1016万例文収録!

「"これだ!"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "これだ!"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"これだ!"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 473



例文

チョコレートの種類はこれだけ?例文帳に追加

Do you have any other kinds of chocolate? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

これだけでは少ないですね。例文帳に追加

There isn't much left. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

僕が君にできることはこれだけだ。例文帳に追加

This is what I can do for you.  - Tanaka Corpus

選ぶとすれば、僕はこれだな。例文帳に追加

For choice, I'll take this one.  - Tanaka Corpus

例文

私はこれだけしか知りません。例文帳に追加

I know nothing but this.  - Tanaka Corpus


例文

私の言い分はこれだけだ。例文帳に追加

This is all I have to say.  - Tanaka Corpus

私のできるのはこれだけだ。例文帳に追加

This is all I can do.  - Tanaka Corpus

私が知っているのはこれだけです。例文帳に追加

This is all I know.  - Tanaka Corpus

ぼくはこれだけしか知らない。例文帳に追加

I know only this.  - Tanaka Corpus

例文

サイズはこれだけですか。例文帳に追加

Are these all the sizes you have?  - Tanaka Corpus

例文

必要な条件はこれだけです。例文帳に追加

That's all you need.  - Gentoo Linux

「でもこれだけは約束しましょう。例文帳に追加

"but this much I will promise.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

これだけ数があるとそれが大きい。例文帳に追加

since there would be so many of them.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

『ぼくの望みはこれだ』と言った。例文帳に追加

I told them "This is what I wish."  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

が、言ったのはこれだけでした。例文帳に追加

but all he SAID was,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

言いたいことはこれだけです」例文帳に追加

And that's all."  - Robert Louis Stevenson『宝島』

さあ、わしの言いたいことはこれだけだ。例文帳に追加

Now, here's what I say:  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「言えることはこれだけです。例文帳に追加

"the best that I can say is not much.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

先生、でもこれだけは信じてください。例文帳に追加

and doctor, believe this,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

これ誰の車?例文帳に追加

Whose car is this? - Tatoeba例文

これ誰のコップ?例文帳に追加

Whose glass is this? - Tatoeba例文

これ誰のですか?例文帳に追加

Whose is this? - Tatoeba例文

これ誰のですか?例文帳に追加

Whose are these? - Tatoeba例文

これ誰の車?例文帳に追加

Whose is this car? - Tatoeba例文

これ誰の本ですか?例文帳に追加

Whose book is this? - Tatoeba例文

これ誰にもらったの?例文帳に追加

Who gave you this? - Tatoeba例文

これ誰のか分かる?例文帳に追加

Do you know who this belongs to? - Tatoeba例文

これ誰のか分かる?例文帳に追加

Do you know whose this is? - Tatoeba例文

これ誰の字か分かる?例文帳に追加

Do you know whose handwriting this is? - Tatoeba例文

これ誰にもらったの?例文帳に追加

Who did you get this from? - Tatoeba例文

これ誰にもらったの?例文帳に追加

Who gave this to you? - Tatoeba例文

これ誰の車ですか?例文帳に追加

Whose car is this? - Tatoeba例文

これ誰の傘ですか?例文帳に追加

Whose umbrella is this? - Tatoeba例文

これ誰の車ですか?例文帳に追加

Whose is this car? - Tatoeba例文

これ、誰が使うもの?例文帳に追加

Who uses these? - Tatoeba例文

これ大きなる誤なり。例文帳に追加

This is a big misconception.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あなたはこれだけは絶対にやってはいけない。例文帳に追加

This is the only thing you are absolutely forbidden to do.  - Weblio Email例文集

今、私はあなたの為にこれだけしか出来ません。例文帳に追加

Right now, I can't do anything for you but this.  - Weblio Email例文集

私が言いたかったのはこれだけです。例文帳に追加

What I wanted to say was just this.  - Weblio Email例文集

私が今できることはこれだけです。例文帳に追加

This is the only thing that I can do now.  - Weblio Email例文集

私の銀行口座にはこれだけの残高があります。例文帳に追加

I have this much left in my account.  - Weblio Email例文集

それについて私が知っているのはこれだけです。例文帳に追加

I just know this about that.  - Weblio Email例文集

それについてはこれだけしか分かりません。例文帳に追加

I only know this about that.  - Weblio Email例文集

これだけでは手続きとして不十分なのでしょうか。例文帳に追加

Is this alone insufficient as the procedure? - Weblio Email例文集

私達は現時点ではこれだけしか持っていません。例文帳に追加

We only have this at the present time.  - Weblio Email例文集

私はこれだけは忘れないようにしたい。例文帳に追加

I only want to remember this.  - Weblio Email例文集

これだけはあなたに言わなければならないと思いました。例文帳に追加

I thought I only had to tell you this.  - Weblio Email例文集

これだけでは私たちは判断出来ません。例文帳に追加

We can't judge with just this.  - Weblio Email例文集

例文

それをするためにはこれだけの時間がかかってしまう。例文帳に追加

In order to do that it will take only this much time.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS