小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > narrow-band imagingの意味・解説 

narrow-band imagingとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 狭帯域光観察


ライフサイエンス辞書での「narrow-band imaging」の意味

narrow band imaging


「narrow-band imaging」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

To obtain an optimal image suited to an objective in an observation using special light such as AFI (Auto Fluorescence Imaging) and NBI (Narrow Band Imaging).例文帳に追加

AFI、NBIなどの特殊光観察において、目的に合った最適な画像を取得する。 - 特許庁

A narrow band image generating part 47 extracts a B pixel component from an original image generated based on the imaging signal output from the imaging element 33 in the narrow band light photographing mode, and generates a narrow band image.例文帳に追加

狭帯域画像生成部47は、狭帯域光撮影モード時に、撮像素子33から出力される撮像信号に基づいて生成された原画像から、B画素成分を抽出し、狭帯域画像を生成する。 - 特許庁

Wide-band image data corresponding to wide-band light and narrow-band image data corresponding to narrow-band light are acquired by the imaging with illumination light applied into the body cavity.例文帳に追加

体腔内に照明光を照射して撮像することにより、広帯域光に対応する広帯域画像データと、狭帯域光に対応する狭帯域画像データを得る。 - 特許庁

The endoscope diagnostic apparatus has a narrow-band imaging mode in which the subject is irradiated with the narrow-band light to pick up the image of the reflection light and a narrow-band light image is displayed, and a polarized light imaging mode in which the subject is irradiated with the polarized light to pick up the reflection light and a polarization property image is displayed.例文帳に追加

内視鏡診断装置は、狭帯域光を被検体に照射し、その反射光を撮像して狭帯域光画像を表示する狭帯域光観察モードと、偏光光を被検体に照射し、その反射光を撮像して偏光特性画像を表示する偏光光観察モードとを有する。 - 特許庁

The light source device includes: a light source for narrow band imaging for emitting narrow-band light; an optical distributer for distributing the narrow-band light into two narrow-band light of the same wavelength; and a polarization modulator for successively modulating one of the narrow-band light to a plurality of polarized light different in polarization for polarized light observation.例文帳に追加

光源装置は、狭帯域光を発する狭帯域光観察用の光源と、狭帯域光を、同一波長の2つの狭帯域光に分配する光分配器と、一方の狭帯域光を、偏光光観察用の偏光状態の異なる複数の偏光光に順次変調する偏光変調器とを備える。 - 特許庁

An optical band pass filter 502 having a band-pass property of narrow bands around the specific wavelength is disposed on an imaging optical route.例文帳に追加

特定波長を中心とする狭帯域のバンドパス特性を持つ光学バンドパスフィルタ502を撮像光学経路上に配置する。 - 特許庁

例文

In the fluorescence imaging, this apparatus applies fluorescence to teeth 20 by an excitation light generated by a narrow-band ultraviolet illumination apparatus 12b to capture its image by the sensor 68.例文帳に追加

蛍光撮像の際には、狭帯域紫外照明装置12bに発する励起光で歯牙20を蛍光させその像をセンサ68で捉える。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「narrow-band imaging」の意味

Narrow-band imaging

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「narrow-band imaging」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

The imaging apparatus capable of performing a color photography has an imaging element which has peak sensitivities in each of about 480 nm and about 550 nm of peak sensitivities, and has the spectral sensitivity having a narrow-band in each peak sensitivity.例文帳に追加

カラー撮影可能の撮像装置において、480nm近傍と550nm近傍それぞれにピーク感度を持つ撮像素子を有し、この撮像素子が各ピーク感度を含む狭帯域の分光感度を有する撮像装置。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus suitable for simultaneously taking narrow band images of remote areas while effectively evading an increase in scale of a configuration around a solid-state imaging element.例文帳に追加

固体撮像素子周辺の構成の大型化を有効に避けつつ、離れた領域の狭帯域画像を同時に撮像するのに好適な撮像装置を提供すること。 - 特許庁

To start a perfusion operation of the bladder automatically when an endoscope is switched from a normal observation mode to NBI (narrow band imaging) mode and to secure a sufficient visual field by carrying out perfusion operation effectively.例文帳に追加

通常観察モードからNBI観察モードに切り替わったときに自動的に膀胱内の環流動作を開始することができ、かつ環流動作を効果的に行って十分な視野を確保する。 - 特許庁

The imaging element 33 includes an excitation light cut filter provided on a G element for shielding excitation light, and used in common to the narrow band light photographing mode and the intrinsic fluorescence light photographing mode.例文帳に追加

撮像素子33は、G画素に励起光を遮蔽する励起光カットフィルタが設けられており、狭帯域光撮影モード及び自家蛍光光撮影モードで共用である。 - 特許庁

To provide an electronic endoscope system, including an electronic endoscope to which only one imaging element is mounted, and achieving compatibility between fluorescent light photographing and narrow band light photographing while holding down the cost without any increase in diameter of an insert part.例文帳に追加

撮像素子を1つだけ搭載した電子内視鏡で、挿入部を太経化することなく、コストを抑えながらも、蛍光光撮影と狭帯域光撮影とを両立して行うことができる電子内視鏡システムを提供する。 - 特許庁

To provide a silver salt photothermal dry imaging material having high image quality and high density, less liable to fog in long-term storage and ensuring a narrow sensitivity fluctuation band and to provide an image recording method using the material.例文帳に追加

高画質、高濃度で、長期保存時のカブリが少なく、且つ、感度変動幅が小さい銀塩光熱写真ドライイメージング材料及びそれを用いる画像記録方法を提供する。 - 特許庁

Since the transmission wavelength band of the infrared ray transmission prevention dielectric multilayer film 11 is deviated toward shorter wavelengths as the incident angle onto the film is greater and the position of a photoelectric conversion element of the CCD imaging element 13 is apart from the center of a light receiving region, the wavelength bandwidth of the R image signal is made narrow.例文帳に追加

赤外透過防止誘電体多層膜11の透過波長帯域は、膜への入射角度が大きくなり、CCD撮像素子13の光電変換素子の位置が受光領域の中心から離れるに従って短波長側にずれるため、R画像信号の波長帯域幅も狭くなる。 - 特許庁

例文

To provide a projection exposure apparatus capable of carrying out the reduced imaging of a mask structure without chromatic aberration with projection radiation in a comparatively wide band having an operating wavelength λ>200 nm and at the same time of being manufactured economically with a narrow quality tolerance.例文帳に追加

作動波長λ>200nmの比較的広帯域の投影放射光で、ほぼ色収差がないマスク構造の縮小結像を確実に行うことができ、また同時に、狭い品質公差で経済的に製造されうる投影露光装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


narrow-band imagingのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS