働者が乗つて作業を行い、又は作業を行おうとしている場合を除く。)は、当該運転者に次の措置を講じさせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A person who has given a notification pursuant to paragraph (1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph) shall not commence the construction work to which the notification pertained until 30 days have elapsed from the day when the notification was received.発音を聞く 例文帳に追加

3 第一項(前項において準用する場合を含む。)の規定による届出をした者は、その届出が受理された日から三十日を経過した後でなければ、その届出に係る工事を開始してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The worker engaging in the felling work set forth in the preceding paragraph shall, when it is liable to cause dangers set forth in the same paragraph, give signals in advance and not have the workers commence felling procedure unless otherwise having confirmed that other workers have been evacuated.発音を聞く 例文帳に追加

3 前項の伐倒の作業に従事する労働者は、同項の危険を生ずるおそれのあるときは、あらかじめ、合図を行い、他の労働者が避難したことを確認した後でなければ、伐倒してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The person who intends to make a notification pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 5 of the Act shall submit the notification document in accordance with Form No. 1 to the Director of the Prefectural Labour Bureau which exercises jurisdiction over the place where the work pertaining to the said report is carried out, 14 days prior to the date on which the said work is to commence.発音を聞く 例文帳に追加

2 法第五条第一項の規定による届出をしようとする者は、当該届出に係る仕事の開始の日の十四日前までに、様式第一号による届書を、当該仕事が行われる場所を管轄する都道府県労働局長に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The time period which commence on the 29th, 30th and 31st day of the month and end in a month which has no such a day shall be deemed as ending on the first day of the following month.The time period which ends ona statutory holiday or when the work is suspended, shall be extended until the end of the next working day.例文帳に追加

ある月の29日,30日及び31日に開始する期間がかかる日付の存在しない月に終了する場合,かかる期間は翌月の最初の日に終了するものとみなされる。休祭日又は非就業日に終了する期間は,翌就業日の終了時まで延長されるものとする。 - 特許庁

(3) The employer shall, when intending to commence large-scale work likely to cause serious industrial accidents as provided for by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare among the work in a construction undertaking, notify the plan to the Minister of Health, Labour and Welfare as prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare no later than 30 days prior to the date of commencement of the said work.発音を聞く 例文帳に追加

3 事業者は、建設業に属する事業の仕事のうち重大な労働災害を生ずるおそれがある特に大規模な仕事で、厚生労働省令で定めるものを開始しようとするときは、その計画を当該仕事の開始の日の三十日前までに、厚生労働省令で定めるところにより、厚生労働大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) The employer shall, when intending to commence such work in a construction undertaking or in other industries prescribed by Cabinet Order(excluding the work of preceding paragraph prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare for construction undertaking) as provided for the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, notify the plan to the Chief of the Labor Standards Office as prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare no later than 14 days prior to the commencement of the said work.発音を聞く 例文帳に追加

4 事業者は、建設業その他政令で定める業種に属する事業の仕事(建設業に属する事業にあつては、前項の厚生労働省令で定める仕事を除く。)で、厚生労働省令で定めるものを開始しようとするときは、その計画を当該仕事の開始の日の十四日前までに、厚生労働省令で定めるところにより、労働基準監督署長に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「commence work」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

(3) The employer shall, when the operator of a vehicle for work at height leaves the operating station, which is for travelling, in the case where a worker carries out the work on the working floor or when work is to commence, have the said operator take measures such as setting the brake securely to keep the machine in stopped condition.発音を聞く 例文帳に追加

3 事業者は、高所作業車の作業床に労働者が乗つて作業を行い、又は行おうとしている場合であつて、運転者が走行のための運転位置から離れるときは、当該高所作業車の停止の状態を保持するためのブレーキを確実にかける等の措置を講じさせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The employer shall, when carrying out the work of tree felling when it is liable to cause dangers to workers other than those engaged in the said work felling of standing trees (hereinafter referred to as "other workers" in this Article) due to felling, have in advance workers engaged in the felling work of standing trees give the signals set forth in the preceding paragraph, and shall not have the workers commence felling unless otherwise having conformed that other workers have evacuated.発音を聞く 例文帳に追加

2 事業者は、伐木の作業を行なう場合において、当該立木の伐倒の作業に従事する労働者以外の労働者(以下本条において「他の労働者」という。)に、伐倒により危険を生ずるおそれのあるときは、当該立木の伐倒の作業に従事する労働者に、あらかじめ、前項の合図を行なわせ、他の労働者が避難したことを確認させた後でなければ、伐倒させてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 83 The director of the probation office may, if deemed necessary, with respect to persons who are rendered a sentence to be placed under probation pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 25-2 of the Penal Code and whose sentence has not yet become final and binding, in order to commence their probation smoothly, coordinate, upon obtaining their consent, their social circumstances such as the residence and the place of work or other matters by the method specified in the preceding Article.発音を聞く 例文帳に追加

第八十三条 保護観察所の長は、刑法第二十五条の二第一項の規定により保護観察に付する旨の言渡しを受け、その裁判が確定するまでの者について、保護観察を円滑に開始するため必要があると認めるときは、その者の同意を得て、前条に規定する方法により、その者の住居、就業先その他の生活環境の調整を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


commence workのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS