1016万例文収録!

「"アドレス可能"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "アドレス可能"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"アドレス可能"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 118



例文

アドレス可能なメモリ例文帳に追加

addressable memory  - 日本語WordNet

アドレス可能なスピーカシステム例文帳に追加

ADDRESSABLE LOUDSPEAKER SYSTEM - 特許庁

レーザーアドレス可能な熱転写画像要素および方法例文帳に追加

LASER ADDRESSABLE THERMAL TRANSFER IMAGING ELEMENT AND METHOD - 特許庁

イメージ補償のアドレス可能な静電チャックシステム例文帳に追加

IMAGE-COMPENSATING ADDRESSABLE ELECTROSTATIC CHUCK SYSTEM - 特許庁

例文

アドレス可能度プリントデータを生成する方法例文帳に追加

METHOD FOR GENERATING HIGH ADDRESS POSSIBILITY PRINT DATA - 特許庁


例文

新しい静電的にアドレス可能なマイクロバルブ例文帳に追加

NOVEL ELECTROSTATICALLY ADDRESSABLE MICROVALVE - 特許庁

中間層を備えたレーザーアドレス可能な熱転写像形成要素例文帳に追加

THERMAL TRANSFER IMAGE FORMING ELEMENT CAPABLE OF LASER ADDRESSING EQUIPPED WITH INTERMEDIATE LAYER - 特許庁

電気絶縁カプラーが2つのアドレス可能な電極を接続する。例文帳に追加

An electrically insulating coupler couples two addressable electrodes. - 特許庁

内容アドレス可能な半導体記憶装置とその動作方法例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MEMORY WHICH MAKES CONTENTS ADDRESS POSSIBLE AND ITS OPERATING METHOD - 特許庁

例文

レーザ画素11は、基板10上に形成され、個別にアドレス可能である。例文帳に追加

The laser pixel 11 is formed on the substrate 10, and individually addressable. - 特許庁

例文

ネットワークを介したコンテンツをアドレス可能なデータに対するアクセス例文帳に追加

ACCESS TO CONTENT ADDRESSABLE DATA VIA NETWORK - 特許庁

バンドの各グループは同数のアドレス可能なトラックを有する。例文帳に追加

The respective groups of the band are provided with the same number of the addressable tracks. - 特許庁

コンテンツアドレス可能な情報のカプセル化、表現、および転送例文帳に追加

CONTENT ADDRESSABLE INFORMATION ENCAPSULATION, REPRESENTATION AND TRANSFER - 特許庁

相変化デバイスを用いた高密度コンテンツ・アドレス可能メモリ例文帳に追加

HIGH DENSITY CONTENT ADDRESSABLE MEMORY USING PHASE CHANGE DEVICE - 特許庁

X−Y方向二次元のアドレス可能な画像探知器を提供する。例文帳に追加

To provide an image sensor that can two-dimensionally address an image in the X-Y direction. - 特許庁

装置は、アドレス空間をアドレス可能なメモリ装置に接続されている。例文帳に追加

The apparatus is connected to a memory device addressable in an address space. - 特許庁

コンテンツアドレス可能な情報のカプセル化、表現、および転送例文帳に追加

CONTENT ADDRESSABLE INFORMATION ENCAPSULATION, REPRESENTATION, AND TRANSFER - 特許庁

高度にアドレス可能なバイナリ画像生成のためのシステムおよび方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR HIGHLY ADDRESSABLE BINARY IMAGE GENERATION - 特許庁

マルチヒット検出回路および内容アドレス可能メモリ装置例文帳に追加

MULTI-HIT DETECTION CIRCUIT AND CONTENT ADDRESSABLE MEMORY DEVICE - 特許庁

インプラント可能であり、アドレス可能であるセグメント化された電極例文帳に追加

IMPLANTABLE ADDRESSABLE SEGMENTED ELECTRODE - 特許庁

ノズルに最も近いアドレス可能な電極が徐勢され、他方のアドレス可能な電極に通電することにより、他方のアドレス可能な電極は中央電極に向かって引き寄せられる。例文帳に追加

When the addressable electrode closest to the nozzle is de-energized and the other addressable electrode is conducted, the other addressable electrode is attracted toward the central electrode. - 特許庁

ノズルに最も近いアドレス可能な電極が除勢され、他方のアドレス可能な電極に通電することにより、他方のアドレス可能な電極は、中央電極に向かって引き寄せられる。例文帳に追加

When the addressable electrode closest to the nozzle is de-energized and the other addressable electrode is conducted, the other addressable electrode is attracted toward the central electrode. - 特許庁

コンピュータ(の種類)に依って,バイトかワード(語)が記憶装置のアドレス可能基本単位になっている例文帳に追加

Depending on the computer, bytes or words are basic addressable units of memory  - コンピューター用語辞典

LUは,ネットワークに対するエンドユーザを表すネットワークアドレス可能単位(NAU)である.例文帳に追加

An LU is an NAU that represents an end user to the network.  - コンピューター用語辞典

メモリ装置は、複数の個々にアドレス可能なラインに分割された複数のページを含む。例文帳に追加

The memory device includes a plurality of pages divided into a plurality of individually addressable lines. - 特許庁

ライン及びカラム・アドレス可能な画像センサーにおける露光依存ノイズの修正方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR EXPOSURE-DEPENDENT NOISE CORRECTION IN IMAGE SENSORS ADDRESSABLE IN LINES AND COLUMNS - 特許庁

歯科用CAD/CAMシステム用のアドレス可能なマトリックス/クラスターブランクおよびその最適化例文帳に追加

ADDRESSABLE MATRIX/CLUSTER BLANK FOR DENTAL CAD/CAM SYSTEM AND ITS OPTIMIZATION - 特許庁

リア電極は複数に分割され、かつそれぞれ独立してアドレス可能である。例文帳に追加

The rear electrodes can be segmented and the segments are separately addressed. - 特許庁

連動して他方のアドレス可能な電極が移動し、システム内にポテンシャルエネルギーを蓄積する。例文帳に追加

The other addressable electrode is interlocked to move and accumulate potential energy in the system. - 特許庁

アドレス可能なイメージ照射マーキングシステム及びそのマーキング方法例文帳に追加

ADDRESSABLE IMAGE IRRADIATION MARKING SYSTEM AND MARKING METHOD FOR THIS MARKING SYSTEM - 特許庁

シリアルバス・ネットワークのためのリンキング・アドレス可能シャドウ・ポート及びプロトコル例文帳に追加

LINKING ADDRESSABLE SHADOW PORT AND PROTOCOL FOR SERIAL BUS NETWORK - 特許庁

アドレス可能アレイでのリガーゼ検出反応を用いた核酸配列の相違の検出例文帳に追加

DETECTION OF NUCLEIC ACID SEQUENCE DIFFERENCE USING LIGASE DETECTION REACTION WITH ADDRESSABLE ARRAY - 特許庁

歯科用CAD/CAMシステムのアドレス可能なマトリックス/クラスターブランクおよびその最適化法例文帳に追加

ADDRESSABLE MATRICES/CLUSTER BLANKS FOR DENTAL CAD/CAM SYSTEMS AND OPTIMIZATION METHOD THEREOF - 特許庁

システムは、複数の別々にアドレス可能要素を有する通信ネットワークを含む。例文帳に追加

A system includes a communication network, which has a plurality of elements that can be assigned with an address independently. - 特許庁

データを送信及び受信するよう構成されたアドレス可能な共通バスを利用する。例文帳に追加

This system uses an addressable common bus structured to have data sent and received. - 特許庁

インプラント可能であり、アドレス可能であるセグメント化された電極デバイスを提供すること。例文帳に追加

To provide implantable addressable segmented electrode devices. - 特許庁

アドレス可能な電子ペーパの技術を利用して動的な画像表示環境を提供する。例文帳に追加

To provide a dynamic image display environment using a photo-addressable electronic paper (e-paper) technique. - 特許庁

相変化デバイスを用いた高密度コンテンツ・アドレス可能メモリ・アレイを提供すること。例文帳に追加

To provide a high density content addressable memory array using a phase change device. - 特許庁

カレントの標準アドレス可能度ピクセルのグレイスケール値「X」を決定する(S400)。例文帳に追加

A gray scale value 'X' of standard address possibility of a current is decided (S400). - 特許庁

オードナンス・システムは、アドレス可能なバスに結合され且つ制御プロセスに応答するイニシエータと、アドレス可能なバスに結合され且つ遠隔計測プロセスと相互作用するよう構成された遠隔計測センサとを含む。例文帳に追加

The ordnance system includes an initiator joined to the addressable bus for responding to the controlling process, and a remote measuring sensor structured to join the addressable bus for interacting with the remote measurement process. - 特許庁

データ記憶ディスク上のアドレス可能なデータ記憶領域の比較的直線的なアドレス可能度を維持しつつ、データ記憶ディスクのデータ記憶容量を最大化することを可能とする。例文帳に追加

To maximize the data storage capacity of a data storage disk while maintaining the relatively linear addressability of an addressable data storage area on the data storage disk. - 特許庁

データ記憶ディスクは、ディスクまたはらせん状トラック回転の長さと独立のアドレス可能なトラックを有し、非整数個のアドレス可能なトラックおよびセクタを含む。例文帳に追加

The data storage disk is provided with an addressable track independent of the length of disk or helical track rotation and provided with the non-integer pieces of addressable tracks and sectors. - 特許庁

この第2ヘッドは、電気接点又はワイヤレスインターフェースを介して、アドレス可能で液晶要素を介して視覚ディスプレイを提供することが可能アドレス可能要素を有する円形フィルムにて連通可能である。例文帳に追加

The second head can communicate through electrical contacts or a wireless interface with a circular film having addressable elements capable of being addresses and providing a visual display via liquid crystal elements. - 特許庁

ノズルオリフィスを備えたチャンバを含む別々にアドレス可能なデュアル電極が中央電極の反対側に位置決めされる。例文帳に追加

Individually addressable dual electrodes including a chamber provided with a nozzle orifice are positioned on the side opposite to a central electrode. - 特許庁

ファイルシステムの一インプリメンテーションにおいて、メタファイル(120)の個々のレコードは、ファイル識別子によってそれぞれアドレス可能であり得る。例文帳に追加

In one implementation of the file system, individual records of the metafile (120) may be each addressable by a file identifier. - 特許庁

電話ネットワークは、電話およびゲートウェイに接続された個々にアドレス可能な複数の電話回線を備える。例文帳に追加

A telephone network comprizes multiple individually addressable telephone lines connected to telephones and a gateway. - 特許庁

画像の品質または解像度を犠牲にすることなく、速い処理速度のレーザーアドレス可能な熱転写画像要素を提供する。例文帳に追加

To provide a laser addressable thermal transfer imaging element having high processing speed without impairing the quality and resolution of images. - 特許庁

炭素化合物による電界放出電子源を用い、低駆動電圧化した、XYアドレス可能な冷陰極及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a cold cathode offering lower driving voltage and XY address using field emission electron sources of carbon compound, and to provide its manufacture. - 特許庁

メモリセルのそれぞれはパラレルアドレスバス上を個々にアドレス可能であり、データはパラレルデータバス上を読み出しおよび/または書き込まれる。例文帳に追加

Each of the memory cells is individually addressable over a parallel address bus and data are read and/or written over a parallel data bus. - 特許庁

例文

マトリックス様式にてアドレス可能なポジティブ制御モード及びネガティブ制御モードを有するディスプレイ例文帳に追加

DISPLAY HAVING POSITIVE CONTROL MODE AND NEGATIVE CONTROL MODE PERMITTING ADDRESS ACCORDING TO MATRIX FORM - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS