1016万例文収録!

「"発光する"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "発光する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"発光する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3497



例文

発光する例文帳に追加

emit light  - 日本語WordNet

発光する例文帳に追加

opalized tree trunks  - 日本語WordNet

発光する菌類例文帳に追加

luminous fungi  - EDR日英対訳辞書

発光する細菌例文帳に追加

luminous bacteria  - EDR日英対訳辞書

例文

発光する植物例文帳に追加

a luminous plant  - EDR日英対訳辞書


例文

発光する物体例文帳に追加

a thing that illuminates  - EDR日英対訳辞書

熱で白く発光するさま例文帳に追加

glowing white with heat  - 日本語WordNet

空の発光する地帯例文帳に追加

a luminous tract in the sky  - 日本語WordNet

夜間に発光する蓋部材例文帳に追加

LID MEMBER EMITTING LIGHT AT NIGHT - 特許庁

例文

発光する飛行ゴム風船例文帳に追加

LUMINESCENT FLYING RUBBER BALLOON - 特許庁

例文

発光するグリーンマーカー例文帳に追加

LIGHT EMITTING GREEN MARKER - 特許庁

側面発光する発光ダイオード例文帳に追加

SIDE FACE EMITTING LIGHT EMITTING DIODE - 特許庁

この表示プレート20は、発光する例文帳に追加

This display plate 20 emits light. - 特許庁

白色光を発光する発光装置例文帳に追加

LIGHT EMISSION DEVICE EMITTING WHITE LIGHT - 特許庁

しゃべるグローブ、発光するグローブ例文帳に追加

SPEAKING GLOVE, LUMINOUS GLOVE - 特許庁

発光する鎖と発光部材例文帳に追加

LIGHT EMITTING CHAIN AND LIGHT EMITTING MEMBER - 特許庁

発光するディスクブレーキロータ例文帳に追加

GLOWING DISC BRAKE ROTOR - 特許庁

有機EL素子P1は、電界により励起して発光する有機化合物を用いて発光する例文帳に追加

The organic EL elements P1 emit light by using an organic compound emitting light by being excited by an electric field. - 特許庁

外部電源からの放射照射の間発光する例文帳に追加

emitting light during exposure to radiation from an external source  - 日本語WordNet

本来、発光する特性を持っている例文帳に追加

having in itself the property of emitting light  - 日本語WordNet

一旦火を付け灰化させるとガスの炎で発光する例文帳に追加

It emits radiation when heated and calcified by a gas flame.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

扇部分の交換も簡単な、美しく発光するうちわ例文帳に追加

BEAUTIFULLY LUMINOUS PAPER FAN WITH CHANGEABLE FAN PART - 特許庁

EL素子15はIdd1に対応する輝度で発光する例文帳に追加

The EL element emits light with brightness corresponding to Idd1. - 特許庁

発光する疑似蛍及びその蛍に用いるホルダー例文帳に追加

PSEUDO-FIREFLY EMITTING LIGHT AND HOLDER USED FOR THE SAME - 特許庁

EL素子15はIdd2に対応する輝度で発光する例文帳に追加

The EL element 15 emits light with brightness corresponding to Idd2. - 特許庁

視覚信号を発光する歩行介助杖例文帳に追加

WALKING-ASSISTANT CANE WHICH EMITS VISUAL SIGNALS - 特許庁

コストがかからず、より美しく発光する植物。例文帳に追加

To provide a decorative plant that can beautifully emit light at low cost. - 特許庁

各管はR、G、Bの各色に発光する例文帳に追加

The respective tubes emit light to respective colors R, G and B. - 特許庁

このとき、発光ダイオード32が同時に発光する例文帳に追加

In this case, a light emitting diode 32 is lighted at the same time. - 特許庁

燐光を発光することが可能な新規物質を提供する例文帳に追加

To provide a new substance exhibiting phosphorescence. - 特許庁

衝撃を感知して発光する遊戯独楽例文帳に追加

GAME TOP EMITTING LIGHT BY SENSING IMPACT - 特許庁

有機膜34bは、電流に応じて発光する例文帳に追加

An organic film 34b emits light according to a current. - 特許庁

紫外光を発光するLEDチップ1を用いる。例文帳に追加

An LED chip 1 capable of emitting ultraviolet light is used. - 特許庁

発光ダイオードが発光する際に発熱が起こる。例文帳に追加

Heat is generated as the light emitting diode emits light. - 特許庁

高輝度で発光する電子デバイスを提供する例文帳に追加

To provide an electronic device that emits light with high luminance. - 特許庁

有機EL素子20は、液体14の中で発光する例文帳に追加

The organic EL element 20 emits light in the liquid 14. - 特許庁

表示パターンが発光する透明な表示装置例文帳に追加

TRANSPARENT DISPLAY DEVICE HAVING DISPLAY PATTERNS WHICH EMIT LIGHT - 特許庁

全面が発光する、明るく見やすい道路標識板例文帳に追加

CLEARLY VISIBLE TRAFFIC SIGN BOARD EMITTING LIGHT FROM WHOLE SURFACE - 特許庁

複数のLEDは、それぞれ所定の位置で発光する例文帳に追加

The plurality of LEDs emit light at respective predetermined positions. - 特許庁

前記発光パネルは前記第3の画像を発光する例文帳に追加

The light-emitting panel emits light to the third image. - 特許庁

高輝度で発光するEL素子を実現する例文帳に追加

To realize an EL element emitting light in high brightness. - 特許庁

紫外光励起により青色発光する例文帳に追加

Blue colored light is emitted by ultraviolet ray excitation. - 特許庁

紫外光を発光する光学ペンと、前記紫外光を受けて発光する蓄光シートを支持板に貼り付けた光表示装置を有する例文帳に追加

The optical pen emitting UV and the optical display device wherein the light storage sheet receiving UV and emitting light is stuck to a supporting plate are provided. - 特許庁

照明4は、赤色を発光するLED4aと波長500nm程度〜600nm程度の緑色を発光するLED4bとからなる。例文帳に追加

The illuminator 4 comprises an LED (light emitting diode) 4a emitting red light and LED 4b emitting green light of a wavelength some 500 nm to some 600 nm. - 特許庁

これにより、発光指針Pは、両導光部63bにて白色にて発光するとともに発光部64にてオレンジ光にて発光する例文帳に追加

The luminescent pointer P emits thereby white light in the both light guide parts 63b, and emits orange light in the light emitting part 64. - 特許庁

順にオレンジ色に発光する有機EL素子OLおよび白色に発光する有機EL素子WLが設けられている。例文帳に追加

This organic electroluminescent device is sequentially provided with an organic EL element OL for emitting orange light and an organic EL element WL for emitting white light. - 特許庁

多画面テレビジョン受像機1の発光部13が、発光することにより動作状態を示すコマンドを発光する例文帳に追加

An emitter 13 at the multi-screen television receiver 1 emits a command indicative of an operation state by emitting light. - 特許庁

基板の一側に発光する領域と基板の他側に発光する領域とを備えた有機電界発光表示装置を提供する例文帳に追加

To provide an organic electroluminescence display device having a portion emitting light toward a side of a substrate and a portion emitting light toward another side of the substrate. - 特許庁

表示装置11は赤色にて発光するA色発光部4と緑色にて発光するB色発光部5とからなる。例文帳に追加

The display 11 comprises a color-A light-emitting part 4 which emits red light and a color-B light-emitting part 5 which emits green light. - 特許庁

例文

有機発光素子10Mは、青色および赤色を発光すると共に、これら2色よりも相対的に低い強度で緑色を発光する例文帳に追加

An organic light-emitting element 10M emits blue and red lights, and together a green light in a relatively weak intensity, as compared with that of the two colors. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS