意味 | 例文 (61件) |
registとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Weblio例文辞書での「regist」に類似した例文 |
|
regist
登録済み
the register
マーキングする
レシーブする
ウスグロチャタテ
booklice
to write down something
to put anything in writing―commit anything to writing
to dictate to one
「regist」を含む例文一覧
該当件数 : 61件
The silicon nitride film 4 is removed from the opening of regist and then the regist is removed.例文帳に追加
レジスト開口部のシリコン窒化膜4を除去し、レジストを除去する。 - 特許庁
MALEIMIDE COPOLYMER AND COMPOSITION FOR REGIST例文帳に追加
マレイミド系共重合体及びレジスト用組成物 - 特許庁
MEASURING METHOD FOR DIMENSION OF REGIST PATTERN例文帳に追加
レジストパターンの寸法測定方法 - 特許庁
LITHOGRAPHY MATERIAL AND MANUFACTURING METHOD OF REGIST PATTERN例文帳に追加
リソグラフィー材料およびレジストパターンの製造方法 - 特許庁
A counter circuit B outputs a signal indicating start of rotation of the regist roller, a counter circuit C outputs a signal indicating deceleration of the regist roller, and a counter circuit A outputs a signal indicating stop of the regist roller.例文帳に追加
カウンタ回路Bはレジローラの回転開始を示す信号を出力し、カウンタ回路Cはレジローラの減速を示す信号を出力し、カウンタ回路Aはレジローラの停止を示す信号を出力する。 - 特許庁
When the skew of document sheet is not detected more upstream in a transport direction of a document sheet than a pair of first regist rollers 72, the skew of the document sheet is not corrected by the first regist rollers 72, and the skew of the document sheet is corrected only by a pair of second regist roller 75.例文帳に追加
第1レジストローラ対72よりも原稿用紙の搬送方向上流側で、原稿用紙の斜行が検出されなかったときには、第1レジストローラ対72による原稿用紙の斜行の補正が行われず、第2レジストローラ対75のみによって原稿用紙の斜行が補正される。 - 特許庁
Next, a regist deviation value R is detected by a resist patch printed on a feeding belt.例文帳に追加
次に搬送ベルト上に印字されたレジストパッチによりレジストずれ値Rを検出する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「regist」を含む例文一覧
該当件数 : 61件
The regist variable amount (d) (for instance two dots) of a printer is firstly obtained from a storage device.例文帳に追加
先ずプリンタのレジスト変動量d(例えば2ドット)を記憶装置から取得する。 - 特許庁
When the transfer paper 15 passes through these regist roller pairs 23, the first regist roller 231 electrifies the paper powder included in the transfer paper as negative polarity to positive polarity by friction, and shakes down the paper powder sticking to the first regist roller 231 by a cleaner 233 after attracting the paper powder electrified to the positive polarity to the first regist roller 231, and can remove the paper powder.例文帳に追加
転写用紙15がこのレジストローラ対23を通過する際、摩擦により第1のレジストローラ231は、負極性に転写用紙に含まれる紙紛を正極性に帯電させ、正極性に帯電した紙紛を第1のレジストローラ231に吸着させた後クリーナー233で第1のレジストローラ231に付着した紙粉を払い落とし、紙紛除去をすることができる。 - 特許庁
An upper side guide assembly 58 for guiding the paper sheet P carried from the paper tray side to the regist roller 30, is rotatably arranged to a roller 30B of the regist roller 30.例文帳に追加
用紙トレイ側から搬送された用紙Pをレジストロール30へガイドする上側ガイドアッシー58をレジストロール30のロール30Bに対して回動可能に設ける。 - 特許庁
To form the above first and second regist patterns, a negative resist 61 is applied, and then the resist 61 is exposed two times to selectively leave the regist 61 depending on the logical sum of areas R1 to R4 exposed two times.例文帳に追加
ネガレジスト61を塗布し、レジスト61を2回露光し、各回で露光された領域R1〜R4の論理和領域のレジスト61を選択的に残すことで、前記第1及び第2のレジストパターンを形成する。 - 特許庁
For removing the paper sheet P jammed on this side of the regist roller 30, a top plate of an image forming device is opened, and a developing unit arranged above the regist roller 30 is removed.例文帳に追加
レジストロール30の手前で詰まった用紙Pを除去するには、画像形成装置の天板を開放し、レジストロール30の上方に設けられた現像ユニットを取り外す。 - 特許庁
To provide a paper transport device that can satisfactorily correct the skew of paper by first and second regist rollers, and neither prevents acceleration of a transport speed of the paper, nor deteriorates the function of the regist roller.例文帳に追加
第1及び第2レジストローラにより用紙の斜行を良好に補正することができ、用紙の搬送速度の高速化を妨げず、またレジストローラの機能を損なうことがない用紙搬送装置を提供する。 - 特許庁
To provide a movable structure capable of absorbing the "paper sheet deflection" formed for straightening the meandering of a conveyed paper sheet in one of upper and lower paper guides arranged between a regist roller and a pre-regist roller.例文帳に追加
レジストローラとレジスト前ローラとの間に配置される上下ペーパーガイドの一方を搬送用紙の斜行矯正のために形成する「用紙撓み」を吸収可能な可動式の構造とする。 - 特許庁
Among a pair of regist rollers 23, the first regist roller 231 for contacting with the transfer object surface side of the transfer paper is composed of a construction material having a specific dielectric constant of 4.0 or less.例文帳に追加
一対のレジストローラ23のうち転写用紙の被転写面側に接触する第1のレジストローラ231を比誘電率が4.0以下の材質で構成する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (61件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1Faint
-
2reluctantly
-
3first time
-
4when will
-
5heaven
-
6miss
-
7crowd
-
8rule34
-
9forest
-
10fast
「regist」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |