1016万例文収録!

「"GEOGRAPHIC INFORMATION"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "GEOGRAPHIC INFORMATION"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"GEOGRAPHIC INFORMATION"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 159



例文

GEOGRAPHIC INFORMATION TERMINAL EQUIPMENT AND GEOGRAPHIC INFORMATION OFFERRING SYSTEM例文帳に追加

地図情報端末装置および地図情報提供システム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND GEOGRAPHIC INFORMATION MANAGEMENT METHOD例文帳に追加

地理情報システム及び地理情報管理方法 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION DISPLAY DEVICE, GEOGRAPHIC INFORMATION DISPLAY METHOD, AND GEOGRAPHIC INFORMATION PROVIDING SERVICE例文帳に追加

地理情報表示装置,地理情報表示方法、及び地理情報提供サービス - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR PROCESSING GEOGRAPHIC INFORMATION例文帳に追加

地理情報処理装置及び方法 - 特許庁

例文

GEOGRAPHIC INFORMATION PROVIDING SYSTEM例文帳に追加

地理情報提供システム - 特許庁


例文

GEOGRAPHIC INFORMATION DISPLAY PROGRAM例文帳に追加

地理情報表示プログラム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION INTEGRATING SYSTEM例文帳に追加

地理情報統合システム - 特許庁

INFERENCE TYPE GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM例文帳に追加

推論型地理情報システム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION DISPLAY APPARATUS, AND METHOD例文帳に追加

地理情報表示装置及び方法 - 特許庁

例文

To provide a geographic information provision server which enables a user to browse various kinds of geographic information at one time and a geographic information system (GIS).例文帳に追加

利用者が、一度に様々な地理情報を閲覧することを可能とする地理情報提供サーバおよび地理情報システムを提供する。 - 特許庁

例文

GEOGRAPHIC INFORMATION PROCESSING SERVICE SYSTEM, GEOGRAPHIC INFORMATION PROCESSING SERVICE METHOD AND PROGRAM例文帳に追加

地理情報処理サービスシステム、地理情報処理サービス方法、及びプログラム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION PROVIDING PROGRAM, AND GEOGRAPHIC INFORMATION PROVIDING SYSTEM USING NETWORK例文帳に追加

地理情報提供プログラムと、ネットワークを利用した地理情報提供システム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM, GEOGRAPHIC INFORMATION PROCESSING METHOD, AND RECODING MEDIUM WITH THE SAME METHOD RECORDED THEREON例文帳に追加

地理情報システム、地理情報処理方法およびこの方法を記録した記録媒体 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION MANAGING DEVICE, GEOGRAPHIC INFORMATION MANAGING METHOD, COMPUTER PROGRAM, AND DATA STRUCTURE例文帳に追加

地理情報管理装置、地理情報管理方法、コンピュータ・プログラム、および、データ構造 - 特許庁

INFORMATION PROVISION SERVER AND GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM例文帳に追加

情報提供サーバおよび地理情報システム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM FOR CONTACT LINE RETRIEVAL例文帳に追加

接触路線検索用地理情報システム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM HAVING DISPLAY FUNCTION DEPENDING UPON TIME例文帳に追加

時刻に依存した表示機能を持つ地理情報システム - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM FOR LONG-DISTANCE STRUCTURE MANAGEMENT例文帳に追加

長距離構造物管理向け地理情報システム - 特許庁

MAP DATA UPDATING METHOD IN GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM例文帳に追加

地理情報システムにおける地図データ更新方法 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND PROGRAM STORAGE MEDIUM THEREFOR例文帳に追加

地理情報システム及びそのプログラム記録媒体 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

地理情報システム及び記録媒体 - 特許庁

SERVICE LEVEL MANAGEMENT DEVICE USING GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM例文帳に追加

地理情報システムを利用するサービスレベル管理装置 - 特許庁

In the host device 40, a position communicating part 44 searches the geographic information DB 46, and informs the geographic information corresponding to the received positional information.例文帳に追加

ホスト装置40では、位置通知部44が、地理情報DB46を検索し、受信した位置情報に対応する地理情報に基づき通知する。 - 特許庁

The corrected map data are sent to the geographic information registration section 103 to be registered in the geographic information database 102.例文帳に追加

補正済みの地図データは地理情報登録部103に送られ、地理情報データベース102に登録される。 - 特許庁

The management quarter performs inspection based on the returned operational authority of the geographic information and registers the geographic information that passes the inspection, as data.例文帳に追加

管理部署は、返却を受けた地理情報の操作権により、検査を行ない、検査に合格した地理情報をデータとして登録する。 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM, GEOGRAPHIC INFORMATION PROCESSING METHOD FOR USE THEREIN, AND STORAGE MEDIUM FOR STORING IT例文帳に追加

地理情報システムおよびこれに用いる地理情報処理方法並びにこの方法を記録した記録媒体 - 特許庁

HIERARCHICAL GEOGRAPHIC INFORMATION HIGHEST-PRIORITY PREPARATION METHOD USING WATER SUPPLY RELATED INFORMATION, APPLICATION DEVELOPMENT METHOD FOR THE INFORMATION, AND HIERARCHICAL GEOGRAPHIC INFORMATION STORAGE MEDIUM例文帳に追加

上水道関連情報を用いた階層地理情報最優先作製法と、該情報の応用展開法、及び該階層地理情報記憶媒体 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SERVICE DEVICE USING DSRC NETWORK AND ITS METHOD例文帳に追加

DSRC網を利用した地理情報サービス装置及びその方法 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND SUPERIMPOSED DISPLAY METHOD FOR IMAGE AND VECTOR例文帳に追加

地理情報システムおよびイメージとベクトルの重畳表示方法 - 特許庁

SNOW CONVEYANCE AND ELIMINATION SCHEDULE PLANNING SUPPORT SYSTEM USING GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM例文帳に追加

地理情報システムを用いた運搬排雪計画立案支援システム - 特許庁

NETWORK USING GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND INFORMATION TRANSMISSION SYSTEM例文帳に追加

地理情報システムを用いたネットワーク及び情報発信システム - 特許庁

To provide a device and a method for processing geographic information enabling a user to exactly combine and use map data and geographic information content registered in a geographic information database and different in specifications or the like without increasing workload of a geographic information system.例文帳に追加

地理情報データベースに登録された仕様等が異なる地図データや地理情報コンテンツを、地理情報システムの作業負担の増大を伴うことなく、正確に組み合わせて利用することが可能な地理情報処理装置及び方法を実現する。 - 特許庁

To provide a geographic information system for efficiently performing input registration.例文帳に追加

入力登録を効率よく行うことができる地理情報システムを得る。 - 特許庁

To provide an updating method of geographic information in a geographic information system capable of maintaining the accuracy of geographic information from the temporal and substantial aspect and reducing a management cost.例文帳に追加

時間的、内容的に地理情報の精度を維持することができるとともに、管理コストを低減させることが可能な地理情報システムにおける地理情報の更新方法を提供する。 - 特許庁

A position specifying means 5 checks the shape information based on the aerial image and geographic information of a 3-dimensional shape extracted from a geographic information storage means 4 to specify the position on the geographic information of the aerial image.例文帳に追加

位置特定手段5は、空撮画像に基づく形状情報と、地理情報記憶手段4から取り出した3次元形状の地理情報とを照合して空撮画像の地理情報上の位置を特定する。 - 特許庁

Once an indication of movement to the next destination is received, the identifier of the geographic information data regarding an image to be displayed next is extracted based upon the held geographic information data and new geographic information data are obtained and held.例文帳に追加

次への移動指示を受理すると、保持されている地理情報データに基づいて、次に表示する画像に関する地理情報データの識別子を抽出し、新たな地理情報データを取得させて保持させる。 - 特許庁

The image pickup device may be equipped with a geographic information processing part 130 comprising a geographic information control unit 132 which performs control for storing image data by making correspondence between the image data and the geographic information, and an elapsed time measuring part 134 for measuring the elapsed time from a time when the object is imaged.例文帳に追加

撮像装置は、画像データを地理情報と対応づけて記憶させるための制御を行う地理情報制御部132と、被写体が撮像された時刻から経過した経過時間を計測する経過時間計測部134とを含む地理情報処理部130を備えてもよい。 - 特許庁

a computer program that produces maps of spatially referenced data dynamically from geographic information 例文帳に追加

地理情報から動的に空間的に参照されたデータの地図を作成するコンピュータプログラム - 日本語WordNet

One important part of the Environmental Information Database is a Geographic Information Database. 例文帳に追加

この環境情報データベースの主要部分の一つは地図情報データベースである。 - コンピューター用語辞典

Geographic information with which the presence position of the facilities can be grasped is acquired from a map data storage part (S60).例文帳に追加

その施設の存在位置が把握可能な地理的情報を地図データ格納部から取得する(S60)。 - 特許庁

The center 10 calculates the charge to the geographic information and charges for the user.例文帳に追加

地図管理センタ10は、地図情報の課金料金を計算し、ユーザに対して課金する。 - 特許庁

BROADCASTING SCHEDULE FORMATION DEVICE, GEOGRAPHIC INFORMATION DELIVERY SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

放送スケジュール作成装置、地理情報配信システムおよびコンピュータプログラム - 特許庁

NAVIGATION SYSTEM EQUIPPED WITH MAP LICENSING FUNCTION, MAP MANAGEMENT CENTER, AND GEOGRAPHIC INFORMATION MANAGEMENT SYSTEM例文帳に追加

地図使用許諾機能を備えたナビゲーション装置、地図管理センタおよび地図情報管理システム - 特許庁

FACILITY UTILIZATION INFORMATION AND GEOGRAPHIC INFORMATION PROVIDING SYSTEM, AND ROUTE SEARCHING SYSTEM FOR HANDICAPPED PERSON例文帳に追加

施設利用情報および地理情報提供システム、障害者向け経路検索システム - 特許庁

To provide a navigation system capable of outputting geographic information, without depending on a display.例文帳に追加

ディスプレイに頼ることなく地理情報を出力可能なナビゲーション装置を提供すること - 特許庁

To determine and display geographic information to a called party relating to the call origination party.例文帳に追加

呼び出し発生者に関連する呼び出された者への地理的情報の決定および表示。 - 特許庁

DECISION SUPPORT SYSTEM FOR AND ITS RUNNING METHOD CALCULATING WATER POLLUTION LOAD USING GIS (GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM)例文帳に追加

GISを利用した水質汚染負荷算定用の意思決定支援システム及びその運営方法 - 特許庁

To provide a method and device for compressing geographic information service (GIS) data.例文帳に追加

地理情報サービス(GIS)データを圧縮する方法および装置を提供すること。 - 特許庁

GEOGRAPHIC INFORMATION MEASURING SYSTEM, METHOD AND PROGRAM例文帳に追加

地理情報計測システム、地理情報計測方法及び地理情報計測プログラム - 特許庁

例文

METHOD, DEVICE, PROGRAM AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM FOR GEOGRAPHIC INFORMATION CONTROL DISPLAY例文帳に追加

地理情報制御表示方法及び装置及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS