1016万例文収録!

「"かりぬい"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "かりぬい"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"かりぬい"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

いつ仮縫いするか例文帳に追加

When shall I try it on?  - 斎藤和英大辞典

いつ仮縫いするか例文帳に追加

When will you fit it on?  - 斎藤和英大辞典

裾を仮縫いしてください例文帳に追加

baste a hem  - 日本語WordNet

仮縫いに使う糸例文帳に追加

a thread used for basting  - EDR日英対訳辞書

例文

仮縫いした衣服例文帳に追加

clothes that are basted for a fitting  - EDR日英対訳辞書


例文

彼は仕立屋に仮縫いに行った.例文帳に追加

He went to his tailor's for a fitting.  - 研究社 新英和中辞典

仮縫いはいつ出来ますか.例文帳に追加

When will it be ready for a first fitting?  - 研究社 新和英中辞典

洋服屋が仮縫いに参りました例文帳に追加

The tailor has come to try his work on you.  - 斎藤和英大辞典

彼女は上着の仮縫いをしてもらった.例文帳に追加

She had the coat fitted.  - 研究社 新英和中辞典

例文

洋服屋が間もなく仮縫いにやってくる.例文帳に追加

The tailor will soon be here to give me a fitting.  - 研究社 新和英中辞典

例文

スーツは仮縫いを含めて 2 週間で縫い上がった.例文帳に追加

The suit was finished in two weeks, including a fitting.  - 研究社 新和英中辞典

特定の人に合わせて衣類の仮縫いをする人例文帳に追加

someone who fits a garment to a particular person  - 日本語WordNet

試着をしたり仮縫いをしたりする部屋例文帳に追加

a room in which one may try on clothes to see if they fit  - EDR日英対訳辞書

私は洋服屋さんにスーツの仮縫いをしてもらった例文帳に追加

I had my suit fitted by the tailor. - Eゲイト英和辞典

仮縫いデータ及び止め縫いデータを上下の布片2,3の全周にわたって作成する。例文帳に追加

Basting data and stop sewing data are prepared over the entire periphery of the upper and lower fabric pieces 2 and 3. - 特許庁

積層されている敷布団本体2の下地21と羊毛皮3とは周縁部で仮縫い4が施され、仮り縫い4が施された周縁部は縁テープ5で覆われて縁縫い6が施されている。例文帳に追加

Temporary sewing 4 is effected at the peripheral edges of the bed 21 of the mattress main body 2 and the sheep fur 3 laminated together, and the peripheral edges to which the temporary sewing 4 was effected are covered with an edge tape 5 and edge sewing 6 is effected. - 特許庁

捕まえた鵜も瞼を仮縫いして使用地まではこび、風切羽5,6枚を半ばから切り取り、縄付きで泳がせ、だんだん訓練する。例文帳に追加

The cormorant which is caught is carried to the place where Ukai is held with its eyelids sewn temporarily, and it has it's flight feathers on it's wings cut in half and is trained gradually, swimming tethered with rope.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仮仕立てと呼ばれる仮縫いの状態や仮絵羽になっているきものを畳む畳み方(絵羽畳みなどと呼ばれる)もある。例文帳に追加

There is yet another folding method called 'Ebadatami' or the like for tacked kimono or kimono that is temporarily tacked to check the total patterns of Ebagara on kimono.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

展開規制シート11は、折り返し部11cを、所定の荷重Aが加わると離間するように仮縫い11dする。例文帳に追加

The deployment regulation sheet 11 temporarily sews 11d the turnup part 11c to be separated under a prescribed load A. - 特許庁

オーダーメード被服のバーチャル仮縫いシステム、これに用いる被服着せ付け用モデル及び被服着せ付け用モデルの形成方法例文帳に追加

VIRTUAL TACKING SYSTEM FOR CUSTOM-MADE CLOTHES, MODEL FOR PUTTING THE SAME ON AND METHOD OF MANUFACTURING MODEL FOR PUTTING CLOTHES ON - 特許庁

これは最初に生地を採寸通りに裁断して仮縫いし、着物として仕立てた時点でおかしくならないよう絵を描いた後、再びほどいて染色作業をするもので、これが付け下げとの最大の違いである。例文帳に追加

A process used for Homongi that results in a type of kimono that differs greatly from Tsukesage (simpler, less formal kimono), eba is performed by the following steps: first, craftsmen cut the material into panels in accordance with the measurements; next, they sew the panels together to make the initial kimono; after that, they draw a pattern on the initial kimono that continues beyond its seams; next, they remove the stitches from the initial kimono to break it down into the original panels again; after that, they dye each panel; and finally, they sew them together again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ドレス布地1,2の両側の側部3,4を仮縫いで一体にそれぞれ縫着すると共に、そのドレス布地1,2の各側部3,4に、寸法直しをする際に基準とする寸法直し用基準線5,5をそれぞれ設ける。例文帳に追加

This dress is obtained by integrally and respectively sewing lateral parts 3 and 4 on both sides of dress fabrics 1 and 2 by temporary stitching and respectively providing reference lines 5 and 5 for alteration to be the reference when the alteration is carried out in the respective lateral parts 3 and 4 of the dress fabrics 1 and 2. - 特許庁

例文

上記 と の情報に基づいて顧客毎に原型図を作成し、該原型図とデザイン仕様を基にパターン図を設計し、該パターン図により顧客と直接対面する事なしに仮縫いを行わずに顧客の体型、好みに合致する被服を製作する。例文帳に追加

According to both of the information, a prototype drawing is made for each customer, and a pattern drawing is designed, on the basis of the prototype drawing and the design specifications, whereby the clothing can be manufactured matching the customer's figure and tastes, without having to directly meet the customer or without fitting. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS