意味 | 例文 (96件) |
extension barとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 伸ばし棒、のばし棒、延ばし棒、エクステンション‐バー
「extension bar」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 96件
The locking bar portion 41 is arranged so as to be offset from the extension portion 39b via a connecting portion 40 formed so as to cross the extension portion 39b and so as to connect the extension portion 39b with the locking bar portion 41.例文帳に追加
閂部41は、延設部39bと交差するように形成されて延設部39bと閂部41とを連結する連結部40を介して、延設部39bからオフセットされるようにして、配設されている。 - 特許庁
The frame 1a has: a pair of side frames 2 extending along respective side parts of the seatback 1; an extension bar 6 extending between the pair of side frames 2; and a cover 7 that is rotatably attached to the extension bar 6 along an outer surface of the extension bar 6.例文帳に追加
フレーム1aは、シートバック1の各側部に沿って延出する一対のサイドフレーム2と、一対のサイドフレーム2の間を延出する延出バー6と、延出バー6の外表面に沿って回転可能に延出バー6に取付けられるカバー7を有する。 - 特許庁
An extension part 3b formed in the negative electrode bus bar 3 is extended to the positive electrode bus bar 2 side through between the cells 1.例文帳に追加
負極バスバー3に形成された伸延部3bは、セル1の間を通って正極バスバー2側まで伸延している。 - 特許庁
One end of a bus bar 10 provided vertically to a panel is tilted laterally to an extension surface of the bus bar 10.例文帳に追加
盤面に対して垂直に設けた母線バー10の端部を、母線バー10の延長面に対して横方向に傾斜させる。 - 特許庁
To provide a bar or a handrail capable of easily changing an angle between the direction of extension of the bar or the handrail and a floor surface.例文帳に追加
バー或は手摺が延在する方向と床面とのなす角度を簡単に変更することができるバー或は手摺を提供すること。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「extension bar」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 96件
An extension bar 33 is connected to a connection point P of a tie rod 32 and a steering bar 31 transmitting a steering force of steering to a rear wheel 5.例文帳に追加
ステアリングの操舵力を後輪5に伝達させるステアリングバー31とタイロッド32との連結点Pにエクステンションバー33を連結させる。 - 特許庁
The second extension 24 of the second reinforcement frame 20 is engaged with the upper or lower side of the width- direction bar 12 of the first reinforcement frame 10, while the second extension 14 of the width-direction bar 12 is engaged with the outer side of the height- direction bar 22.例文帳に追加
第2鉄筋枠20の第2延伸部24を第1鉄筋枠10の幅方向筋12の上面又は下面に係合させる一方、幅方向筋12の第2延伸部14を高さ方向筋22の外側面に係合させる。 - 特許庁
Extension bars 3B and 2A are inserted into holes in the body 7 of a tripod, and the head 1 is fixed to the upper part of the extension bar 2A with a bolt 5 and a nut 6.例文帳に追加
三脚の胴体(7)の穴に伸縮棒(3B)、伸縮棒(2A)を挿入し、伸縮棒(2A)の上部にヘッド(1)をボルト(5)、ナット(6)で固定した。 - 特許庁
A time extension until the point of time of starting the scanning of the next time is reported by a bar graph 170 or the like.例文帳に追加
次回のスキャンの開始時点までの時間的猶予をバーグラフ170等によって報知する。 - 特許庁
The installed position of the collision sensor S is set in approximately the center of an area Z defined by the extension line L1 of an upper impact bar and the extension line of a lower impact bar L2 on a side view of a vehicle body.例文帳に追加
この衝突センサSの設置位置は、車体側面視で上部インパクトバーの延長線L1と、下部インパクトバーL2の延長線によって包括される領域内Zのほぼ中央に設定されている。 - 特許庁
When the load works on the front door 4, the upper impact bar 23 is displaced inside the vehicle interior and a front end of the upper impact bar 23 is positioned near an extension 20, the upper impact bar 23 and the extension 20 are situated to overlap as viewed in a vehicle width direction and the front end of the upper impact bar 23 substantially comes in contact through the extension 20.例文帳に追加
フロントドア4に対して荷重が働き、上側インパクトバー23が車室内側に変位して、上側インパクトバー23の前端部が延長部20近傍まで位置した場合において、車幅方向から見て、上側インパクトバー23と延長部20とは重なるよう位置しているため、上側インパクトバー23の前端部は、延長部20により実質的に当接する。 - 特許庁
In the distribution panel, a main breaker 2 is connected to the bus bar 3 through a cross-over bar 6, a plurality of branch breakers 7 are connected to the bus bar 3, and the crossover bar 6 is extended toward the bus bar 3 by an integer multiple of the width of the branch breakers 7 to form an extension portion 10 for heat radiation.例文帳に追加
主幹ブレーカ2と母線バー3とを渡りバー6を介して接続し、母線バー3に複数の分岐ブレーカ7を接続した分電盤において、渡りバー6を母線バー3に向かって分岐ブレーカ7の幅の整数倍だけ延長し、放熱用延長部10を形成した。 - 特許庁
To provide a handle for a socket wrench positively transmitting driving force to a socket, an extension bar, or the like.例文帳に追加
ソケットやエキステンションバーなどに駆動力を確実に伝達することのできるソケットレンチ用ハンドルを提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (96件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「extension bar」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |