1016万例文収録!

「"Register of"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Register of"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Register of"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1388



例文

It is the Ichinomiya (highest ranking shrine) of Tanba Province listed in the Jinmyocho (Register of Deities) of the Engishiki (procedures of the Engi era) (Myojin Taisha). 例文帳に追加

式内社(名神大社)、丹波国一宮。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is classified as a taisha (grand shrine) in Engishiki Jinmyocho (a register of shrines in Japan). 例文帳に追加

延喜式神名帳では大社に列している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Segment of the 908 census register of Kuga Village, Kuga County, Suo Province 例文帳に追加

周防国玖珂郡玖珂郷延喜八年戸籍残巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the Engishiki Jinmyocho (a register of shrines in Japan), this shrine was registered as a small shrine. 例文帳に追加

延喜式神名帳では小社に列している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Engishiki jimmyocho (a register of shrines in Japan) lists this shrine as Shikinai-shosha. 例文帳に追加

延喜式神名帳では小社に列格している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

It is a Shikinai-sha listed on Engishiki jimmyocho (a shrine listed on the register of shrines in Japan). 例文帳に追加

延喜式神名帳に記載された式内社。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a grandchild of Emperor Bidatsu ("Shinsen Shojiroku" [Newly Compiled Register of Clan Names and Titles of Nobility]). 例文帳に追加

敏達天皇の孫(『新撰姓氏録』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was registered as the fourth in the kakocho (a family register of deaths) of current Kataoka family. 例文帳に追加

現片岡家の過去帳には4代目になっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the "Shinsen Shojiroku" (Newly Compiled Register of Clan Names and Titles of Nobility), he was an ancestor of the Saeki clan. 例文帳に追加

佐伯氏の祖(『新撰姓氏録』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In Shinsen Shojiroku (Newly Compiled Register of Clan Names and Titles of Nobility) he is also called Yuzuo. 例文帳に追加

新撰姓氏録では融通王ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1888, he returned to his original family register of the Natsume family. 例文帳に追加

明治21年(1888年)、夏目家に復籍。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Right to refuse registration on household register of relatives (the Old Civil Codes, Article 737) 例文帳に追加

親族入籍の拒否(旧民法737条) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

and c) Review of the register of shareholders to identify key shareholders. 例文帳に追加

ウ) 株主名簿の閲覧による主要株主の判断 - 金融庁

The Patent and Trademark Office shall keep a register of trade marks. 例文帳に追加

特許商標庁は商標登録簿を備え付ける。 - 特許庁

The renewal is recorded in the Register of Designs and Models. 例文帳に追加

更新は,意匠及びひな形登録簿に記録する。 - 特許庁

The Registrar shall maintain a Register of Industrial Designs Agents.例文帳に追加

登録官は意匠代理人名簿を保管するものとする。 - 特許庁

Registration in the General Register of Powers shall be optional.例文帳に追加

委任状の一般登録簿への登録は任意である。 - 特許庁

The address shall be recorded in the Register of Patents.例文帳に追加

住所は,特許登録簿に登録される。 - 特許庁

the registration number in the international register of trademarks例文帳に追加

商標の国際登録簿における登録番号 - 特許庁

A Register of Trade Marks is to be kept at the Trade Marks Office. 例文帳に追加

商標登録簿は,商標局に備えるものとする。 - 特許庁

The State Register of Industrial Designs shall be public. 例文帳に追加

工業意匠国家登録簿は公開する。 - 特許庁

43 Entry in register of particulars of registered trade marks.例文帳に追加

規則43 登録商標の詳細の登録簿への掲載 - 特許庁

44 Entry in register of particulars of registrable transactions.例文帳に追加

規則44 登録できる行為の詳細の登録簿への掲載 - 特許庁

53 Entry in the Register of Trade Mark Agents.例文帳に追加

規則53 商標代理人の登録簿への掲載 - 特許庁

54 Publication of entries in the Register of Trade Mark Agents.例文帳に追加

規則54 商標代理人の登録簿掲載事項の公告 - 特許庁

56 Request for removal from Register of Trade Mark Agents.例文帳に追加

規則56 商標代理人の登録簿からの削除の請求 - 特許庁

58 Application for restoration to Register of Trade Mark Agents.例文帳に追加

規則58 商標代理人の登録簿への回復の申請 - 特許庁

On application for registration in the Register of Trade Mark Agents:例文帳に追加

商標代理人の登録簿への登録申請時 - 特許庁

For registration in the Register of Trade Mark Agents:例文帳に追加

商標代理人の登録簿への登録につき - 特許庁

Article 54 Register of Patent Applications Patent Register例文帳に追加

第54条 特許出願登録簿,特許登録簿 - 特許庁

(a) it shall keep the voluntary register of works;例文帳に追加

(a) 任意の作品登録簿を維持すること - 特許庁

CHAPTER II REGISTER OF CERTIFICATES AND OF CERTIFICATES OF REGISTRATION例文帳に追加

第II 章 証明の登録及び登録証明書 - 特許庁

(a) record the patent in the Register of patents; and例文帳に追加

(a) 当該特許を特許登録簿に記録し, - 特許庁

(a) record the industrial design in the Register of industrial designs; and例文帳に追加

(a) 意匠登録簿に当該意匠を記録し, - 特許庁

(B) Register of industrial designs; and例文帳に追加

(B) 意匠登録簿,に所要の変更を施し,かつ - 特許庁

87. Rectification of register of patents by Court例文帳に追加

第87条 特許登録簿の裁判所による是正 - 特許庁

(2) The date of every patent shall be entered in the register of patents.例文帳に追加

(2) 各特許の日付は,特許登録簿に記入する。 - 特許庁

(1) There shall be kept at the Patent Office a register of patent attorneys.例文帳に追加

(1) 特許庁に特許弁護士登録簿を備える。 - 特許庁

(e) For regulating the keeping of the register of patent attorneys:例文帳に追加

(e) 特許弁護士登録簿の保管について規制すること - 特許庁

Patents shall be recorded in the National register of Patents.例文帳に追加

特許は,国家特許登録簿に記録されるものとする。 - 特許庁

Register of Trade Marks of the Republic of Lithuania例文帳に追加

リトアニア共和国商標登録簿 - 特許庁

Data of the Register of Trade Marks of the Republic of Lithuania例文帳に追加

リトアニア共和国商標登録簿の詳細事項 - 特許庁

44. Amendment of register of application例文帳に追加

規則44 出願に係る登録簿の補正 - 特許庁

The following shall be recorded in the Register of Applications for Inventions:例文帳に追加

発明出願登録簿には次を記録する。 - 特許庁

The following data shall be recorded in the Register of Industrial Designs:例文帳に追加

次の資料を工業意匠登録簿に記録する。 - 特許庁

Register means the Register of Designs mentioned in section 111. 例文帳に追加

登録簿とは,第111条に記載する意匠登録簿をいう。 - 特許庁

The Registrar shall maintain a Register of Trade Marks. 例文帳に追加

登録官は商標の登禄簿を備える。 - 特許庁

(1) The Registrar shall maintain a register of trade marks.例文帳に追加

(1)登録官は,商標登録簿を備える。 - 特許庁

Register of design applications, design register 例文帳に追加

意匠出願登録簿,意匠登録簿 - 特許庁

例文

Register of trademark applications, trademark register例文帳に追加

商標出願登録簿,商標登録簿 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS