1016万例文収録!

「"mortgage loan"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "mortgage loan"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"mortgage loan"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

a mortgage loan例文帳に追加

抵当付貸金 - 斎藤和英大辞典

I suffered from my mortgage loan.例文帳に追加

私は住宅ローンで苦しんだ。 - Tatoeba例文

an application for a mortgage loan 例文帳に追加

住宅ローンの申し込み - 日本語WordNet

I suffered from my mortgage loan. 例文帳に追加

私は住宅ローンで苦しんだ。 - Tanaka Corpus

例文

a fee charged to a borrower (especially for a mortgage loan) to cover the costs of initiating the loan 例文帳に追加

貸付(特に住宅ローン)の開始に要する費用で借り手に請求されるもの - 日本語WordNet


例文

To provide a funds providing system for simulating the combination of the securities mortgage loan to the selling capital of securities and a securities mortgage loan to the securities itself, and for providing the request amounts of a customer by adjusting the balance of the actual sales amounts and the sales scheduled amounts of simulation.例文帳に追加

有価証券の売却資産に対する証券担保ローンと有価証券自体に対する証券担保ローンの組み合わせをシミュレーションし、実際の売却額とシミュレーションの売却予定額の差額を調整して顧客の希望金額を提供できる資金提供システムを提供する。 - 特許庁

However, though the recent mortgage loan delinquency rate and default rate have downward tendencies, they are still at high levels compared to the past. Thus, the recovery of the housing market could remain slow at the moment.例文帳に追加

しかし、足下の住宅ローン延滞率及び貸倒率は低下傾向にあるものの、過去に比較してなお高い水準にあり、住宅市場の回復は、当面は緩慢なものにとどまる可能性がある。 - 経済産業省

The subprime mortgage loan problem (subprime loan) of 2007 led to a financial crisis after the Lehman Brothers investment bank went bankrupt in the fall of 2008.例文帳に追加

2007年のサブプライム住宅ローン(以下、「サブプライムローン」という)問題は、2008年秋に米国大手投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻を経て金融危機を引き起こした。 - 経済産業省

On the other hand, there are also adverse factors, such as the continued slump in the U.S. housing market as represented by the housing price drop and the high level of the mortgage loan delinquency rate. Moreover, we cannot yet say that liquidity has been restored to the market for securitization products. I mean that although there are signs of recovery in some segments of the market, the market is far from a situation in which trading is done with wide participation. 例文帳に追加

他方でポジティブではない側面として、米国の住宅市場の低迷が続いているということでありましょうし、住宅価格の低下、あるいは住宅ローンの貸倒れの水準の高さといったことは続いているということでしょうし、また証券化商品の市場における流動性が回復したというふうには言えない、つまり、一部で復調の動きがあるとも言われていますけれども、厚みのある取引が行われるという状況からはほど遠いということかと思います。 - 金融庁

例文

As you know, the Financial Stability Plan, which was announced last week, on February 10, called for implementing capital injection after determining losses and conducting stress tests; establishing a joint public-private investment fund that will purchase non-performing loans, thus separating the risk of losses arising in the future from banksbalance sheets; expanding the size of the FRB’s (Federal Reserve Board’s) lending program that uses asset-backed securities as collateral; and introducing a rescue package for borrowers, including requesting participation in measures to mitigate housing foreclosures, relaxing the criteria for participation in the housing loan refinancing program and reducing interest payment burdens so as to assist mortgage loan borrowers. 例文帳に追加

今回の、先週10日に発表された金融安定化策はご案内のとおり、資本注入に際しては損失の確定やストレス・テストをした上で行うといった考え方や、官民共同出資による不良資産買取りファンドを設け、これによって将来の損失発生リスクを切り離すといったこと、それからFRB(連邦準備制度理事会)による資産担保証券等を担保とした融資制度の規模の拡大、そしていわば借り手対策として差押えの軽減策への参加要請とか住宅ローン借換えプログラムへの参加要件の緩和、金利支払いの軽減等による住宅ローン借り手支援策といったパッケージ、これが四つめの柱として挙がっているということだと思います。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS