意味 | 例文 (10件) |
table vinegarとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 食酢
「table vinegar」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
bottle that holds wine or oil or vinegar for the table発音を聞く 例文帳に追加
食卓用にワイン・オイル・酢などを入れるビン - 日本語WordNet
LOW-IRRITATIVE SYRUPY TABLE VINEGAR AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
低刺激性シロップ状食酢およびその製造方法 - 特許庁
This low-irritative table vinegar contains vinegar, honey, and lemon fruit pericarp as essential ingredients, wherein the table vinegar is prepared by volatilizing an acetic acid component so that the component is contained in an amount of less than 3%.例文帳に追加
食酢と、蜂蜜と、レモン果皮とを必須成分として含有し、酢酸成分量を3%未満に揮発させるよう調整してなる低刺激性シロップ状食酢とする。 - 特許庁
The table vinegar is produced by heating a mixture of the vinegar and a cut material of lemon fruit containing the fruit pericarp under atmospheric pressure in a state of being boiled, and then adding the honey to the mixture after the acetic acid component is volatilized to be contained in the amount of less than 3%.例文帳に追加
このものは食酢と果皮を含むレモン果実の裁断物の混合物を大気圧下で煮沸状態に加熱し、酢酸成分を3%未満に揮発させた後、蜂蜜を添加することにより製造する。 - 特許庁
At the table, have a leaf of magnolia ('hoba') in one hand, take still-steaming vinegar rice ('sushi' or 'sumeshi') from a bowl with a shamoji (a wooden spoon), put it on the leaf and put leaves of sansho (Japanese pepper) over the rice, and form it like normal sushi by hands and eat it.発音を聞く 例文帳に追加
食べるときは、各自が朴葉を持ち、しゃもじで鉢からまだ熱い寿司を取り出し朴葉に盛り、サンショウの葉を入れて、握りながら食べる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The objective new alcohol-containing seasoning is produced by adding a cyclodextrin to a liquor and/or an alcohol-containing seasoning containing at least one component selected from soy sauce, Miso (fermented bean paste), food vinegar, broth, sugar, table salt and spice.例文帳に追加
醤油、味噌、食酢、だし、砂糖、食塩、又は香辛料の1種以上を含有した酒類及び/又は酒精含有調味料に環状デキストリン類を含有してなる新規酒精含有調味料。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「table vinegar」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
To obtain low-irritative syrupy table vinegar capable of being habitually drunk without irritating the throat, even when drunk as it is, nor causing an irritative odor, and capable of being used as a seasoning, and to provide a method for producing the same.例文帳に追加
そのまま飲用しても喉に刺激がなく、また刺激臭もなくて習慣的に飲用できるものであり、かつ調味料としても使用可能である低刺激性シロップ状食酢とし、またその簡易な製造方法とすることである。 - 特許庁
Moreover, cooking techniques such as the creation of stock was not developed yet, and each person seasoned his or her meal with salt and vinegar at the table; besides noble people tried to show their power by eating rare foods. They regarded vegetables as 'low-class foods' and did not eat them.発音を聞く 例文帳に追加
その上、出汁を取る、などの調理技術が未発達で、各自が塩や酢などで自ら味付けをしていた上に、珍しいものを食べる事によって貴族の権威を見せつけ、野菜を「下品な食べ物」とみなして摂取しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a method for producing a plant material saccharified product which can increase and reinforce an oligosaccharide and a polyphenol of health functional components present in the plant material saccharified product and a brewed product such as table vinegar in the form derived from the raw material.例文帳に追加
植物材料糖化物や食酢等の醸造物において、これらの中に健康機能成分のオリゴ糖やポリフェノールを原料に由来する形態にて増加、強化させることの可能な植物材料糖化物製造方法を提供すること。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (10件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「table vinegar」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |