小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「has an at」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「has an at」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23110



例文

We have come to an agreementarrived at an agreementcome to an understandingarrived at an understandingcome to termsAn agreement has been arrived at.発音を聞く 例文帳に追加

協議が調った - 斎藤和英大辞典

He has an abettor at his back.発音を聞く 例文帳に追加

彼の背後には尻押しがついている - 斎藤和英大辞典

The matter has come to an end―been brought to an endThe matter is at an end―over.発音を聞く 例文帳に追加

事がもう収まった - 斎藤和英大辞典

He has been staying overnight at an assignation-house.発音を聞く 例文帳に追加

彼は待合にしけ込んでいる - 斎藤和英大辞典

the place below the surface of the earth at which an earthquake has its origin発音を聞く 例文帳に追加

地震の発生地点 - EDR日英対訳辞書

He is an old band at it, and has it at his fingers' ends.発音を聞く 例文帳に追加

昔取った杵柄だからお手のものだ - 斎藤和英大辞典

Particularly, an ion implantation device has an ion source at the starting end.例文帳に追加

特に、始端はイオン源を有するイオン注入装置。 - 特許庁

The heat-dissipating housing has an opening at one end and has a mounting port at the other end.例文帳に追加

前記放熱ハウジングは一方の端には開口部を有し、他方の端には取付け口を有している。 - 特許庁

The murder investigation has at long last come to an end.発音を聞く 例文帳に追加

殺人事件の捜査もやっと結末がついた. - 研究社 新和英中辞典

The long story has at last come to an end [been played out].発音を聞く 例文帳に追加

長い物語もついに幕になった. - 研究社 新和英中辞典

He has completed an elective course at the University.発音を聞く 例文帳に追加

彼は大学の選科を卒業したのだ - 斎藤和英大辞典

a boat that has an accessory in the shape of a dragon head at the bow発音を聞く 例文帳に追加

へさきに,竜の頭の飾りを施した船 - EDR日英対訳辞書

The stock market has been climbing at an even rate.例文帳に追加

株式市場は一定の割合で値上がりしてきた - Eゲイト英和辞典

(ii) where the requester has made the request at an inappropriate time;発音を聞く 例文帳に追加

二 請求者が不適当な時に請求を行ったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

An ancient copy of Kankyo no Tomo has been passed down through the generations and still remains in existence at Sonkeikaku-bunko (a library of the Kaga Maeda family) today.発音を聞く 例文帳に追加

尊経閣に古写本が伝存する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is a beautiful woman at the age of eighteen, and has a relative who is an influential court lady.発音を聞く 例文帳に追加

有力な女房の親類で18歳、美人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The lever 7 has an operation part 7a at one end.例文帳に追加

レバー7は、一端に操作部7aを有する。 - 特許庁

The ceramic member has an orientation index of at least 0.8.例文帳に追加

セラミックス部材は、配向度指数が0.8以上である。 - 特許庁

An airfoil 20 has at least one gap 40.例文帳に追加

翼形部20は少なくとも一つの空隙40を有する。 - 特許庁

The body 1 has an opening 11 at a bottom part.例文帳に追加

本体1は開口11を底部に設ける。 - 特許庁

The container body 2 has a flange 7 at an opening 5.例文帳に追加

容器本体2は開口5にフランジ部7を有する。 - 特許庁

The housing has an opening at one longitudinal end.例文帳に追加

筐体は、長手方向の一方の端部に開口部を有する。 - 特許庁

The metal film 23 has an opening at its center part.例文帳に追加

また、金属膜23は、中心部が開口している。 - 特許庁

The bore has an inner diameter shoulder at the cable end.例文帳に追加

口径は、ケーブル端に内径ショルダを有する。 - 特許庁

The discharge lamp 11 has an electrode 3 at both ends.例文帳に追加

放電灯1は両端に電極3を備える。 - 特許庁

The float 52 has a support part 55a at an upper part thereof.例文帳に追加

フロート52は、その上部に支持部55aを有している。 - 特許庁

To obtain at low cost an adaptive equalizer which has a short processing delay.例文帳に追加

低コストで処理遅延の短い適応等化器を得る。 - 特許庁

When a violation has been identified in an inspection at the time of importation or other inspection例文帳に追加

輸入時の検査等で法違反が発見された場合 - 厚生労働省

He has been at the forefront at home and overseas as an important member of 'Mansaku no kai' (the kyogen performance group).発音を聞く 例文帳に追加

「万作の会」の重要メンバーとして国内外で活躍。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The scraping work is interrupted at an area which has been the groove-like portion 8 at the return route.例文帳に追加

折り返しルートでは溝状部8であった領域で中断する。 - 特許庁

Further the joint 3 has an inner flange 10 at an intermediate portion thereof in an axial J direction.例文帳に追加

さらに、継手3が、軸心J方向中間部に内鍔部10を有する。 - 特許庁

The fuel gas passage 46a has an orifice section at an inlet side, and the fuel gas passage 46b has an orifice section at an outlet side.例文帳に追加

燃料ガス流路46aは、入口側に絞り部を設ける一方、燃料ガス流路46bは、出口側に絞り部を設ける。 - 特許庁

a truck that has an unloading mechanism that tilts at an incline called a dump truck発音を聞く 例文帳に追加

ダンプカーという,荷台を傾ける機構を備えたトラック - EDR日英対訳辞書

An air deflector 60 has wall structure to support an outlet at a bracket.例文帳に追加

空気デフレクタは、出口をブラケットで支持する壁構造を有する。 - 特許庁

The separation box has an inflow port for receiving gas/liquid mixture formed at an upper part.例文帳に追加

分離箱は、上部に気液の流入される流入口が形成される。 - 特許庁

This electronic endoscope has an image pickup unit 30 at the distal end of an insertion tube.例文帳に追加

電子内視鏡は挿入管の先端に撮像ユニット30を有する。 - 特許庁

An insert section 1 of a manipulator has an operation section 12 at the tip thereof.例文帳に追加

マニピュレータの挿入部1は、先端に動作部12を有する。 - 特許庁

The bandage also has an effect for absorbing the pus and moisture content at an injury between the fingers of the hands.例文帳に追加

手の指間の傷に対しても膿や水分の吸収に効果がある。 - 特許庁

To provide an audio device which has an output/input function at one audio signal port.例文帳に追加

1つのオーディオシグナルポートに出力・入力機能を有す。 - 特許庁

(xi) in cases where an accounting advisor at incorporation or an accounting auditor at incorporation has been appointed, the following documents:発音を聞く 例文帳に追加

十一 設立時会計参与又は設立時会計監査人を選任したときは、次に掲げる書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The valve structure 80 has an inflow path 90 at a primary side and an outflow path 92 at a secondary side.例文帳に追加

弁構造体80は、一次側の流入路90と二次側の流出路92とを有する。 - 特許庁

The lower pestle 4 has a recess 41 at an upper surface and an opening 42 passing through the recess at the center.例文帳に追加

下杵4は、上面に凹部41と、その中央部分に凹部貫通口42とを有する。 - 特許庁

The game machine has an AT start preparatory period (J) as a period until the start of an AT game.例文帳に追加

ATゲームが開始されるまでの期間としてAT発動準備期間(J)を設ける。 - 特許庁

例文

A bushing 14 as a nut has a part fastening side at a base end side and is provided an internal thread 15 at an inner hole.例文帳に追加

ナットとしてのブッシュ14は、基端側が部品締結側であり、内腔に雌ねじ15を備える。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

検索された単語のスペルをチェックし、予想される単語を表示しています。

発音がちょっと似ている単語(見た目は似てません)

hasn't /hˈæznt/
has not の短縮形

英和辞典の中から予想される単語の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。

hasn'tの意味を調べる


以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「has an at」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「has an at」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

has /【動詞】 hˈæz; 【助動詞】 (弱形) həz/
have の直説法 3 人称単数現在形
an /(弱形) ən/
(n の前にくる時の) ad‐の異形
at /(弱形) ət; (強形) ˈæt/
…に, …で, …において

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS