小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > write clearlyの意味・解説 

write clearlyとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 はっきりと書く、明記する、明瞭な字体で書く


Weblio英和対訳辞書での「write clearly」の意味

write [state, put down, define] clearly


write clearly


write clearly [plainly]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「write clearly」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

Write clearly, please.例文帳に追加

明確に記載してください。 - Tatoeba例文

Write clearly, please.例文帳に追加

はっきりと記入してください。 - Tatoeba例文

It's better to write it like this in order to convey your thoughts more clearly.発音を聞く例文帳に追加

こう書いたほうがはっきりと相手に伝わります - 京大-NICT 日英中基本文データ

And whether you are a lady or only a little boy who wants a baby-sister, always take pains to write your address clearly.発音を聞く例文帳に追加

そしてあなたが女の人でも、あるいは妹が欲しい男の子でも、いつもちゃんと住所を書くようにしてください。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

(i) Does the Board of Directors have the Managers of the Asset Assessment Management Divisions (hereinafter simply referred to as the "Managers" or "Manager" in this checklist) develop standards that clearly specify the arrangements for conducting self-assessment in an appropriate and accurate manner (hereinafter referred to as the "Self-Assessment Standards") and standards that clearly specify the arrangements for implementing write-offs and loan loss provisions in an appropriate and accurate manner (hereinafter referred to as the "Write-Off/Loan Loss Provision Standards") and disseminate them throughout the institution?発音を聞く例文帳に追加

(ⅰ)取締役会は、自己査定を適切かつ正確に行うための取決めを明確に定めた基準(以下「自己査定基準」という。)及び償却・引当を適切かつ正確に行うための取決めを明確に定めた基準(以下「償却・引当基準」という。)を資産査定管理部門 の管理者(以下本チェックリストにおいて単に「管理者」という。)に策定させ、組織内に周知させているか。 - 金融庁

(i) Does the Board of Directors have the Managers of the Asset Assessment Management Divisions1 (hereinafter simply referred to as the "Managers" or "Manager" in this checklist) develop standards that clearly specify the arrangements for conducting self-assessment in an appropriate and accurate manner (hereinafter referred to as the "Self-Assessment Standards") and standards that clearly specify the arrangements for implementing write-offs and loan loss provisions in an appropriate and accurate manner (hereinafter referred to as the "Write-Off/Loan Loss Provision Standards") and disseminate them throughout the institution?例文帳に追加

(ⅰ)取締役会は、自己査定を適切かつ正確に行うための取決めを明確に定めた基準(以下「自己査定基準」という。)及び償却・引当を適切かつ正確に行うための取決めを明確に定めた基準(以下「償却・引当基準」という。)を資産査定管理部門1 の管理者(以下本チェックリストにおいて単に「管理者」という。)に策定させ、組織内に周知させているか。 - 金融庁

例文

He thinks that things described in "Shoku Nihongi" are generally accurate except that the author avoided to write clearly that the true ringleader of this Oracle Incident was the Empress Shotoku, who eventually approved Emperor Konin as her successor.発音を聞く例文帳に追加

『続日本紀』の記述は光仁天皇を最終的に皇位継承者として認めた称徳天皇が神託事件の首謀者であった点をぼかした以外は事実をほぼ忠実に伝えていると解している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「write clearly」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

To provide a syringe for preventing a medical malpractice enabling a doctor to directly write (draw) a character or mark on the syringe by a ballpoint pen and making the written (drawn) character or mark sharp and hard to erase so as to make it possible to visually confirm the same clearly.例文帳に追加

医者等が注射器に文字や記号等を直接ボールペン等で書(描)くことができ、また書(描)いた文字や記号等が鮮明で消え難く、かつ明瞭に視認することができる医療ミス防止用の注射器を提供する。 - 特許庁

Since the hierarchical relationship among government officials was clearly defined in the ritsuryo system, the upper grade officials to whom lower grade officials had to submit ge were fixed accordingly, therefore, it was necessary to write the name of the reporter, lower grade official, while that of a receiver, higher grade official, was not written (Shoku [ritsuryo system]/Ryo [ritsuryo system]/Tsukasa/Gun->Hassho/Kokushi->Dajokan).発音を聞く例文帳に追加

律令制においては官司の上下関係は明確であるため、解の提出先である上級官司は自ずから定まっており、差出所である下級官司の名称は記載されていても、宛所である上級官司は記載しないことになっていた(職(律令制)・寮(律令制)・司・郡→八省・国司→太政官)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Case 2 On the network, to clearly write the Purpose of Utilization on the page of entity’s website to which the person accesses or on the screen of the person’s terminal equipment (when the personal information is acquired on the network, it is necessary to pay attention to the layout of the Purpose of Utilization (including links and buttons which are designed to move to the screen where the Purpose of Utilization is displayed with a couple of clicks) so that the person can see it before, etc. the person clicks the send button, etc.)発音を聞く例文帳に追加

事例2)ネットワーク上においては、本人がアクセスした自社のウェブ画面上、又は本人の端末装置上にその利用目的を明記すること(ネットワーク上において個人情報を取得する場合は、本人が送信ボタン等をクリックする前等にその利用目的(利用目的の内容が示された画面に1回程度の操作でページ遷移するよう設定したリンクやボタンを含む。)が本人の目にとまるようその配置に留意する必要がある。) - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

write clearlyのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS