1016万例文収録!

「"MULTI-LAYERED STRUCTURE"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "MULTI-LAYERED STRUCTURE"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"MULTI-LAYERED STRUCTURE"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 143



例文

RESIN DUCT HAVING MULTI-LAYERED STRUCTURE例文帳に追加

多層構造を持つ樹脂製ダクト - 特許庁

EASILY MOLDABLE MULTI-LAYERED STRUCTURE例文帳に追加

易熱成形性多層構造体 - 特許庁

POLYMER PARTICLE OF MULTI-LAYERED STRUCTURE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

多層構造重合体粒子およびその製造方法 - 特許庁

SEMICONDUCTOR MULTI-LAYERED STRUCTURE AND OPTICAL CONTROL ELEMENT USING THE SAME例文帳に追加

半導体多層構造およびこれを用いた光制御素子 - 特許庁

例文

MULTI-LAYERED STRUCTURE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

多層構造体及びその製造方法 - 特許庁


例文

IMPACT RESISTANT FIBER REINFORCED PLASTIC AND MULTI-LAYERED STRUCTURE例文帳に追加

耐衝撃性繊維強化プラスチック及び多層構造体 - 特許庁

RESIN MOLDED ARTICLE WITH MULTI-LAYERED STRUCTURE HAVING LUSTROUS APPEARANCE例文帳に追加

光沢性外観を有する多層構造樹脂成形品 - 特許庁

AQUEOUS EMULSION CONTAINING DISPERSOID PARTICLE HAVING MULTI-LAYERED STRUCTURE AND ITS PRODUCTION例文帳に追加

多層構造の分散質粒子を有する水性エマルジョンおよびその製法 - 特許庁

MULTI-LAYERED STRUCTURE HAVING POLYAMIDE-HDPE BASED LAYER例文帳に追加

ポリアミドとHDPEをベースにした層を有する多層構造 - 特許庁

例文

To provide a multi-layered structure using an LCP dielectric, and a forming method therefor.例文帳に追加

LCP誘電体による多層構造およびその形成方法を提供する。 - 特許庁

例文

RESIN COMPOSITION AND MULTI-LAYERED STRUCTURE USING THE RESIN COMPOSITION例文帳に追加

樹脂組成物及び当該樹脂組成物を用いた多層構造体 - 特許庁

OPTICAL MULTI-LAYERED STRUCTURE AND OPTICAL SWITCHING ELEMENT, AND IMAGE DISPLAY DEVICE例文帳に追加

光学多層構造体および光スイッチング素子、並びに画像表示装置 - 特許庁

THRESHOLD CURRENT DENSITY PREDICTING SYSTEM DUE TO EM DAMAGES OF MULTI-LAYERED STRUCTURE WIRING例文帳に追加

多層構造配線のEM損傷によるしきい電流密度予測システム - 特許庁

The heat flow caused by a fire broken in the subterranean multi-layered structure goes up in a partial layer of the multi-layered structure and then goes toward a ground multi-layered structure.例文帳に追加

地中多層構造物の中で発生する火災によりもたらされる熱流は、地中多層構造物の部分層を上昇し更に地上多層構造物に向かう。 - 特許庁

The multi-layered structure comprises a transparent polyamide layer and a thermoplastic polyurethane(TPU) layer.例文帳に追加

透明なポリアミド層と熱可塑性ポリウレタン(TPU)層とを含む多層構造物。 - 特許庁

To provide a synthetic resin container made of a multi-layered structure to be opened by reliable tear.例文帳に追加

確実な引きちぎりによって開封できる多層構造からなる合成樹脂製容器を提案する。 - 特許庁

Further, a multi-layered structure may be formed by further laminating a 2nd resin film and a 3rd metallic film.例文帳に追加

また、更に第2の樹脂フィルムと第3の金属膜とを更に積層させ、多層構造にしてもよい。 - 特許庁

THERMOPLASTIC POLYMER COMPOSITION HAVING EXCELLENT BARRIER PROPERTY, MOLDED ARTICLE AND MULTI-LAYERED STRUCTURE例文帳に追加

バリア性に優れる熱可塑性重合体組成物、成形品及び多層構造体 - 特許庁

MULTI-LAYERED STRUCTURE WOVEN OR KNITTED FABRIC REPELLING WATER ON ONE SIDE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND FIBER PRODUCT例文帳に追加

片面撥水性多層構造織編物およびその製造方法および繊維製品 - 特許庁

Preferably, the layer has a multi-layered structure composed of different metal materials.例文帳に追加

該層は、互いに異なる金属材料から構成された多層構造になっていることが好適である。 - 特許庁

To provide a polymer particle of a multi-layered structure imparted with excellent performances in fluidity and solvent resistance.例文帳に追加

流動性および耐溶剤性に優れた性能を付与できる多層構造体粒子を提供する。 - 特許庁

In the multi-layered structure according to the first claim, the first layer is thicker than the second layer.例文帳に追加

該第1の層の厚みが該第2の層の厚み以上である請求項1に記載の多層構造体。 - 特許庁

OPTICAL MULTI-LAYERED STRUCTURE, OPTICAL SWITCHING ELEMENT AND ITS MANUFACTURING METHOD, AND IMAGE DISPLAY DEVICE例文帳に追加

光学多層構造体、光スイッチング素子およびその製造方法、並びに画像表示装置 - 特許庁

STRUCTURE, ITS MANUFACTURING METHOD, MULTI-LAYERED STRUCTURE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

構造体およびその製造方法、並びに多層構造の構造体およびその製造方法 - 特許庁

A liquid crystal display device has the common lead-around electrodes stacked across an insulating film in multi-layered structure.例文帳に追加

コモン引き回し電極を、絶縁膜を介して積層した多層構造とすることにした。 - 特許庁

DRIVING METHOD FOR OPTICAL MULTI-LAYERED STRUCTURE, DRIVING METHOD FOR DISPLAY DEVICE, AND DISPLAY DEVICE例文帳に追加

光学多層構造体の駆動方法および表示装置の駆動方法ならびに表示装置 - 特許庁

A disaster-preventive type subterranean structure comprises a subterranean multi-layered structure (4) forming a life space, a shelter (10) joined to the multi-layered structure (4), and a cooling means for cooling the shelter (10).例文帳に追加

生活空間を形成する地中多層構造物(4)と、地中多層構造物(4)に接合するシェルタ(10)と、シェルタ(10)を冷却する冷却手段とから構成されている。 - 特許庁

To provide a molded article with a multi-layered structure with improved lustrous properties, high-class, excellent beauty and lustrous color in the molded article with a multi-layered structure used for cups, multi-layered blow containers for packaging, multi-layered laminated papers for packaging, etc.例文帳に追加

カップ類、包装用多層ブロー容器、包装用多層ラミネート紙などに使用される多層構造成形品において、光輝性を高めて高級で美粧性に優れた光沢性カラー付き多層構造成形品を提供する。 - 特許庁

To provide a multi-layered structure showing excellent adhesion strength between a polyether polyamide elastomer and a crosslinked diene-based rubber.例文帳に追加

ポリエーテルポリアミドエラストマーと架橋したジエン系ゴムとの接着強度に優れた多層構造体を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a polyamide/polyurethane multi-layered structure to be used for valuable decorated articles, for example a ski board or sports shoes.例文帳に追加

有用な装飾された物品、例えばスキー板や運動靴で使用されるポリアミド/ポリウレタン多層構造物。 - 特許庁

The noble metal is supported at least in spaces of a catalyst carrier composed of α-alumina having a multi-layered structure having spaces between the layers.例文帳に追加

層間に隙間をもつ多層構造を有するα−アルミナからなる触媒担体の少なくとも該隙間に貴金属を担持した。 - 特許庁

This device also includes a visual display unit of a multi-layered structure and a method by which the acting state of the circuit is visually shown.例文帳に追加

本発明はまた、多層構造の視覚表示装置および回路の動作状態を視覚的に示す方法をも含む。 - 特許庁

To provide a plasma display panel provided with a multi-layered structure dielectric layer in which few bubbles are contained.例文帳に追加

包含される気泡の少ない、多層構造の誘電体層を備えるプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。 - 特許庁

To provide a flexible side wall of low brittleness and high flexibility having a multi-layered structure to cover bellows of a vehicle connection part, and manufacturing method therefor.例文帳に追加

車両接続部のベローズを覆う多層構造を持つ低脆性かつ高柔軟性の弾性側壁、およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

The reflection layer 13 is formed into a multi- layered structure composed of alternate layers of two kinds of substances having refraction indexes different from each other.例文帳に追加

反射層13は互いに屈折率の異なる2種の物質の交互層よりなる多重構造でできている。 - 特許庁

To provide a disk-like recording medium by which reliable reproduction can be stably performed and which has a multi-layered structure.例文帳に追加

安定して確実な再生を行うことができ、多層構造を有するディスク状記録媒体を提供する。 - 特許庁

The jacket material 2 has a multi-layered structure comprising a seal layer 5, a metal foil 6, a first plastic film 7 and a second plastic film 8.例文帳に追加

外被材2は、シール層5と金属箔6と第一のプラスチックフィルム7と第二のプラスチックフィルム8とからなる多層構造である。 - 特許庁

This constitution greatly lowers the voltage needed to program the electric fuse embedded in the multi- layered structure.例文帳に追加

この構成により、多層構造内に埋め込まれた電気ヒューズをプログラムするのに必要な電圧が大幅に低下する。 - 特許庁

The cabinet of the square shape battery cell is a resin-made square shape battery cell cabinet composed of a resin mold of a multi-layered structure having at least one metal layer.例文帳に追加

角型電池セルが、少なくとも一層の金属層を有する射出成形体からなる樹脂製角型電池セル筐体。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of an organic EL element of high productivity and high quality, coping with multi-layered structure.例文帳に追加

製造工程を長くすることなく、生産性が高く、高品質で多層化対応が取れた有機EL素子の製造方法の提供。 - 特許庁

To provide a multi-layered structure, the gas barrier properties after being retort-processed of which is favorable and, at the same time, the exterior appearance of which is beautiful.例文帳に追加

レトルト処理後のガスバリア性が良好で、かつ外観が美麗な多層構造体を提供する。 - 特許庁

In a fuel vessel obtained by jointing the multi-layered structure as a member of vessel, the third layer is the innermost layer.例文帳に追加

容器部材として接合することにより得られる燃料容器であって、該第3の層が最内層に設けられている燃料容器。 - 特許庁

To provide a multi-layered structure excellent in transparency, mechanical properties, gas barrier property and secondary processabilities such as a deep-drawing molding.例文帳に追加

透明性、機械物性、ガスバリア性と、深絞り成形等の二次加工性に優れた多層構造体を提供する。 - 特許庁

To provide a composition suitable as a co-extrusion tie, and a multi- layered structure comprising a layer (L) containing the tie and a layer (J) directly bonded thereto.例文帳に追加

共押出し用結合剤に適した組成物と、この結合剤を含む層(L)とそれに直接結合した層(J)とを含む多層構造物。 - 特許庁

Furthermore, the adhesive material 33 includes a multi-layered structure where adhesive material layers 52, 53 are provided to both sides of a predetermined resin base 51.例文帳に追加

また、粘着材33は、所定の樹脂基材51の両面に粘着材層52,53が設けられた多層構造を有する。 - 特許庁

To realize a plasma display panel in which occurrence such as omission of parts are suppressed and a multi-layered structure barrier ribs are formed precisely.例文帳に追加

欠落などの発生が抑制された、多層構造の隔壁が、精度良く形成されたプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。 - 特許庁

As for this plasma display panel 1 in which a first dielectric layer 7 to cover a display electrode 6 composed of a scanning electrode 4 and a sustaining electrode 5 and/or a second dielectric layer 12 to cover a data electrode 11 are made as a multi-layered structure, the upper layer of the multi-layered structure does not cover the edge of the lower layer.例文帳に追加

走査電極4と維持電極5とからなる表示電極6を覆う第一誘電体層7および/または、データ電極11を覆う第二誘電体層12が、多層構造であるプラズマディスプレイパネル1において、多層構造の上層が、下層のエッジを覆わないように構成する。 - 特許庁

The ingot 10 for ceramic coating forms a raw vapor deposition material to be applied when a ceramic-coated member of a multi-layered structure is deposited by the plasma thermal spraying, and has a multi-layered structure having a composition corresponding to the ceramic-coated member.例文帳に追加

多層構造のセラミックス被覆部材をプラズマ溶射によって形成する場合に適用する蒸着原料となるセラミックス被覆用インゴット10であって、セラミックス被覆部材に対応する組成からなる多層構造を有する構成とする。 - 特許庁

However, on the other hand, in case of a Shoen manor where existed a multi-layered structure in control such as the honke (patron) and the ryoke (proprietor), the ryoke was called Azukaridokoro. 例文帳に追加

だが、一方において、本家-領家といった重層的な荘園領主が存在する荘園では本家が本所である場合、領家のことを預所と称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Within the multi-layered structure of Shoen ryoshu, in some cases, both Zaichi Azukaridokoro and Zaikyo Azukaridokoro coexisted, and in such cases, the former was called Chushi, and the latter was called Joshi, after the Geshi (local keeper) which was a low-ranked shokan. 例文帳に追加

重層的な荘園領主の構造の中では、在地預所と在京預所の両方が存在する場合もあり得、その場合は下級荘官である下司に対して前者を中司、後者を上司と称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS