1016万例文収録!

「"media object"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "media object"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"media object"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 47



例文

The GPU or the set of instructions renders the transition from the first mapped media object and the second mapped media object.例文帳に追加

GPUまたは命令のセットは、第1および第2の写像されたメディアオブジェクトからトランジションをレンダリングする。 - 特許庁

To provide a system and method for generating a 2D transition between a first media object and a second media object.例文帳に追加

第1および第2メディアオブジェクト間の2Dトランジションを生成するシステムおよび方法を提供すること。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR CREATING PLAY LIST OF MEDIA OBJECT例文帳に追加

メディアオブジェクトのプレイリストを作成する方法及び装置 - 特許庁

Second information is then determined from the input media object.例文帳に追加

そして第2情報は入力メディアオブジェクトから決定される。 - 特許庁

例文

REPRODUCTION SCHEDULE CONTROLLER FOR MEDIA OBJECT, AND CONTROL METHOD THEREOF例文帳に追加

メディアオブジェクトの再生スケジュール制御装置とその制御方法 - 特許庁


例文

First information is determined from an input media object.例文帳に追加

第1情報は入力メディアオブジェクトから決定される。 - 特許庁

The server 50 receives the media object acquisition request transmitted from the mobile communication terminal and writes storage acceptance/rejection information for designating the acceptance/rejection of storing a media object in the mobile communication terminal in a media object acquisition response that responds to the media object acquisition request.例文帳に追加

サーバ50は、移動体通信端末から送信されたメディアオブジェクト取得要求を受信し、移動体通信端末におけるメディアオブジェクトの保存の可否を指定するための保存可否情報を、メディアオブジェクト取得要求に応答するメディアオブジェクト取得応答に書き込む。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR ALLOCATING KEYWORD TO MEDIA OBJECT例文帳に追加

キ—ワ—ドをメディア・オブジェクトに割り当てる方法、及び装置 - 特許庁

The mobile communication terminal 10 transmits a media object acquisition request for requesting a media object download to the media object providing server 50.例文帳に追加

移動体通信端末10は、メディアオブジェクトのダウンロードを要求するメディアオブジェクト取得要求をメディアオブジェクト提供サーバ50に送信する。 - 特許庁

例文

The framework involves: accepting an instruction to perform a media processing function; accepting a media object to be associated with the media processing function; wrapping the media object with an attribute that specifies a type and format of the media object, and a hardware domain associated with the media object; and causing an execution domain to perform the media processing function on the media object.例文帳に追加

フレームワークは、メディア処理機能を実行する命令を受け入れ、メディア処理機能と関連付けるメディア・オブジェクトを受け入れ、メディア・オブジェクトのタイプおよびフォーマットを指定する属性と、メディア・オブジェクトと関連付けられたハードウェア・ドメインでメディア・オブジェクトをラップし、メディア・オブジェクト上においてメディア処理機能を実行ドメインに遂行させることを含む。 - 特許庁

例文

The watermark, for example, may link to metadata or actions related to a media object.例文帳に追加

上記透かしは例えば、メディアオブジェクトに関係するメタデータや動作にリンクする。 - 特許庁

METHOD OF GENERATING MEDIA OBJECT, COMPUTER PROGRAM AND DATA PROCESSING SYSTEM例文帳に追加

メディアオブジェクトを生成する方法、コンピュータプログラム及びデータ処理システム - 特許庁

METHOD FOR ORDERING AND TRANSMITTING MEDIA OBJECT AND FACILITY SUITABLE THERETO例文帳に追加

メディア・オブジェクトを注文および送達するための方法およびそれに適した設備 - 特許庁

The one or more visual representations and/or the second media object may be displayed to a user.例文帳に追加

1以上の視覚的表現及び/又は第2のメディアオブジェクトがユーザに表示されてもよい。 - 特許庁

MEDIA OBJECT PROVIDING METHOD AND SERVER, AND MOBILE COMMUNICATION TERMINAL例文帳に追加

メディアオブジェクト提供方法、移動体通信端末及びメディアオブジェクト提供サーバ - 特許庁

The output media object may be output thereafter or reproduced on a device.例文帳に追加

出力メディアオブジェクトはその後に出力される又は装置上で再生されてもよい。 - 特許庁

The object processing module generates a new media object with a different attribute by executing media processing corresponding to an input media object on the basis of the pattern definition list, uses the generated media object as a new input media object and repeats recursive media processing according to the pattern definition list.例文帳に追加

オブジェクト処理モジュールは、パターン定義リストに基づいて、入力メディアオブジェクトと対応するメディア処理を実行することによって、別属性の新たなメディアオブジェクトを生成し、生成されたメディアオブジェクトを新たな入力メディアオブジェクトとして、上記パターン定義リストに従った再帰的なメディア処理を繰り返す。 - 特許庁

To provide a media object providing method for enabling a media object providing server side to designate the acceptance/rejection of storage processing in a reusable state in an mobile communication terminal for each media object of a download target, and also provide the mobile communication terminal and the media object providing server.例文帳に追加

メディアオブジェクト提供サーバ側から、ダウンロード対象のメディアオブジェクトごとに、移動体通信端末における再利用可能な状態での保存処理の可否を指定することができるメディアオブジェクト提供方法、移動体通信端末及びメディアオブジェクト提供サーバを提供する。 - 特許庁

A graphics processing unit (GPU) or a set of instructions generates a transition between the first media object and the second media object as a function of the defined 3D model.例文帳に追加

グラフィックス処理ユニット(GPU)または命令のセットが、定義された3Dモデルの関数として、第1および第2メディアオブジェクト間のトランジションを生成する。 - 特許庁

The server 50 transmits the media object acquisition response with the storage acceptance/rejection information written therein as well as the media object to the mobile communication terminal.例文帳に追加

サーバ50は、上記保存可否情報が書き込まれたメディアオブジェクト取得応答をメディアオブジェクトとともに移動体通信端末に送信する。 - 特許庁

The instruction to perform the media processing function is expressed in a form that is independent of the hardware domain associated with the media object, and may also be independent of the type and format of the media object.例文帳に追加

メディア処理機能を実行する命令は、メディア・オブジェクトと関連付けられたハードウェア・ドメインには依存しない形態で表現され、メディア・オブジェクトのタイプおよびフォーマットにも依存しないこともできる。 - 特許庁

This technique includes the preparation of algorithm for generating an identifier (ID) based on a content of a first media object.例文帳に追加

本技術は第1メディアオブジェクトのコンテンツに基づいて識別子(ID)を生成するアルゴリズムを用意することを含む。 - 特許庁

METHOD, COMPUTER PROGRAM, AND DATA PROCESSING SYSTEM FOR DETERMINING VISUAL REPRESENTATION OF INPUT MEDIA OBJECT例文帳に追加

入力メディアオブジェクトの視覚的表現を決定する方法、コンピュータプログラム及びデータ処理システム - 特許庁

The media object may be an image, and the media processing function may include an image processing function performed on a GPU.例文帳に追加

メディア・オブジェクトは、画像とすることができ、メディア処理機能は、GPU上で実行する画像処理機能を含むことができる。 - 特許庁

The UE requires a media object (MO) of that content to a content provider based on this DD, and the MO is distributed to the UE.例文帳に追加

UEは、このDDに基づいてコンテンツプロバイダにそのコンテンツのメディアオブジェクト(MO)を要求し、MOはUEに配信される。 - 特許庁

An indication indicating whether one or more visual representations and/or the second media object is acceptable or unacceptable is then received.例文帳に追加

1以上の視覚的表現及び/又は第2のメディアオブジェクトが許容可能か否かの指示が受信される。 - 特許庁

The process described above is then repeated until the one or more visual representations and the second media object is determined to be acceptable.例文帳に追加

1以上の視覚的表現及び第2のメディアオブジェクトが許容可能であると判定されるまで、上記の手順が反復される。 - 特許庁

The method is related to techniques for generating an output media object on the basis of a first visual representation and a second visual representation.例文帳に追加

第1の視覚的表現及び第2の視覚的表現に基づいて出力メディアオブジェクトを生成する技術に関連する。 - 特許庁

An output media object is then created from the one or more visual representations based on a set of decoding parameters.例文帳に追加

一群のデコードパラメータに基づいて入力メディアオブジェクトは1以上の視覚的表現から作成される。 - 特許庁

The first visual representation is generated on the basis of the first information determined by an input media object.例文帳に追加

第1の視覚的表現は入力メディアオブジェクトから決定される第1情報に基づいて生成される。 - 特許庁

One or more visual representations are determined from the input media object based on a set of encoding parameters.例文帳に追加

一群のエンコードパラメータに基づいて1以上の視覚的表現が入力メディアオブジェクトから決定される。 - 特許庁

The output media object is created on the basis of the first and second visual representation.例文帳に追加

出力メディアオブジェクトは第1の視覚的表現及び第2の視覚的表現に基づいて作成される。 - 特許庁

The second visual representation is generated on the basis of the second information determined from the input media object.例文帳に追加

第2の視覚的表現は入力メディアオブジェクトから決定される第2情報に基づいて生成される。 - 特許庁

The UE receives a media object MO "(6) MO Res" on the basis of the DD and succeedingly receives the delivery of the RO by a WAP push, "(9) RO Delivery".例文帳に追加

UEは該DDに基づいてメディアオブジェクトMO「(6)MO Res」を受信し、続いて、WAPプッシュによりROの配信を受ける「(9) RO Delivery」。 - 特許庁

Media players are programmed to automatically connect to a media object distribution server upon activating events so that media promotions may be transmitted from the media object distribution server to the media players for display to their users.例文帳に追加

メディア・プレーヤは、起動イベントに際してメディア・オブジェクト配信サーバに自動的に接続して、メディア・プロモーションがユーザーに対して表示すべくメディア・オブジェクト配信サーバからメディア・プレーヤへ送信されよう、プログラムされている。 - 特許庁

A transition generator maps a plurality of vertices of the first media object to a first mesh for creating a first mapped media object, where the first mesh relates to the 3D model.例文帳に追加

トランジションジェネレータが、第1メディアオブジェクトの複数の頂点を第1メッシュに写像して第1の写像されたメディアオブジェクトを作成し、第2メディアオブジェクトの複数の頂点をトランジションパターンメッシュに写像し、第2の写像されたメディアオブジェクトを作成する。 - 特許庁

To provide a reproduction schedule controller for a media object by acquiring a reproduction time length of the media object, the schedule data of which include no description of the reproduction time length from a player processing the media data so as to attain accurate scheduling.例文帳に追加

スケジュールデータに再生時間長の記述がなされていないメディアオブジェクトの再生時間長を、メディアデータを扱っているプレイヤから取得することで、正確なスケジューリングを可能にした新規なメディアオブジェクトの再生スケジュール制御装置を提供する。 - 特許庁

The determination is executed without depending on the source information of the first and second media objects nor depending on digital rights of the first and second media objects, and the first media object and the second media object include substantially the same contents.例文帳に追加

判別は、第1及び第2メディアオブジェクトのソース情報によらず或いは前記第1及び第2メディアオブジェクトのディジタル権によらずなされ、第1メディアオブジェクト及び第2メディアオブジェクトは実質的に同じコンテンツを含む。 - 特許庁

The fixed expression makes the device use the play list so that the media object including the contents of the media objects used for generating the group of IDs is discriminated.例文帳に追加

一定の表現は、前記一群のIDを生成するのに使用したメディアオブジェクトのコンテンツを含むメディアオブジェクトを判別するように、装置にプレイリストを使用させる。 - 特許庁

A mobile terminal UE transmits a download request (7) MO Req of a media object MO on the basis of a download descriptor DD to a contents provider and the contents provider transmits the MO ((8) MO Res).例文帳に追加

移動端末UEはダウンロード記述子DDに基づいてメディアオブジェクトMOのダウンロード要求(7)MO Reqを送信し、当該コンテンツプロバイダからそのMOが送信される((8)MO Res)。 - 特許庁

A first visual representation is created on the basis of the first information and a second visual representation is created on the basis of the second information, wherein an output media object is constructed from the first and second visual representations.例文帳に追加

第1の視覚的表現は第1情報に基づいて生成され、第2の視覚的表現は第2情報に基づいて生成され、出力メディアオブジェクトは第1及び第2の視覚的表現から構成される。 - 特許庁

If the one or more visual representations and/or the second media object is not acceptable, then at least one parameter in at least one of the set of encoding parameters and the set of decoding parameters may be changed.例文帳に追加

1以上の視覚的表現及び/又は第2のメディアオブジェクトが許容可能でないならば、一群のエンコードパラメータ及び一群のデコードパラメータの少なくとも1つにおける少なくとも1つのパラメータが変更される。 - 特許庁

To provide a data processor, a data processing method and a program therefor by which data can surely be composited and reproduced so that media object data such as motion picture and audio is synchronized with scenes when reproducing encoded multimedia data composed of a plurality of objects.例文帳に追加

複数のオブジェクトから構成される符号化されたマルチメディアデータを再生する際に、動画や音声等のメディアオブジェクトデータとシーンとが同期した合成、再生を確実に行うことができるデータ処理装置、データ処理方法及びそのプログラムを提供する。 - 特許庁

When receiving a download descriptor request (DD Req) from the user equipment, the state transition management server shifts from [1] start state to [2] DD request reception state, and the state transition management server shifts to [3] download end notice reception state when receiving Install Notify (Install Notify) of a media object from the user equipment.例文帳に追加

移動端末からダウンロード記述子要求(DD Req)を受信すると、[1]スタート状態から[2]DDリクエスト受信状態に遷移し、移動端末からメディアオブジェクトのダウンロード完了通知(Install Notify)を受信すると、[3]ダウンロード完了通知受信状態に遷移する。 - 特許庁

Then, a registering part 14 makes the registration target multi-media object inputted by the input part 11, the feature values calculated by the featured value calculating part 12 and a category set by a category setting part 13 relative with one another, and registers them in the object data base 15.例文帳に追加

そして、登録部14により、上記入力部11で入力された登録対象マルチメディアオブジェクトと、上記特徴量算出部12によって算出された特徴量と、上記カテゴリ設定部13によって設定されたカテゴリと、を関連付けて上記オブジェクトデータベース15に登録する。 - 特許庁

The media recognition system comprises: an object management space; an object processing module; and a media object space for storing media objects produced by object processing, and a pattern definition list includes a plurality of action descriptions for defining script programs to be executed, attached to pattern formulae for designating the attribute of the object.例文帳に追加

オブジェクト管理スペースと、オブジェクト処理モジュールと、オブジェクト処理で生成されたメディアオブジェクトを記憶するためのメディアオブジェクトスペースとからなり、パターン定義リストが、オブジェクトの属性を指定するパターン式に付随して、実行すべきスクリプトプログラムを定義した複数のアクション記述を含む。 - 特許庁

例文

This system includes a TstType 103 representing types of time tables in an AV information file 101, further a 1st time search entry table 105 and a media object data unit information table 106 in the first type, further a 2nd time search entry table 108 in the second type, and a FrameTime 110, a MODUSize 111 and a NumFrame 112 in the third type.例文帳に追加

AV情報ファイル101内にタイムテーブルのタイプを表すTstType103を含み、第1のタイプではさらに第1のタイムサーチエントリテーブル105とメディアオブジェクトデータユニット情報テーブル106を含み、第2のタイプではさらに第2のタイムサーチエントリテーブル108を含み、第3のタイプではFrameTime110とMODUSize111とNumFrame112を含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS