1016万例文収録!

「"ふうきょ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ふうきょ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ふうきょ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 142



例文

耐風橋梁例文帳に追加

WINDPROOF BRIDGE - 特許庁

耐風橋梁例文帳に追加

WIND RESISTING BRIDGE - 特許庁

風教が乱れている例文帳に追加

The public morals are lax.  - 斎藤和英大辞典

例文

例文

風教を刷新する例文帳に追加

to renovate the decayed public morals  - 斎藤和英大辞典

冷風供給装置例文帳に追加

COOLING AIR FEEDER - 特許庁

冷風供給システム例文帳に追加

COLD WIND SUPPLY SYSTEM - 特許庁

冷風供給装置例文帳に追加

COLD AIR SUPPLY DEVICE - 特許庁

例文

冷風供給装置例文帳に追加

COLD AIR SUPPLY UNIT - 特許庁

例文

送風供給装置例文帳に追加

AIR SUPPLY UNIT - 特許庁

こんな本は風教を害す例文帳に追加

Such books are injurious to public morals.  - 斎藤和英大辞典

こんな本は風教の害になる例文帳に追加

Such books are injurious to public moralsdestructive to public morals.  - 斎藤和英大辞典

(汽缶の)自然通風、強圧通風例文帳に追加

natural draughtforced draught  - 斎藤和英大辞典

そんな本は風教に最も有害だ例文帳に追加

Such books are destructive to morals.  - 斎藤和英大辞典

暴風狂瀾怒濤を起こす例文帳に追加

The gale lashes the sea into fury.  - 斎藤和英大辞典

開封強度手動測定器例文帳に追加

MANUAL MEASURING DEVICE FOR SEAL OPENING STRENGTH - 特許庁

耐風橋梁およびその検査車例文帳に追加

WIND-RESISTANT BRIDGE AND ITS INSPECTION CAR - 特許庁

活動写真は風教に悪影響を及ぼしはせぬか例文帳に追加

Does not the cinema exert an evil influence on public morals?  - 斎藤和英大辞典

風教に弊害を及ぼすような演劇がある例文帳に追加

Some plays have evil influence upon the public morals.  - 斎藤和英大辞典

こんな本は風教に弊害を及ぼすおそれあり例文帳に追加

Such books are apt to have evil influence on the public morals.  - 斎藤和英大辞典

風教の頽廃を歎ぜざるを得ぬ例文帳に追加

We can not but lament the decay of public morals.  - 斎藤和英大辞典

これは社会の風教上憂うべきことである例文帳に追加

This is a matter of grave concern to public morals.  - 斎藤和英大辞典

こんな本は風教を害する虞れがある例文帳に追加

Such books are apt to injure public morals.  - 斎藤和英大辞典

以後は詩·狂歌·書画と風狂の生活を送った。例文帳に追加

From then on he lived a crazy life of poetry, writing, and painting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柳風狂句に代わる「新川柳」の勃興となった。例文帳に追加

That resulted in a sudden rise in 'new senryu' which replaced the ryufu-kyoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

燃焼炉の燃焼空気自然通風供給構造例文帳に追加

COMBUSTION AIR NATURAL VENTILATION SUPPLY STRUCTURE OF COMBUSTION FURNACE - 特許庁

画像形成装置における冷却風供給装置例文帳に追加

COOLING AIR SUPPLY DEVICE FOR IMAGE FORMING APPARATUS - 特許庁

冷却風供給機構及びその制御方法例文帳に追加

MECHANISM OF SUPPLYING COOLING WIND AND METHOD OF CONTROLLING THE SAME - 特許庁

ナンバープレート用走行風強制導風板例文帳に追加

TRAVEL WIND FORCIBLE BAFFLE PLATE FOR NUMBER PLATE - 特許庁

冷風供給装置を有する生茶葉用管理装置例文帳に追加

RAW TEA-LEAF CONTROL APPARATUS WITH COOL AIR FEEDER - 特許庁

配膳車の温度調整風供給装置例文帳に追加

TEMPERATURE REGULATING AIR SUPPLY DEVICE FOR SERVING CART - 特許庁

五世川柳は、「俳風狂句」を「柳風狂句」と改名し、天保の改革の荒波を川柳は乗り切ったが、文芸としては、みるものがなくなった。例文帳に追加

Senryu the fifth changed the name 'haifu kyoku' into 'ryufu kyoku,' and the poetry of senryu survived the adversities of the Tempo Reforms, as literature, though, it had declined significantly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

風教に悪影響を及ぼすような活動写真は禁じてある例文帳に追加

Such films are prohibited as have harmful influence on public morals.  - 斎藤和英大辞典

「一休その破戒と風狂」(栗田勇著.--東京祥伝社,2005年11月)ISBN4396612567例文帳に追加

"Ikkyuu: Breaking Rules and Madness" (Isamu KURITA, Tokyo Shoudensha, November 2005) ISBN 4396612567  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治柳風狂句期の句会至上主義とどこか似てきている。例文帳に追加

It seems to have become similar to the kukai supremacy during the period of ryufu-kyoku in the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、酒解子神として梅宮大社(京都府右京区)にも祀られている。例文帳に追加

She is also enshrined as Sakatokekonokami at Umenomiya-taisha Shrine (Ukyo Ward, Kyoto Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後隔壁27に冷却風供給口27cを設けてある。例文帳に追加

A cooling air supplying port 27c is provided on the rear partition wall 27. - 特許庁

『狂雲集』(きょううんしゅう)は、一休宗純による風狂破格の世界を呈する漢詩集。例文帳に追加

"Kyoun-shu" (Crazy Cloud Anthology) is a collection of Chinese poetry by Ikkyu Sojun which presents the insane and unconventional world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、風狂の禅僧一休宗純は後小松の落胤とも伝えられている。例文帳に追加

Moreover, it is said that a sophisticated Zen priest, Sojun IKKYU, was the illegitimate child of Emperor Gokomatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

可動側施肥部を圧送風供給部と干渉させることなく排出姿勢に姿勢変更する。例文帳に追加

To change postures of movable side fertilizing portions into discharging postures without interfering the movable side fertilizing portions with a forcibly feeding air-supplying portion. - 特許庁

乾燥風供給部52はダクト本体50に乾燥風56を供給する。例文帳に追加

The dry air supply section 52 supplies dray air 56 to the duct main body 50. - 特許庁

インクジェットヘッド30周辺に微風を送り込む微風供給手段102を備える。例文帳に追加

A breeze supply means 102 for sending a faint breeze to the perimeter of the ink-jet head 30 is set. - 特許庁

この開口32aに対し取り外し可能に温風供給装置ユニットUを装着する。例文帳に追加

The hot air supply device unit U is fitted detachably to the opening 32a. - 特許庁

浴室乾燥及び冷風供給を行うことができる給湯装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a water heater capable of drying a bathroom and supplying cold air. - 特許庁

この処理が終了すると制御部は冷風供給装置が動作中か否かを判断し(S50)、動作中である場合にのみ冷風供給装置の冷却動作を停止し(S60)、その後排紙処理を行う(S70)。例文帳に追加

When this process is finished, the control part decides whether the cool air supplying apparatus is in action (S50), stops the cooling action of the cool air supplying apparatus, only when in action (S60), and paper ejecting process is carried out after that (S70). - 特許庁

一休は、自らを風狂の狂客とし、歓楽街を徘徊したが、世人は常識を超然した姿を一種畏敬の念を持って観ていた。例文帳に追加

Ikkyu pretended to be a crazy person with a romantic turn of mind, and wandered about entertainment areas, but people saw him as a person rising above the vulgar herd in certain respects.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本来、川柳と同じもので、初代川柳没後、四世川柳の代に、川柳風の作品に「俳風狂句」と名づけたのがはじまり。例文帳に追加

Originally, kyoku were the same as senryu (humorous or ironical haiku), but after the death of Senryu the first (a poet), and during the time of Senryu the fourth, poems in the Senryu style were named 'haifu kyoku'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、四世川柳の命名した「俳風狂句」時代は、文化文政期の江戸町人文化を背景に盛んとなった。例文帳に追加

But in the period of the 'haifu-kyoku' (literally, kyoku (a kind of humorous haikai without haikai conventions) with a taste of haiku), which was named by Senryu IV, senryu became popular in the context of Edo townspeople's culture in the Bunka and Bunsei eras.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これを金科玉条とした以後の柳風狂句会の作者により、表面的な言葉遊びに堕落させてしまう原因となった。例文帳に追加

It caused the degradation of senryu into a shallow word game by the poets of the ryufu-kyoku circle (kyoku in the style of senryu) in later generations which treated these as infallible rules.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS